最終更新:

435
Comment

【308318】合格祝の海外旅行

投稿者: 私だけ?   (ID:DJuRwbK6TCg) 投稿日時:2006年 02月 24日 10:46

息子の同級生、偏差値オーバー60の難関中学合格のお祝いに先週末まで10日間海外旅行

に行っていたそうです。もう卒業するだけだから、小学校(公立)なんてどうでもいいのか

もしれませんけどなんか違うと感じるのは私だけでしょうか?

ご家庭の方針と言ってしまえば身もふたもありませんが・・

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 45 / 55

  1. 【313665】 投稿者: 屁理屈ですね(帰国子女2)  (ID:eWLk91gKIoU) 投稿日時:2006年 03月 02日 08:11

    バカバカしい・・・ さんへ

    > だからですね、それはあなたのご家庭でしっかり「何が何でも」「首に縄をつけてでも子供を引きずってでも」「どんなことがあろうと」学校に引っ張ればよろしい。


    だれもそんなこと言ってないでしょう。
    何が何でも学校へ行かせる・・・って誰がいいはってますか?
    受験の合格祝いに「学校休んで」旅行することは、「常識的に考えられない」ってこと
    を書いてるだけなのに、そのたびに貴方、変に噛み付いて、
    「それは自分の家庭だけにしろ」だの「他人の家庭に口出すな」など言いますが、
    掲示板だから意見書いてるだけで、たとえクラスメートがそんなことしても
    「あなたの家は非常識ね。旅行はわざわざ学校のある日に休んでまで行くものじゃないわ」と言い歩いたりはしませんよ(苦笑)
    あくまでも掲示板上、意見を述べてるだけ。
    ものごとの常識の感覚ずれてる人には何も言っても無駄(この掲示板でもわかるように)
    ということは、常識ある人はわかってますから、あえて波風立てず、
    人の振り見て我が振りなおせ、くらいに思って黙ってますよ。

    >  
    > 「うちは休ません。何があろうがひきずってでも子供を学校に通わせます。」−それでいいではないですか?
    >  

    しつこいですね。スレ主さんも閉められているので書き込むのをやめようと思いましたが、
    どうもこの部分の勘違いだけはご指摘させていただきたく・・・。
    まぁあなたが勘違いを認めるとは思えませんが・・・。

    「ひきずってでも学校に通わせる」だの、話が飛躍しすぎです。
    病気でも休ませないとか、そんな話じゃないわけですから。

  2. 【313685】 投稿者: 雨雨  (ID:VULxiZkM.gk) 投稿日時:2006年 03月 02日 08:37

    成田空港さんへ。

    >それに、ここで違う意見に噛み付くのは行く派の方が圧倒的に多い気がします。
    >相手を馬鹿にする主張の仕方も行く派の方に多いですね。


    >って書くと、行く派にまたキイイイイーーーー!って噛まれるんだろうな、、、


    「って書くと」、以降自己矛盾では・・・
    こういう揶揄とか「どうせ○派ってこんな人たちよね」
    というおまけがそれこそ「馬鹿にしている」書き方の代表でもあるでしょう。
    こういうおまけがつくと、話が終わらない気がします・・・

  3. 【313728】 投稿者: まだ  (ID:TssZAqTfVzo) 投稿日時:2006年 03月 02日 09:29

     続いていたの?ご苦労様。


     堂々と一週間お休みしたのではなかろうし、スレ主さんが投稿したが為に、
     こんなにたたかれてしまって・・。


     中学に入学して、「うちは、平日に海外旅行に行かせて頂きますから。」
     なんて、言うわけないじゃない。(釣りかも知れないけれど・・)


     今しか、行けなかったのよ。
     本当にしつこい!

     
     
     

  4. 【313739】 投稿者: アリゾナ  (ID:SqBtNUUzgaE) 投稿日時:2006年 03月 02日 09:34

    中学になったらやっぱり平日「海外旅行で休みます。」という子はいないのでしょうか?

  5. 【313744】 投稿者: 雨雨  (ID:FZ75bFbPJNU) 投稿日時:2006年 03月 02日 09:39

    普通にいましたよ。過去スレお読み下さい。子というよりご家庭ですね、お仕事の都合でしょうか。

  6. 【313756】 投稿者: まだ  (ID:MJgD4OdyYjQ) 投稿日時:2006年 03月 02日 09:54

     そんなに甘い、私立中あるのですか?
     普通、「海外旅行に出掛けますから、学校はお休みさせて頂きます。」
     なんて、学校に言って「どうぞ!」なんて学校あります?
     それとも、学校には"内緒"で別の事情にして、平日お休みして海外旅行に行かれたのかしら!?


     私立中は、厳しいと思いますよ。

  7. 【313766】 投稿者: 雨雨  (ID:FZ75bFbPJNU) 投稿日時:2006年 03月 02日 09:53

    思いますよといわれても、うちの学校はそうでしたから。
    旅行に行くと宣言していっていた方がほとんどだったと思います。「どうぞ」でパスですよ。
    色々あるんですよ、勿論全てがそうとはいいませんが。

  8. 【313769】 投稿者: まだ  (ID:fPnT9mRgXnA) 投稿日時:2006年 03月 02日 10:02

     私立中と言ってもいろいろなのですね。

     それはびっくりだわ・・・。

     雨雨さん、度々ありがとう。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す