最終更新:

746
Comment

【2062711】◆有名女子校東大現役合格者番付

投稿者: 角番   (ID:qqkhfoIsETo) 投稿日時:2011年 03月 18日 18:46

真の実力を測る指標の一つとして、
現役東大合格者の生徒数に占める比率で比較しました。
今の段階では女子学院、雙葉等のデータがそろっておりませんので、
随時加筆、修正していきます。

1.桜蔭⇒23%(56/240)

2.お茶⇒6.7%(8/120)
3.白百合⇒6.3%(10/160)
4.光塩⇒4.3%(6/140)
5.豊島岡⇒2.9%(11/380)

桜蔭がダントツであることは変わりません。
有名どころではJC、雙葉に加えフェリスが気なるところですが、
恐らく6%~8%のレンジだと推測します。
光塩が大健闘ですが、それ以外にも「大穴」が出現するかもしれません!!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 56 / 94

  1. 【2092354】 投稿者: さち  (ID:HlPMbV0VuO.) 投稿日時:2011年 04月 12日 16:26

    来年の晃華と鴎友のがんばりに期待したい。

    東大目指す子は親も東大なのかなぁ・・・

  2. 【2092380】 投稿者: 暇人。  (ID:mSgjnU7.qec) 投稿日時:2011年 04月 12日 16:41

    いえいえ、ハイブリットの人もいますよ。

    灘理三の人に意見お伺いしたことありますが、東京大学では無いといってまた。

  3. 【2092549】 投稿者: 改訂版  (ID:ERnQIQYotbs) 投稿日時:2011年 04月 12日 19:22

    2004年はサンデーショックだったので、光塩の第1回入試の結果偏差値は53ですね。
    しかし、この頃の光塩は上位校に分類できるかもしれません。

    国公立大合格者数ということで一括りにすると東大でも埼玉大(例にして済みません)でも1人としてカウントされますからね。
    それに難関国立大や医学部志望ということになれば、どうしても現役率に影響するでしょう。
    ようするに大学を絞って考えないと、データとしてあまり意味をもたない気がするということ。

    光塩はこのサンデーショックの数年前から伸びてきた学校などに偏差値上位の受験生が流れたためか、実際の進学者偏差値(四谷のみ)を見ると2000年は63以上が30人位、60以上も60人位であったのが、2005年には63以上が殆ど無く、60以上が10人程にまでなったようです。

    2005年の光塩の偏差値は57ですから、小学校からの優秀な子がいることを考え合わせても、これで東大現役5人は立派だと思います。

    ただ、私はカトリックの学校や国立の学校などの場合、進学実績や偏差値が多少落ち込んだとしてもあまり気になりませんね。
    進学実績とは離れたところで魅力を感じているからです。


    >それなりの環境であれば、あとは学生さんが自分で頑張るのみです。
    まぁ、そうだなと思います。

  4. 【2092572】 投稿者: 暇人。  (ID:zTLWH/y.DPs) 投稿日時:2011年 04月 12日 19:39

    私の知人の光塩の人は医学のに進みました。ビジュアル弱い子なのですが、資格を取得しています。

    莫大な費用が掛かりましたが数十年後、何時か答えがきます。

  5. 【2092625】 投稿者: さち  (ID:NurWaORU3dM) 投稿日時:2011年 04月 12日 20:27

    光塩出身の子が会社の同僚にいました。
    楚々とした感じのよい印象があります。
    光塩は何が厳しいのでしょう?校則?

    私は大学から東京に出てきましたが、
    地方出身なので・・
    光塩や鴎友、豊島岡は上京してから知った校名です。
    恥ずかしながら・・・。

  6. 【2092679】 投稿者: 暇人。  (ID:zTLWH/y.DPs) 投稿日時:2011年 04月 12日 21:04

    所詮2番手を考慮して行きましょう。

  7. 【2092780】 投稿者: 全国規模  (ID:gunusQvuqE.) 投稿日時:2011年 04月 12日 22:24

    の知名度といったら、やはりお茶大付属

    がトップではないでしょうか?

  8. 【2092803】 投稿者: 小春  (ID:73CX6./rOJY) 投稿日時:2011年 04月 12日 22:43

    暇人。さん、
      
    > 家に豊島、女子学院いたら、家出しますよ。
      
    すみません、どうも私は国語の読解力が乏しいみたいで、
    意味をわかりやすく解説していただけませんでしょうか?
    特に主語を省略しない形で。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す