最終更新:

154
Comment

【1668157】東京一工国医人数&率による首都圏・関西圏進学校序列化の試み

投稿者: (@_@)   (ID:VCwZATpObgQ) 投稿日時:2010年 03月 22日 11:07

東大+京大+一橋+東工大+国公医判明分 人数順ランキング
対象は首都圏と関西圏の主要国私立高校、()内は卒業生数

1.開成高(400):159+0+3+1+0+0=163
2.灘高校(219):97+35+0+2+14+1=149
3.東大寺(215):32+71++1+1+4+8=117
4.甲陽高(204):23+76+3+0+7+4+4=117
5.筑駒高(160):93+1+3+5+11=113
6.西大和(305):22+83+1+1+5=112
7.洛南高(533):15+83+1+3+4+2=108
8.聖光高(227):65+4+11+20+4+4=108
9.麻布高(298):83+5+3+2+4+2=99
10.駒東高(232):60+5+11+11+3+6=96
11.海城高(380):48+4+13+20+7=92
12.桜蔭高(235):64+0+1+4+4+6=79
13.栄光高(181):56+2+6+5+8=77
14.星光高(216):15+38+2+2+8+7+2=74
15.洛星高(221):12+47+3+0+0=62
上位10校は関西5校と首都圏5校の互角の組み合わせである。


東京一工国医判明分 率順ランキング
01.筑駒高:70.6%
02.灘高校:68.0%
03:甲陽高:57.4%
04.東大寺:54.4%
05.聖光高:47.6%
06.栄光高:42.5%
07.駒東高:41.4%
08.開成高:40.8%
09.西大和:36.7%
10.星光高:34.3%
11.桜蔭高:33.6%
12.麻布高:33.2%
13.洛星高:28.1%
14.海城高:24.2%
15.洛南高:20.3%
上位10校は首都圏5校、関西圏5校の互角の組み合わせである


上記の数値は、3月22日の時点のものです。今後、未確定であった前期の合格者数や新たな後期合格者数のデーターによってアップデートされます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 20 / 20

  1. 【1716627】 投稿者: 理3辞退者は1名いるか、いないか。  (ID:1/FwXbQDrhk) 投稿日時:2010年 05月 05日 22:33

    東大発表みれば、すぐわかるでしょ。


    慶応医なんか、理3、京医、阪医に約60名合格する灘からすれば、屁にすぎない。

    現役ではまず進学しないし、浪人でも負け組。

    東大寺、甲陽も同じ考え。普通、関西の国立医学部に進学するわな。

  2. 【1716766】 投稿者: cUe6U5uGeOcの馬鹿へ  (ID:gB0.zjhq5UY) 投稿日時:2010年 05月 06日 01:02

     河合塾調査2008データでは、理2・慶医両方合格2名、理3・慶医両方合格5名とだったが、東京大学新聞2006(2005年度)のアンケートでは、
      理2・慶医両方合格10名 
      理3・慶医両方合格27名
    となっており、こちらの方が、首都圏の者の実感に近い。


     慶医と理2だったら、進振りで医学科へ行くなんて考えず、みな即慶医なのですよ。


     この中でも、「東大合格がほぼ確実な受験生や地方の進学校の現役生は東大1本で私立を併願しないことが多い」と断りを入れてあるのは、地方の人には違和感があるからだろうね。今の分らず屋の君のように。
     


    >2005年 東大入学者アンケート 有効回答数2988人(回答率94.3%)併願校の合格率  

    http://www.[削除しました].jp/gakureking/toudai_heigan.html

  3. 【1716807】 投稿者: ID:Xfz4LdFoSJcへ  (ID:5/O6oGP59/w) 投稿日時:2010年 05月 06日 05:28

    >理3を蹴って慶医へ進学する首都圏の者が例年ほんの数名だがいるし


    私はこの発言について聞いているのだが。話を逸らすな。

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 20 / 20

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す