最終更新:

301
Comment

【302889】中堅校って偏差値で言うとどの範囲ですか?

投稿者: どうなんでしょうか?   (ID:TE/1lf5bLoE) 投稿日時:2006年 02月 19日 20:17

よく中堅校という括り方をしますが、一般的に偏差値で言うとどの範囲でしょうか?
また上位校との違いもお願いします。
難関校は私の中では御三家とそれに近い偏差値と大学合格実績をあげている学校という理解です。
Nの偏差値で教えていただけるとありがたいです。

ちなみにうちの娘は光塩、晃華、頌栄、横浜雙葉あたりを検討しています。
これら、入学時の偏差値は57前後ですが、大学合格実績は女子ではなかなかだと思います。
しかし世間では中堅校という認知なのでしょうか?

くだらない質問で申しわけありませんが、ひとに志望校を話す時になんていっていいいか悩みます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 25 / 38

  1. 【307018】 投稿者: ちょっとズレますが  (ID:Fp5RBr4RKAU) 投稿日時:2006年 02月 23日 09:43

    私が学生だった頃、成績で上位5分の1の位置にいたにもかかわらず、先生に「君は中堅なんだから、もっと授業に参加しなさい」といわれ、私は上位ではないのか?と疑問を持った覚えがあります。後で、中堅とは「その団体の中核となって働く人」であると辞書で調べて、先生の言っていたことを納得した覚えがあります。これを偏差値でいうと難しいのかもしれませんが、中堅とは偏差値50前後、というのではなく中上位ということではないでしょうか。言葉のイメージは人それぞれなので、どうとらえるかは自由と思いますが。

  2. 【307095】 投稿者: 中堅校=60超(但し御三家以外)  (ID:k9I8NHPTW3Q) 投稿日時:2006年 02月 23日 10:53

    ちょっとズレますが さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 私が学生だった頃、成績で上位5分の1の位置にいたにもかかわらず、先生に「君は中堅なんだから、もっと授業に参加しなさい」といわれ、私は上位ではないのか?と疑問を持った覚えがあります。後で、中堅とは「その団体の中核となって働く人」であると辞書で調べて、先生の言っていたことを納得した覚えがあります。これを偏差値でいうと難しいのかもしれませんが、中堅とは偏差値50前後、というのではなく中上位ということではないでしょうか。言葉のイメージは人それぞれなので、どうとらえるかは自由と思いますが。
     
     
    まったくおっしゃる通りですね。
     
    「中堅」という言葉を使い、受験界にそれほど精通していない人にでも通じることを念頭に置くなら、50前後などではなく、60超でしょう。


  3. 【307123】 投稿者: 中堅校活性化推進事業  (ID:OBEuqSmPFSg) 投稿日時:2006年 02月 23日 11:22

    中堅校=60超(但し御三家以外) さんへ:


    まだやるの?


    > 「中堅」という言葉を使い、受験界にそれほど精通していない人にでも通じることを念頭に置くなら、50前後などではなく、60超でしょう。


    中堅はトップでもなければボトムでもない。
    真ん中のことですよ。
    中堅校は、偏差値45から55だと、東京都も認めていること。
    これは一般の人も素直に理解することですよ。
    東京都の教育庁に電話してみました?
    ぜひしてみてくださいね。
    自分だけの思い込みだってことを自覚された方がいいですよ。
    60超は、脳内だけにしてくださいね。
    もちろん、個人の思い込みまで否定するつもりはありません。
    様々な立場と思惑で「中堅」という言葉を用いることまでは否定しません。
    ただ当然の事実として、中堅は真ん中の偏差値を言います。



  4. 【307142】 投稿者: ランク..(YT)  (ID:Qt0iRmhlaXw) 投稿日時:2006年 02月 23日 11:38

    あやまって同一スレ内なのに「ランク..」と「YT」ふたつのHNを
    用いてしまいました。申し訳ありません。


    中学受験に参入する人たちにとって、
    そもそもそのことだけで自分たちは選ばれし者なのだ、という感覚を
    持っている可能性は十分にありえます。
    正直私には(ふたりめまでの入試を終え)微かではありますが優越感があります。


    公立小学校のレヴェルはさまざまですが、学校でトップでも四谷などの模試だと
    せいぜい平均点くらい、ということはいくらでもあるでしょう。
    そんなとき、狙える中学が偏差値50前後でも、せめて中堅と思いたいものです。
    (勝手に思ってろ、という声が聞こえてきそうですが)

    みんなが参加するといったイメージの高校受験の偏差値65超あたりを中堅とするなら
    感覚的にしっくりくるのですが、中学入試の偏差値60超(四谷・日能研)を中堅とするのには
    やはり厳しすぎる..と感じてしまいます。

  5. 【307143】 投稿者: 中堅校=60超(但し御三家以外)  (ID:XaMBV4iYJcQ) 投稿日時:2006年 02月 23日 11:41

    中堅校活性化推進事業 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >
    > 中堅はトップでもなければボトムでもない。
    > 真ん中のことですよ。
    > 中堅校は、偏差値45から55だと、東京都も認めていること。
    > これは一般の人も素直に理解することですよ。
    > 東京都の教育庁に電話してみました?
     
     
     
    狭い受験界のことなどどうでもいいのですよ。
     
     
    世間一般の人がイメージする「中堅」という言葉から考えるべきですよ。
     
     
     
    世間一般は「中堅」とは「中心選手」と考えます。世間一般は「50前後の学校=大学実績はせいぜいGMARCH)」は「たいしたことない学校」と考えます。
     
    上記のことから、世間一般では、「中堅校」=「50前後」とはなりません。

  6. 【307149】 投稿者: ななし  (ID:KwhxnAXSWaE) 投稿日時:2006年 02月 23日 11:45

    50前後に一票

  7. 【307150】 投稿者: 中堅校活性化推進事業  (ID:glI7CrTEoz.) 投稿日時:2006年 02月 23日 11:48

    中堅校=60超(但し御三家以外) さんへ:


    > 狭い受験界のことなどどうでもいいのですよ。


    東京都が一般向けに公開している内容ですよ。
    世間一般向けに広く、中堅校は45から55だと定義しているのです。
    中堅は、偏差値の真ん中を意味します。



  8. 【307193】 投稿者: 個人的意見2  (ID:krwi08k2SwE) 投稿日時:2006年 02月 23日 12:41

    中堅校=60超(但し御三家以外) さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 中堅校活性化推進事業 さんへ:
    > -------------------------------------------------------
    > >
    > > 中堅はトップでもなければボトムでもない。
    > > 真ん中のことですよ。
    > >
    > 中堅校は、偏差値45から55だと、東京都も認めていること。
    > > これは一般の人も素直に理解することですよ。
    > > 東京都の教育庁に電話してみました?
    >  
    >  
    >  
    > 狭い受験界のことなどどうでもいいのですよ。
    >  
    >  
    > 世間一般の人がイメージする「中堅」という言葉から考えるべきですよ。
    >  
    >  
    >  
    > 世間一般は「中堅」とは「中心選手」と考えます。世間一般は「50前後の学校=大学実績はせいぜいGMARCH)」は「たいしたことない学校」と考えます。
    >  
    > 上記のことから、世間一般では、「中堅校」=「50前後」とはなりません。


    意識レベル(感覚)の違い、育った環境の違いという感じがしますね。偏差値50程度で普通(悪くない)と思っている層々と、偏差値60程度でも悪いと思っている層とでは話がかみ合うわけはありません。


    東京都などの定義では「中堅」=「50前後」でよいのかもしれません。でも、その基準は、そこら辺に歩いているような(ホームレスレベルを含む)、学問に全く無縁の人々までもを対象としている中での話しです。


    一般の上場企業で、偏差値「50前後」の名も知られていない学校の出身者が自分は「中堅」の学校でましたといったら笑われます。

    偏差値「50前後」の層ってのは学問に対する努力とは無関係の層ですよ。上場企業にはまず存在しません。上場企業や、専門職に従事するような人々の感覚では、あくまで、中ぐらい(中堅)の学校とは、偏差値60以上の学校なのです。


    自分の感覚では、中堅=普通(悪くない)ぐらいなのですが、

    普通に学問に興味を持って努力してれば偏差値60はあたり前のように思えます。だから偏差値60が普通の人なんです。偏差値50は、少なくとも学業においては普通の努力をしてこなかった人々です。



    勿論、学問に興味を持っていないそこら辺を歩いている人のレベルまで意識レベルを落として、中程度を定義するのであれば、偏差値50程度でもよいと思いますよ。

    この偏差値50ってのも塾によってはまちまちですので、人によっては、偏差値50の感覚も違います。日能研や四谷の偏差値が全てって人たちばかりでもないのです。マーチが偏差値30台でしかない塾もあるのです。

    自分の塾では偏差値50は四谷や日能研だと偏差値60以上になってしまう。だから四谷や日能研の偏差値だと偏差値60以上といわざるを得ない・・ってことになります。だから中堅の定義も難しいのでしょう。

    一般の人々の感覚でも、中学レベル、高校レベル、大学レベルとで、それぞれ偏差値50の水準は異なるようですし・・


    これは、年収とかの話にも当てはまると思いますよ。

    中ぐらい(中堅)の年収ですって言われた場合、年収500万を想定するか、1000万を想定するか、1500万を想定するか・・いろいろ意見が分かれるところだと思います。


    あくまで意識レベルの違いなんです。








このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す