最終更新:

154
Comment

【1633170】サピックス・日能研 

投稿者: どちらが良かったか   (ID:Ew.GE1/p0S2) 投稿日時:2010年 02月 24日 17:02

日能研の板でスレが立ちそれに他塾の人(多くがサピックスのようだが)が聞くと、日能研の方はその人に対して「どうしてサピックスの人が日能研の板に書き込みにくるんだ」とものすごく怒る人が多いです。
読んでいて、別に日能研の板だからと言って、他塾の人が書き込んではいけないということではないと思うのですが。
だいたい書かれていることはサピックスが良いという内容になるので、日能研の人は頭にくるのかな?
日能研を信頼していて通っているなら、そのことを主張すれば良いのに、いつでも悪口ばかり・・・

サピックスの人は上位校を目指すならサピックスが良いと言いますが、日能研の人は優秀な子はどこに行っても優秀だ、と言います。
実際どこの塾でもできる子はできるでしょうが、今年の実績を見てもサピックスは素晴らしいものがあります。
日能研は毎年停滞していて、決して良いとは言えないのでは?と思います。

最終的には自分の子供が志望校に合格することで塾の比較ではないとは良くわかりますが、結局は難関校にいける実力がないからランクを下げて志望校を決定するということになる気がして。。。
だって、行けることなら難関校が良いし、難関校の中から選べるならそっちのほうが良いので。

ということでやはり日能研よりサピックス?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 13 / 20

  1. 【1635125】 投稿者: サピ在塾生保護者  (ID:4X34ZqPYjco) 投稿日時:2010年 02月 25日 20:51

    サピックスの板で、校舎別合格者数が明らかにされていますが、
    筑駒だ、開成だ、桜蔭だ、JGだ。
    を言ってられるのは、アルファクラスにいられるお子さんだけです。


    これらの学校に関係するのは、受けても落ちたお子さんまで含めても、
    どう見積もっても1/4くらいですね。


    サピックスに入塾させても、3/4位のお子さんは、上記の学校には無縁です。


    後者のお子さん、保護者にとっては、サピックスでも、日能研でも、他塾でも同じことです。


    サピックスに入れば、皆さん最難関校に入学できると考えるのは、幻想です。

  2. 【1635176】 投稿者: うーん  (ID:Ls0lfRHEkfc) 投稿日時:2010年 02月 25日 21:20

    日能研を3人出した親です。
    他塾にすればもっといい学校へいけたか?
    わが子を見る限りではきっと変わってなかったと思います。
    実は。3人の子は入塾の学年はバラバラです。
    一人は4年一人は3年一人は6年です。
    でも、まあ6年で入塾させた子はほかの二人より偏差値はきもち下のところへ行きましたが、3人とも中堅校です。

    我が家の子の力はこんなものなのだろうと思ってます。
    多分サピックスへ行っても同じだったと。

    我が家が日能研にした理由はただ単に一番近かったからです。
    小学校の授業が終わってから行くことを考えた時、四谷もサピも遠かっただけです。
    近かったら、他塾にいれてたかも知れません。

    上位のお子さんのことはわかりませんが、中堅ねらいなら、サピでも日能研でも、四谷でもかわらないのではないのでは?
    中堅やや下くらいなら情報量の日能研ですから、お勧めだと思います。
    入塾時のテストも日能研の方が入りやすいのでは?
    そうなれば当然、子供たちも幅広くいますから生徒の全体からみて、サピより上位層の割合はへりますよね。
    上位層が多い中で切磋琢磨したほうがいいタイプならサピがむいているのでしょうか。そんな風に捉えてます。

    どっちが合うかは、ご家庭の方針と子供次第だと思いますよ。
    両方の塾が通える範囲に在る方は、見学してじっくり検討すればいいだけの事。

    スレ主さんがサピがいいな、と思っているならサピに行けばいいだけの事。もし、自分の子に合わないと感じたら転塾すればいいのですから。
    そんなに重く考えなくていいと思いますよ。


    これから先、大学受験の時も、河合か代ゼミか駿台か、って大騒ぎするのでしょうか?

  3. 【1635177】 投稿者: そんな  (ID:TTiX1Yi2qxw) 投稿日時:2010年 02月 25日 21:22

    そんな他塾生徒を指して、合格材料とか言う様な方が、子供たちに物を教えるっていかがなものかしら?
    と思うのは、私だけでしょうか?
    ちなみに、我が家はサピックス脱落で、この2月から日能研に通う新4年です。
    スレ主様と違って、上位校希望でもありませんし、サピにはサピの良いところ、悪いところ、
    日能研には日能研の良いところ、悪いところがあってしかるべきと思ってます。

  4. 【1635305】 投稿者: 子供に寄り添って・・・  (ID:hIZ/9cJ//OQ) 投稿日時:2010年 02月 25日 22:41

    中学受験なのか・・・高校受験なのか・・・大学受験なのか・・・
    難関校志望なのか・・・中堅校志望なのか・・・

    最適な塾を探すのは親の仕事です。
    サピ、能研、栄ゼミ、御三家、中堅、公立中高一貫・・・
    4人の子供がそれぞれの塾におせわになり、それぞれの希望する学校(第1志望とはかぎりませんが・・・)に進学しました。

    子供の能力、進学後やりたいこと、精神的な成長・・・
    全く違う個々の可能性を適切に見出してやらなければ、効果的な教育(学力だけではなく、生活力なども含む)ができるはずがありません。

    まず、子供に寄り添いましょう。
    親の思い通りになど、子供はいきません。。

  5. 【1635354】 投稿者: 絶頂期こそ  (ID:sRU8GfJ64iI) 投稿日時:2010年 02月 25日 23:06

    サピ信者へ
    今の実績の理由を分析しリスクに備えよ。
    このスレを見てわかるように、予備校ビジネスは不安のポピュリズムの典型であり、流れが変化した瞬間に下克上が発生する。
    30数年前、私の小学校のクラスに多数いた四谷大塚の会員は準会員を差別し、そればかりか会員の中でも、校舎間に序列があり、上位は下位をばかにしていた。そういう風潮を産むのは塾の指導そのものの問題であり、このままならば必ずや衰退する。何故なら社会が必要としているのは、そんな協調性のない点取り上手ではないから。
    何故、御三家なのか、何故、東大なのかを考えぬまま、50年前の価値観で多勢に無勢になっている。今はみんなが同じ向きを向いて、右肩上がりの成長目指す時代ではないのに。
    そんな風潮が日本をガラパゴス化させていることもわからない馬鹿な大人が不毛な議論をしている間に、本当に優秀な子供達は出身塾など関係なく、物事の本質を見極め、答えのない将来の課題に向き合うための学習をこなしています。
    受験をさせようとしている親たちはもう少し世界を、そして社会を勉強しましょう。

  6. 【1635448】 投稿者: スレ主さん  (ID:zTcN2fPB3IA) 投稿日時:2010年 02月 25日 23:54

    もう、限界?

  7. 【1635505】 投稿者: アジ子  (ID:rqPY2m5ZGj6) 投稿日時:2010年 02月 26日 00:45

    サピ教信者さん、なりすまし布教活動お疲れ様です。
    上位志向というからにはもちろん東大志望ですね。
    第?志望で進学した学校からリベンジで東大行けとお子様のお尻叩きまくっても鉄緑にはどうしても入れない。
    そんなストレスをエデュで発散ですか?
    いや、どうせなら視点を変えて指定校の学校に入れてくれなかったサピを恨んでみてはいかがですか?
    え?日能研に行ってたうちより出来なかった子が何故か指定校に進学して楽々鉄に通ってて許せない?
    そりゃ腹がたちますね。
    まあこんなところかな。クスクス(真似失礼)

  8. 【1635579】 投稿者: 希関東掲示板より  (ID:01EjQNSQLos) 投稿日時:2010年 02月 26日 03:55

    プリッツ(ID:gVHO2dmQnp.)
    日能研で特待を取れるようなお子さんならば、日能研で全く問題ないでしょうし、サピックスよりは安くなるでしょう。

    希のテキストがいいのは事実です。
    ただ、テキストが良くても、本番で結果が出るかは分かりません。
    テキストの内容が、カリキュラムの全てではないからです。



    光(ID:8B2yCckdWTM)
    日能研のスカラシップは、興味深くみております。優秀層の囲い込みとしては、大変わかりやすい制度ですので、効果がでるのかなと思います。


    今は、特待制度のある学年から最上位層は日能研に行っているようですよ。
    これは、いまや、業界での常識のようです。

    希、SAPIXの関係者も危機感を感じていると、述べています。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す