最終更新:

106
Comment

【281923】挑戦!開成の社会

投稿者: 難問?   (ID:ZXtYb2GM2LE) 投稿日時:2006年 02月 01日 19:34

毎年話題になる開成の社会。さて、大人のあなたは解けますか?

・白紙に東京湾・山の手台地・下町低地・荒川・多摩川を含む東京の地図を描く
・羽田空港を北東方向に拡大・移転させた理由を2つ答える
・日本では「終戦記念日」の8月15日を、韓国ではどう呼んでいるか(選択式)
・中国で生物・化学兵器開発や人体実験を行った「悪魔の飽食」で有名な日本軍の部隊名は

正確な問題と正解は、エデュのホームページをご覧下さい。
こういうことを知っている小学生って凄い!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 11 / 14

  1. 【283883】 投稿者: ちょっと奇問  (ID:feDlcvt8jFY) 投稿日時:2006年 02月 03日 12:19

    うーん さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > ちょっと奇問 さんへ:
    > -------------------------------------------------------
    > >
    > 肯定する方はどんな問題がでても肯定なんでしょう。
    >  
    > そうですよ。
    > そこが志望校である限り。

    自分は「YESマン」だと言っているように聞こえますが・・・恥ずかしくないですか。
    いくら志望してても、良いとこはよい、悪いとこは悪いと言えるようになったらどうでしょう。

  2. 【283888】 投稿者: うーん  (ID:q1uwY0y8w/A) 投稿日時:2006年 02月 03日 12:25

    ちょっと奇問 さんへ:
    -------------------------------------------------------
     
    事は『入試』ですから。
    嫌なら受けなければいい。
    そういう方針で選ぶのが気に入らないなら、
    そこでの教育にも賛同できないでしょう。
     
    あなたのような、敵討ちの入試批判は、
    何の参考にもならないのです。
    『奇問』と騒ぎ立てることこそ、
    今の中学受験をご存知ない事を露呈していますよ。
     

  3. 【283932】 投稿者: 驕れる平家は  (ID:uKpS9DRDdvc) 投稿日時:2006年 02月 03日 13:19

    うーんさん、あなたの話聞いていると何故か『はだかの王様』思い出します。


    「この布は、どうしようもない馬鹿や自分の役目にふさわしくない者には絶対に見えない
    不思議な布なのでございます。」

  4. 【283986】 投稿者: 結局  (ID:RF0PFPCutW.) 投稿日時:2006年 02月 03日 14:06

    合格者平均と受験者平均を見る限り、東京に特化した問題が出されても、去年も今年も社会ではほとんど差がないですね。

    どちらかといえば、あのデータからは算数が合否の鍵をにぎっているように思えます。

  5. 【283989】 投稿者: 昨年の開成は442名合格  (ID:Mo9tNjKDNOU) 投稿日時:2006年 02月 03日 14:15

    開成の昨年の合格数は442名なので今年の繰上げはあと40名ほどの可能性があります。
    まだ、希望はあります。繰上げを期待しましょう。



    選択
    2005年11月01日 08:02 -開成辞退は140名-

    --------------------------------------------------------------------------------

    【返信】 【引用返信】


    開成の辞退者は今年は140名です。
    http://www.njc.yotsuya-otsuka.co.jp/news/result/TK_BS_K_000105.html

    総合格数442名=合格数382名+繰上げ合格60名

    日能研の資料では、開成蹴りのおもな進学先は筑駒、栄光学園が多いですね。

  6. 【283994】 投稿者: それでいいのかも  (ID:Nf/MwFVt7vo) 投稿日時:2006年 02月 03日 14:14

    ちょっと奇問 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 自分は「YESマン」だと言っているように聞こえますが・・・恥ずかしくないですか。
    > いくら志望してても、良いとこはよい、悪いとこは悪いと言えるようになったらどうでしょう。
      
    官僚や学者ならご存知のことと思いますが、出世するためには上司が黒いものを白だと言ったら、それが間違いであることが分かっていても白だと言えなければなりません。
    なまじっかな正義感や自己主張は出世の妨げになります。開成に入学する時点で将来は官僚や学者になる確率が高いのですから、その素養を試されているのかもしれません。
    なお、官僚や学者以外でも、医師の場合は大学の医局が前述の上司に相当しますし、その他の職業でも多かれ少なかれ出世のためには同様のことが必要となります。
    良い悪いの問題ではなく、現実の社会がそうなっているのです。残念ながらその構造を改革しようとした人々は成功しておらず、悉く潰されているのが現実です。

  7. 【284160】 投稿者: A  (ID:xDBvAlPqIKw) 投稿日時:2006年 02月 03日 17:35

    そろそろ結果も出た頃ですね。
    合格された方に心よりお祝いを申し上げますとともに、残念だった方には
    最後まで健闘をお祈りします。



    さて、開成の社会科入試問題は、「いかにもお子様相手」ではなく、ある種の
    大人の教養と知的遊戯心をを底流として、学校自身が受験生との
    やりとりを楽しんでいるようにも思えます。


    私が受験した年に記憶に残っている問題は、60年代後半のフランス
    に関する設問で、「ドゴール、NATO脱退、サハラ砂漠、核実験強行
    パリ5月革命」等をキーワードとするものでした。


    当時の東京の小学生にとっては、テレビ、ラジオ、新聞、雑誌等で
    慣れ親しんだごく身近な話題であり、はっきりいってサービス問題
    でした。


    別の年度で、部分核停条約に核保有国のフランスと中国が参加しなかった
    理由について、5つの全く異なる選択肢から最も適当と思われるものを
    一つ選ばせるというものがありました。
    これもサービス問題で、どれでも正解と扱われたそうです。


    出題者がどんな意図で作ったのかを想像し、ニヤっと笑って問題に
    取り組む受験生という、一種不思議で愉快な関係ですね。

  8. 【284203】 投稿者: 僭越ですが子供達の為に  (ID:emhwr53SU6k) 投稿日時:2006年 02月 03日 18:23

    >入試にあける他教科とのバランスはどう考えられているのでしょうね。


    先日↑こう書いたものです。(あける→おけるに訂正)
    結果的には国算で差がついて社会ではあまり差がつかなかったということですので
    皆さんがおっしゃる通り、社会のご当地問題は、開成ならではのプラスアルファの
    サービス問題なのですね。本当に浅学非才の者が生意気な発言をして失礼しました。
    (それにしても去年も同じような発言をした覚えがあるので、人間の性癖というか
    考え方の癖、というのは、いくら反省したつもりでもなかなか直らないものなのですね。
    お恥ずかしい限りです。)


    ともあれ、合格した皆さん、おめでとうございます!
    開成を目指して勉強してこられて残念だった皆さん、かける言葉も見つからない思い
    ですが、お子さんにとって必ず良き学校とのご縁がありますように、祈念致します!

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す