最終更新:

29
Comment

【277221】偏差値を10上げたい

投稿者: 花   (ID:5J8n52IURRw) 投稿日時:2006年 01月 28日 10:04

小5の女子です。
小4の夏から大手の塾に通い、小5の春から4科目にしました。
偏差値は45くらいで上がりもせず下がりもしません。
目標は立教女学院ですが、あと1年でなんとか10くらい上げたいのですが可能でしょうか?
共働きのため、今まで塾と本人任せで全くかかわっていなかったのですが(塾の方からも親は何もしない方がよいと言われましたし)、これからは協力してやりたいと思います。

本人のタイプとしては、のんびりしていてハングリー精神に欠けるため、モチベーションを高めるのが困難な性格です。かつものすごく早生まれのため、精神年齢がまわりの同年齢の子供たちより幼く、最近は同い年の子達が学校から帰ると塾に行ってしまったり勉強などで忙しいので、1.2年生の子供たちと遊んで、時間になったら塾に駆け込んで行くようです。

このまま今の塾を続けるか、個別指導などに切替えるか、家庭教師などを併用するか、考えています。
今の塾に満足感はないのですが、辞めてしまうのも不安で通わせています。

お子様がうちの娘と同じようなタイプで成績が上がったという方がいらっしゃれば、どんな方法をとられたか教えていただきたいと存じます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【277419】 投稿者: 鼻  (ID:1pKGMRUOrUA) 投稿日時:2006年 01月 28日 13:42

    花 さんへ:
    > 共働きのため、今まで塾と本人任せで全くかかわっていなかったのですが(塾の方からも親は何もしない方がよいと言われましたし)、これからは協力してやりたいと思います。

    失礼ですが、塾から、親は何もしないほうがいいと言われたという話は、本当なのでしょうか?
    花さんが、働いているため、別の言葉を、都合よく解釈なさっていませんか?

    中学受験は、親の受験と言われるぐらい、親が主体的に関わらなければ、合格なんておぼつきません。ましてや精神的に幼いお子さんであれば、尚更です。
    幸い、まだ一年以上ありますし、今の段階では、お母さんもやる気になられているので、成績向上の余地は、十分残されていると思います。

    まずお母さんが、お子さんの学習管理をはじめることです。
    今、お嬢さんがどんなことが出来ていて、どんなことが出来ていないのかをしっかり把握することが、大切だと思います。
    今のままでは、塾と懇談したところで、何もつかめないと思います。


    個別をお願いするにしても、何をどのようにしてほしいのか、ピンポイントで先生に説明できなければ、効果があがりません。

    まずお母さんが考えを改め、もっとしっかりしてください。

  2. 【277450】 投稿者: そう?  (ID:ZNhRjFUHaw2) 投稿日時:2006年 01月 28日 14:21

    花さん


    娘さんの精神年齢が幼いというのを、早生まれのせいにしていらっしゃるようですが良くないですよ。早生まれだから、できてまあこのくらいだろう・・・とこの11年間思い続けていらしたのでは?そういう親の態度や言葉が、早生まれの子の発達に影響しているそうですよ。もう5年生なのだから差はないのでは?

  3. 【277454】 投稿者: 志望校再考派  (ID:0s8zs.3Nymo) 投稿日時:2006年 01月 28日 14:29

    志望校変更不必要派さん
    個別推進派さん

     
    わたしもね無闇に志望校変更しろとは思わないんですよ、スレ主さんのお嬢様の
    性格と今の状況を考えるとどう考えても、「立女向き」とは思えないですよ、それに
    学力の今後の向上を考えても、10も偏差値が上がるような性格でもないようですし
    高い目標を持って勉強を続けても、そのプレッシャーに負けてしまう子供も多いんです。

    正直言って、中学受験に向かないタイプなのかもしれませんね、実際は分かりませんけど
    親であるスレ主さまが、いちばん、気を付けて上げなければいけませんよ。
    受験勉強で大事なのは、勉強をしていてつらいけど、少しずつ向上しているという実感
    を本人が気づくことなのでしょう。最終的にどこを受けるかは、もう少し待つしかないですね。
    親は夢ばかり見ないで、研究してください。

  4. 【277468】 投稿者: 個別推進派  (ID:XLW2ruIT766) 投稿日時:2006年 01月 28日 14:47

    志望校再考派 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 親であるスレ主さまが、いちばん、気を付けて上げなければいけませんよ。
    > 受験勉強で大事なのは、勉強をしていてつらいけど、少しずつ向上しているという実感
    > を本人が気づくことなのでしょう。最終的にどこを受けるかは、もう少し待つしかないですね。
     

      ここの部分に関しましては私も大賛成です。

  5. 【277480】 投稿者: 寒がり  (ID:i9q1iNyL3yE) 投稿日時:2006年 01月 28日 15:07

    勉強をみてないで45はすごい!
    可能性ありますよ只ほんの少し復習のお手伝いが必要です。うちは個別に浮気しましたが、大手に戻りました。個別は、本人のペースになるので55を目標なら大手塾のテストをうけながら学習しないと厳しいのでは?同じ小5女子、がんばりましょう。(^^)

  6. 【277613】 投稿者: 花  (ID:S9WLADLxeXI) 投稿日時:2006年 01月 28日 17:59

    塾の方針として、親が勉強を見てやると子供は混乱することが多いから勉強は塾に任せてほしいと説明がありました。
    プリントの整理や宿題の進め方、ノートのとり方も塾が面倒を見るので、親は手を出さないでほしいと言われましたので、全くお任せしていました。

    さすがにプリントの整理は数ヶ月に一度親が手伝って箱にしまわせたりしています。

    最近まで公立中から高校受験でもいいかなとも思っていたので、親の熱意は低かったです。
    子供の精神年齢も低いので、中学受験向きではありませんが、親がかかわったら伸びるのであれば、できるだけやってみようと決意しました。
    親や家庭教師などが協力しても伸びなかったら、その時はあきらめようと思います。

    今日ちょっと勉強の面倒をみてやりましたら、結構うれしそうに集中してやっていました。
    普段仕事でまったくかまってやれず、休日も雑用に追われて勉強を見たことがなかったので、一緒に机に座るだけでも喜んでいるのかな、と思いました。

    そんな娘の様子を見ていると、家庭教師の方に来ていただいたらどうだろうと思っています。
    中学受験の経験のある大学生の方で大丈夫でしょうか?

  7. 【277618】 投稿者: 無理だと思います。  (ID:uSZgR2GqvSo) 投稿日時:2006年 01月 28日 18:05

    中学受験経験のある大学生では、中学受験に対応できません。
    解き方が違ったり、回答を間違えたり等々やばいことばかりですよ。

    できれば、高いですが、アルバイトでは無いプロの家庭教師をお薦めします。

  8. 【277640】 投稿者: 大丈夫!  (ID:s7ffB07SQp.) 投稿日時:2006年 01月 28日 18:37

    6年になって、今までより気合が入れば、偏差値10あげることは不可能ではないと思います。
    ただ、学校ではお嬢さんはできるほうでしょうか?
    要するに、もともと気合が入ってないだけなのか、
    一生懸命やっても今は伸びる時期でないのか、
    そこのところによって対策は変わってくるような気がします。
     
    よく通っている塾で偏差値50なら転塾の必要はないと聞きます。
    45前後ということは、やる事をやってないのか、同年齢の子に比べてその時期でないのかですよね。
     
    うちの娘は学校ではしっかりしているといわれ、親としても心配ないだろうと思っていましたが、計算問題や漢字など、要するに毎日の自宅学習を適当にやっていて、点数が取れていませんでした。
    塾に週4日通うだけで大変でしたし。
    でも、6年では組み分けで上に行かないとダメだろうと思い、
    少し私が横についてやらせました。
    それだけで、クラスはかろうじて上の方になりました。
    それ以降はクラスのふんいきや先生のご指導からモチベーションが上がって、
    偏差値が10以上伸びました。(5年秋43→6年冬56)
    宿題を必ずやるようにしただけで伸びました。
    塾に通わせているのに親が面倒を見るなんて、と考えていたのですが、
    ポイントでのアドバイスは必要だと思います。
    その際、塾で曜日ごとに何をやるのか聞いて、宿題を含めてできる範囲で毎日最低限やることを表にして貼っておきました。
     
    目標校がはっきりしているかたは対策が取りやすいと思うのです。
    かこもんを見て、今はできなくても当然ですが、どの程度のレベルまで特に算数はできるべきかということから逆算していくという方法もありますよね。
     
    目標校が決まっている場合、個別や家庭教師はやリやすいと思います。
    でも大手のテストなどはモチベーションの維持には効果はあります。
    親が忙しく、経済的に負担でないなら、大手の塾に行きながら、めどが付くまで苦手なものを個人の先生に見てもらい、全体的に上がってきたら過去問を中心にやっていくというのはどうでしょうか。
     
    うちは塾で集中してやれるようになり、家では最低限の事と過去問を私が言ったものを一回ずつやっているだけ、塾は大手一つのみです。
    経済的、体力的にそれで限界です。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す