最終更新:

32
Comment

【285273】Nのバッグ

投稿者: 桜吹雪   (ID:AOWalOEp/VY) 投稿日時:2006年 02月 04日 18:28

何処に受験に行ってもNのバッグが前にも後ろにもいました。
数年前の兄の時もいましたがこんなに多くはなかったです。
この中のどのくらいの人数が合格するのですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 5

  1. 【285378】 投稿者: 暇なんですね。  (ID:0GzwK8UwSt6) 投稿日時:2006年 02月 04日 20:20

    ねたみもあるのかもしれませんが。
    あれって重いですよ。
    そんなこと考える暇があったら、子供さんのこと心配してあげてください。

  2. 【285383】 投稿者: うん。  (ID:L3AS0lZwdAs) 投稿日時:2006年 02月 04日 20:22

    N さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > > 威圧感を与えると思っているのは、背負わせてる親だけかも。
    >
    > 結構入りますよ。
    > お弁当が入らないのが不便ですが。
     
    いえ、工夫すれば結構入るのでしょうが、そういうことでなく。
     
    子どもにとっては、あの薄さがそのまま勉強量を象徴しているように感じられたようで、
    せっかくお揃いなのに、逆効果で残念ですね。と・・・
    N板でパンパンで壊れそうとかいうお話も拝見したことがあり、
    せっかくなら、もう少し収納量を増したほうがいいのになー。

  3. 【285640】 投稿者: どうでもいいじゃん。  (ID:eoICC.OrTmE) 投稿日時:2006年 02月 05日 00:16

    Nじゃない方がとやかくご心配される事はないのでは・・・
    小規模塾出身者のヒ・ガ・ミ?

  4. 【285672】 投稿者: 素人  (ID:eqH4LSN3N8M) 投稿日時:2006年 02月 05日 00:47

     Nってヒガム程すごいのですか?けっこう電車で見かけるので普通に誰でも入れる進学塾かと思っていました。

  5. 【285710】 投稿者: 子どもにつみはない  (ID:WfjIOWNK8sg) 投稿日時:2006年 02月 05日 01:33

    NだろうがSだろうが入った塾でいわれたままに一生懸命勉強する子どもたちはけなげです。
    ただ、塾の選び方に関して親には責任はありますね。
     
    どこがどうとはいえませんが、
    点数順に教室の席を決めるというような塾、
    高学年にもなって、一目でどこの塾かわかるバッグを背負う事に抵抗もテレも感じない親子、
    それだけでちょっと・・・と塾選びの時に思ってしまいました。
     
    平日に塾通いを当たり前にし、
    3年間の塾通いを常識化し、
    公立よりも私立がお得という意識を大衆に吹き込んだのは、
    紛れもない、日能研だと思っています。
    日能研の社会的責任は大きいです。


  6. 【285809】 投稿者: なんだろうな  (ID:0GzwK8UwSt6) 投稿日時:2006年 02月 05日 07:10

    うちの子はNにお世話になりました。
    擁護するわけではありませんが、大変よくしてもらったと思っています。

    高学年にもなって、一目でどこの塾かわかるバッグを背負う事に抵抗もテレも感じない親子

    これってどういう意味ですか?

    どこの塾を選ぼうが、そこのご家庭の考えもあるでしょうし構いませんよ。
    ただ、このような発言はどうかと・・・

    平日に塾通いを当たり前にし、
    3年間の塾通いを常識化し、
    公立よりも私立がお得という意識を大衆に吹き込んだのは、
    紛れもない、日能研だと思っています。
    日能研の社会的責任は大きいです

    Nの責任ってどういうことでしょう?
    公立か、私立か。選ぶ選ばないは、何度も言いますけど、そのご家庭で決めること。
    人に左右されて決めたことではありませんから。

  7. 【285810】 投稿者: ブランド信仰者  (ID:vYq.HppazCs) 投稿日時:2006年 02月 05日 07:14

    数多くのNバックが威圧感を醸し出す・・というのは最早ないのでは?
    右も左もNのバックを背負った子どもだらけ・・という状況を見ると
    「ああ、本当に大衆化された塾なんだわ。」と受験の風物詩を感じ
    私などは和みますよ。

    子どもは模試会場等でもう何年も目にしていますので、「試験会場に
    青いバックの集団」は舞台のセットのような当たり前の情景に思って
    いましたね。
    試験に向かう駅のホームで「お母さん、今日はまだ日能研の子を見て
    ないよね。どうしたんだろう?」と心配顔で尋ねてきたこともありました。

    日能研もこの際Nバックの大幅リニューアルをされたらどうでしょうか?
    エルメスが作ったバックなら私もひがんでしまうかも?
    周囲にインパクトを与えるなら色をショッキングピンクにしてみるとか?

  8. 【285883】 投稿者: 桜吹雪  (ID:NTBJolabqO.) 投稿日時:2006年 02月 05日 09:41

    ありがとうございます。些細な疑問だったのですが、こんなにレス頂いて・・・

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す