最終更新:

105
Comment

【1625339】私立小をやめるか否か、本当に悩んでいます

投稿者: 悩める親子   (ID:z221jk0kFDQ) 投稿日時:2010年 02月 19日 10:52

ここは中受のスレなので場違いかとは、思いましたが、適当なところがわからずこちらでスレをたてさせてもらいました。
小学生の子供がとある私立小に通っています。とてもいい学校で、子供達も親も満足しております。数年前より、とあるスポーツに真剣に打ち込み始め、そのスポーツの特質上、どうしても学校の授業を休まざるを得ない時期があります。複数のコーチに「かなり才能がある」といわれ(真偽の程はわたしには不明ですが、素人目にもそう感じることもあります)小学高学年~中学生の間は本格的に打ち込ませてあげたい、と思っています。
これから、スポーツに打ち込むために、もう少し、授業を休む日が増えそうです、と学校に相談したら、本校では他の親御さんの目もあり、特別扱いは出来ないので、公立小へ転校するよう云われました。
わたしも私立小の卒業で、4年生の時に転校してきた男の子がいましたが、溶け込むまで非常に苦労していたことが脳裏をかすめました。
まず、上の子から事情を話しました。二日間泣いていました。が、この子はそのスポーツへの思い入れが強く、冷静に親の話を聞ける子でもあり、なんとか転校することを了解してくれました。(一日学校を休んで、一日中、布団の中で泣いていたようですが‥)
下の子は事情を話した晩は「絶対イヤだ!」って言いました。翌日学校から帰宅するなり、「死んでも今の学校辞めない。絶対辞めない。他の学校なんて絶対行かない」と錯乱状態で、手がつけられない状態でした。冷静に、粘り強く、説得してみましたが、発狂したような状態で、とてもこちらの話に耳を貸す状態ではありません。でも、人間として、同じ立場にたてば、きっと私達も同じふうになると思います。痛いほど、下の子の泣き叫ぶ気持ちがよくわかります。今、こうして投稿内容をPCで打っていると、私も大粒の涙が止まりません。
でも、たった一度の人生、非常に恵まれた才能を持つ特殊なスポーツにめぐり合えたのなら、夢をかなえられるようにチャンスの場を与えてあげたい。もしかしたら、ケガで途中でドロップアウトしてしまうかもしれない。もしかしたら、懸命に努力してもトップクラスになれないかも知れません。結果はわかりませんが、たまたま選んだ学校が私立小だという理由だけで、子供のチャンスの芽を摘むことと、転校したくない(友達と離れたくない)子供の幼心の間に挟まれ、どうしたものか親のわたしも最近、寝ても醒めても心を痛めています。当事者でない親でさえ、心が重くなるような話なので、当の子供達の心情を察するとほんとうに心が苦しくて苦しくて。
でも、やっぱり、半ば強引にでも下の子を転校の方向に導くべきでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 12 / 14

  1. 【1634451】 投稿者: バンクーバー  (ID:j.W7LrOPvpw) 投稿日時:2010年 02月 25日 12:13

    スレ主さま、人の言葉をうのみにするタイプですね。
    資質があると言われれば信じ、公立へ転校するしかないと言われれば転校かスポーツかの二択になる。

    インターナショナルスクールではスポーツへの理解は大きいです。
    世界に出るなら英語が上手になったほうがずっと得ですよね。
    他にも、お金で解決する、
    公立に転校させてほとんど行かせず家庭教師で学業はなんとかする、
    宗教や政党とつながりの深い学校ならその筋からアプローチする、
    ある一定の成績を保てば在籍できるよう学校とかけあう、
    このように善悪はともかく選択肢はたくさんあるわけですよ。

    いずれにせよ、4年に一度スポーツ熱が上がるこの時期は
    お子さんの判断力も最大限に狂っているはずだと推測致します。

    私はスポーツについては詳しくないですが、
    習い事や塾に関してはそこのスクールの採用情報を見ると信憑性が結構見えてくるものです。

    職業柄、九九もわからない人間を複数見たことがありますが本当に悲惨ですよ。
    国民の三大義務だけはお忘れなく。

  2. 【1634617】 投稿者: 悩める親子  (ID:z221jk0kFDQ) 投稿日時:2010年 02月 25日 14:10

    スレ主です。子供の練習の送り迎え、育児、仕事、子供との話し合い、学校側との交渉、‥などなどで多忙で頂いたアドバイスに返事が出来ず、失礼しました。
    様々な方々に賛否両論、いろんな角度からの見方・考え方をご教授頂き、数日熟慮し、何度も子供達と話し合いました。子供達の将来について夫婦でとことん話あいました。学校長にも再度、嘆願してみましたが駄目でした。
    悩み抜いた末、昨日、学校に退学届けを提出してきました。
    通りすがり様、どの世界にもあることですよ様、うちの弟様、こんにちは様、親の役目様、おそらく様、それは困難様、知力体力さまへ様、我々親が様、一意見様、後悔のない選択を様、公立小をなめてはいけません様、私立小親様、うーむ様、まずは様、すれ主様頑張って下さい様、イライラする様、無理だと思う様、老眼様、ウィスラー様、とはいえ様、毒舌様、‥をはじめ皆様方の心のこもったアドバイス、誠に参考になりました。ネットという顔の見えない世界で、みずしらずのわたくしたち親子に親身なご意見を賜り感謝しています。
    とくに、毒舌様の「一般常識を打ち破れ。大事なのは、自分の意思」という言葉は身にしみました。
    当該スポーツはアルペンです。次男は器用で体が柔軟ですが、一番の心配は食が細く、体の線が細いことです。ウィスラー様のご指摘の通り、アルペンで中学から伸びる子は センス+体格 の二つが努力以外に必要だとわたしも感じております。知り合いの山■出身の高校生に昨シーズン尋ねた時、小学生の時は冬・春の休み以外は土・日中心で、中学に入ってから三学期も休むようになった。と云ってました。彼は中二の終わり頃からメキメキ頭角を現したようです。確かに、滑りを見てて、センスも素晴らしいですが、体格も凄いです。特に、腰から下の太ももや、腿の付け根辺りの筋肉、骨格は素人の私が見ていて惚れ惚れする程です。唯、彼はレアなケースで、殆どのトップ選手は小学生の時から、平日キッチリ練習しておられるみたいです。
    実は、次男は昨シーズン、練習中に不注意から壁に激突し、救急車で病院に運ばれ、肝臓破裂と診断されました。普通の病院では手術出来ず、救急車で大学病院に転送されました。医師からは命が助かる確率は半分以下です。唯、手術しなければ出血すれば即死です。と云われました。多くの医師、看護師の方々に命を救って頂きました。一ヶ月後に退院することができました。当然、もう二度とスキーはしたくない。と云っていました。副院長先生に「怖がる気持ちはわかるが、折角才能があるなら、もう一度やってみたら」とアドバイスされました。親としては、もう一度激しく腹部を打ったら命は大丈夫か?と不安でしたが、先生は大丈夫と仰られました。
    こんな経緯があったので、本当は、恩返しのため、人の命を救える医師になってくれれば、と親子とも考えて受験塾も通わせていますが、これからはスポーツに専念させます。
    多くの方がアドバイスされている通り、世界に通用するレベルまで辿り着く可能性はホントに僅かでしょう。高2まで専念させて、駄目であれば、アルペンはやめさせる覚悟です。
    最後になりましたが、皆様、本当に真心のこもったアドバイス・ご意見ありがとうございました。

  3. 【1634749】 投稿者: 世界で通用するなら。   (ID:mXtTzMLWj6Y) 投稿日時:2010年 02月 25日 15:50

    2ページめの世界で通用するならです。
    これからは本格的にスポーツの世界に身を置く事になるのですね。
    実は、スレ主様の
    投稿を見てずっと思っていた事なのですが、
    お子様の意見はどこに行っているのだろう?と・・。


    >高2まで専念させて、駄目であれば、アルペンはやめさせる覚悟です。
     これはどうなんでしょう? 男の子で高2。今まで頑張ってきたのに芽が出ないとなれば辞めさせるですか・・・・。
     う~ん。
     中学受験~退学~アルペン~アルペン無理なら勉学  ですか・・・。
     お子様主体にしてあげないと
     何事にも高いところを目指せないと思いますよ。


    それと、お母様自身も周りに振り回されている感が否めません。
    コーチや主治医もちょっと軽い発言が多いと思いますが、
    (といいますか、普通は主治医がそんな発言をするとも思えませんが・・・)
    お母様が誰かに後押しされないと行動に移せないのでしょうか?
    それとも拡大解釈をされているのでしょうか?
    どちらにしても、厳しい世界に飛び込む訳ですから
    是非、
    親子共に
    強く、自主的に行動できる姿勢を維持していかないと
    打ちのめされると思います。 本当に厳しい世界ですよ。
     ダイアモンドの原石だともてはやされちやほやされていても、成績が残せないと
     手のひらを返したように勝手にしろ。他の原石を見つけたと言われる。
    親の出来る事は、見守るだけです。
    出来る子は自分で磨き、人に磨いてもらう術を見つけます。


    ・・・というか、私の方が厳しかったですね。
    でもでも、愛の言葉として受け取って下さい。
    お母様もご子息も大変だと思いますが、頑張って下さいね。応援しています。
    苦言と声援を送ります。

  4. 【1634880】 投稿者: 毒舌  (ID:JI4k2Imu0z6) 投稿日時:2010年 02月 25日 17:34

    子供の意思など親のやり方で
    どのようにでもなる。
    事実、「普通」を押し付けるのも
    「中学受験」を進めるのも
    親でしょ?

    小学3年生ぐらいの子供が将来を
    見据えて「僕受験する」
    なぁ~んて言うわきゃねーべさ。
    何にしろ、親の思いで子供を育ててんだから、親のルールで構わんでしょ。
    世の中エゴと偽善で成り立ってんだよ。思うように生きなきゃ莫迦をみるだけ。

    とにかくスレヌシさん、
    頑張るのも何するのも自分の意思。
    頑張れとは言わない。
    Just do it!ってなもんかな?


    息子がゲーム以外に打ち込めるものが無くてひがんでる皆さん。
    爪の垢でも頂けば?

  5. 【1634949】 投稿者: あの~。  (ID:ib8BZ2ciBQg) 投稿日時:2010年 02月 25日 18:31

    下品で、人を  ば  か  にした様な
    横浜弁?神奈川弁?を使うのやめて頂けません?
    方言は美しいものなのに使う人によってこうも違うとは・・・。

  6. 【1634977】 投稿者: やめたんだ~  (ID:8nKoEJpVo3.) 投稿日時:2010年 02月 25日 18:57

    アルペンってバンクーバーで日本は全くメダルにからまないじゃないですか。そういうスポーツにかけるんですね。
    アルペンスキーって、やっぱりアルプスの氷の斜面を小さいときからピュンピュンかっとんでる体格のいいゲルマン民族のスポーツなんじゃないのかな。日本のスキー場でやってるスキーとはそもそも違う気がする。

    息子さんたちをスポーツ馬鹿にしないでほしいな。アメリカのフィギュアの女の子は開会式終えたら物理の試験を受けに一旦帰国したそう。大学受験があるから試験をはずせなかったそうです。スタンフォード志望だっていってましたよ。すごく健全におもえました。

  7. 【1634996】 投稿者: 世界に通用するなら  (ID:HDRqXczDxY.) 投稿日時:2010年 02月 25日 19:10

    >アルペンってバンクーバーで日本は全くメダルにからまないじゃないですか。そういうスポーツにかけるんですね。
    今、メダルに絡まらまないから、これから先も未来が暗いなんて、
    こういう向上心のない人には
    いくら話しても分からないと思いますので
    放っておきましょう。


    いくらでも世界に対抗できる方法はあります。
    やめたんだ~さんの様に
    狭い価値観の人には分からない領域があります。

  8. 【1635044】 投稿者: ウィスラー  (ID:8v.Bq21FMmA) 投稿日時:2010年 02月 25日 19:48

    やはりアルペンでしたか。

    私も子供に一時夢を託そうかと考えた時期がありましたので、わかりました。
    我が家は息子が他の競技により惹かれたこと、青天井にかかる費用が捻出できないことから断念いたしましたが、スレ主様の息子さんたちには是非皆川選手を超える選手を目指して頑張ってとエールを送らせていただきます。

    最後に本題からそれますが一言・・・
    毒舌様へ
    中学受験をする子が全て「ゲーム以外に打ち込めるものがない可哀想な子」というお考えは少し違うと思いますよ。
    息子は中学受験時も最後まで趣味レベルではありますがスポーツを両立しましたし、入学した学校では受験時にもスポーツやお稽古と両立させてきた子の多い事に驚きましたから。
    (進学したのはN偏差値65超の進学校です)
    親の誘導は多少あったとしても、自ら志願する学校へ入学しようと考える子たちは、ゲームのほかにも熱中できることを持っていることをお伝えしたいと思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す