最終更新:

435
Comment

【308318】合格祝の海外旅行

投稿者: 私だけ?   (ID:DJuRwbK6TCg) 投稿日時:2006年 02月 24日 10:46

息子の同級生、偏差値オーバー60の難関中学合格のお祝いに先週末まで10日間海外旅行

に行っていたそうです。もう卒業するだけだから、小学校(公立)なんてどうでもいいのか

もしれませんけどなんか違うと感じるのは私だけでしょうか?

ご家庭の方針と言ってしまえば身もふたもありませんが・・

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 52 / 55

  1. 【321933】 投稿者: 休んだっていいよ  (ID:NZ9mqSykBAw) 投稿日時:2006年 03月 11日 23:32

    しゃかりきに 休むのが悪だ的にいうのはおかしいよ。  ここで行ってもいいですかなんて聞く話ではないし。 それぞれの家庭がそれぞれの判断ですれば良い話

  2. 【322024】 投稿者: たにし  (ID:lsXL09t9XJU) 投稿日時:2006年 03月 12日 03:06

    議論が平行線ならそれでよいのでは。イギリスがどうしたこうしたは、だからどうなんですかの程度の話。有力な支援ロジックもなく議論に無関係。イギリスがどうあろうと、勝手にすればで結論は変わりないでしょう。国によるし、考え方によるだけのこと。

    むしろこんなことに目くじらたてるなら、日本において、「なぜ、義務教育でカリキュラムを厳密に管理している公立小学校、中学校がある一方で、授業を勝手に先に進めてしまう私立教育がそもそもあるのよ、これって勝手よね。公教育をなおざりにして、私立助成などしているのはけしからん」と、目くじら立ててほしいものだ。

    公教育が崩壊するのは、私立に勝手を許している行政の責任もあるだろうし、親として公立教育へ意見して改善の努力はせず、節操なくなだれを打って私立中学受験に流れることが問題では。また、くだらない総合なんぞで程度の低い英語をやるのは言語道断。海外旅行の計画がなくったってサボるのが当然なほどだ。教師の資質や、教育哲学の欠如などなど、優先度の高い改善項目は山積み。

    主題についてはの結論は、「親の判断で責任をもって勝手にして良い」しかありえん。


  3. 【322037】 投稿者: 脳内妄想  (ID:LxvWwNxpt4w) 投稿日時:2006年 03月 12日 05:52

    「親として公立教育へ意見して改善の努力はせず、節操なくなだれを打って私立中学受験に流れることが問題では。」とのたまう一方、「きっと受験が終わったら都合を見て旅行には行くとは思います。」、「 塾に入って身動きが取れなくなる前の小学4年の段階から、1年間で、中国、欧州、米国と年間6回ほど海外旅行し、」とは、言行不○○との感蝕を少々持ちます。おそらく(脳内?)ガバニングエリートの方でしょうから、ご自分の論旨に合わない海外事例等はばっさり切り捨てて、「はいどーも、これでよろしく!」といっておられるのでしょう。

  4. 【322099】 投稿者: お聞きします  (ID:Fv4Ypl9h.MA) 投稿日時:2006年 03月 12日 09:12

    長いですね・・ここ。
    (そう言いながら書いてしまう私も引っ張る事に加担していますね。
     すみません)


    以前、書き込みをした者です。
    私も「学校を休んで旅行」を他人がしゃかりきになって「=絶対悪い!」と騒ぐのは
    滑稽だと感じます。


    確かに威張ってする事では無いと思います。
    ましてや自慢したり、お土産を買って来てクラス全員に配るのも鼻につく行為です。
    「サボり」である事を自覚しながら、少々の引け目を感じながら、周りになるべく
    迷惑の掛からない時期に行けば良いのでは。
    (掃除の負担等が他の子にしわ寄せが行く位は後で「ありがとう」と心を込めて言えば良いし、
     他の子が休んで自分に負担が来た時に気持ち良くやってあげれば良いだけの話。
     子供同士、今週は1人掃除するメンバーが減ったから、と大騒ぎしません。
     彼等がそんなに念入りに毎日掃除しているとは思えない・・。 笑)
    他人が目をひん剥いて怒るのは変ですよ。


    以前の書き込みで書いた、我が家の息子が
    「もう教科書やる所が無くて毎日超簡単なプリントをやらされてばかり。
     つまらない。
     休み時間に友達としゃべる事と給食だけが楽しみ。
     卒業式の練習もまだ始まらないし。
     こんな時こそ、(学校を休んで)受験中ずっと我慢していた所へ行きたい」
    と言っていた事についての皆さんのご意見はいかがでしょう?


    我が家は予算の関係もありましたが
    「ここまでヒマになるとは」予想していなかったので、旅行の計画も立てていませんでした。
    今になってみれば「あのタイミングで行けば良かったかなぁ」と少々残念です。
    (今は卒業式の練習がありますから。
     春休みは塾の春季特訓があります。
     もう行けません。完全に機を逸しました)

  5. 【322311】 投稿者: 私も一言  (ID:hiOgKqGbVyo) 投稿日時:2006年 03月 12日 14:58

    社会のルールとか常識とかを子供に教えるのは大事なことだと思います。
    それは誰の役目かというと私たち親じゃないでしょうか。勉強以前の問題だと思います。


    この掲示板では、京大のアメフト部の事件だとか、今なら横浜西口の投下事件だとかで教育機関側の道徳(要はやっていいことと悪いこと)教育について、激しく(興味本位に)議論がされますが、親の責任はあまり言われていませんね。


    これらのことと、”「学校に行くべきときに休んで旅行に行く。」ことを是とする”考えの持ち主が多いことは関連があると思います。


    つまり、親が「咎められなければ何をしてもいい。」ことを行動で子供に見せているから、一般にはものすごく優秀な子供たちが、常識では考えられないようなことをしでかしてしまうのだろうということです。


    誰も他人がすることに目を剥いてなどいません。
    知人から相談を受けたら反対意見は言いますが、それ以上はその家族の判断だとわかっています。


    ただ、ここは教育論を戦わせる場だと考えるならば、学校を長期(1日2日でなく)理由もなく休ませるのは是だと堂々と言っているのが、子供の道徳教育上おかしいと意見を言っているのです。(単なる勉強面から言えば小学校へは行っても行かなくても同じだとは思いますよ。だから私立中を目指すわけですから。)


    「旅行へ行く」とお考えの皆様の言われることは、結局「そんなに堅いこと言うなよ。」の範疇を出ていないと思います。
    でも、そんなにルールや常識を緩く考えていると、後で厳しいしっぺ返しがあるかもしれませんよ。特に優秀なお子様ならそれだけ社会的注目度が大きいですから。失うものも大きいということじゃないですか。


    また、私は仕事で欧米への出張が多くありますが、数日間行って帰っての旅行(それでも飛行時間は10時間以上)の旅行が子供の教育のためになるとは思えませんし、体力的にも厳しいんじゃないですか。せいぜい話の種ができるだけだと思います。多分に親の慰労のための旅行に子供を巻き込んでいるだけなのではないかと思いますがいかがでしょう。


    子供は週休二日制に加え、夏・春・冬休暇に祝日もあり、年間の150日位を休んでいます。受験のために塾があるというのは私たち受験をしたものの勝手です。そのことを忘れてはいけないと思います。


    とても全部を読んではいられませんので、他の方のご意見と重複している部分がありましたらご容赦ください。


  6. 【322358】 投稿者: いつまでやっても堂々巡り  (ID:VpfO6gxd826) 投稿日時:2006年 03月 12日 16:10

    もういいんじゃないですかね。 もう意見をいっても今更という感じがしますし。 そろそろやめましょうよ

  7. 【322626】 投稿者: バカバカしい・・・  (ID:Xch1LY5rp/2) 投稿日時:2006年 03月 12日 22:33

    私も一言 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >
    > 誰も他人がすることに目を剥いてなどいません。
    > 知人から相談を受けたら反対意見は言いますが、それ以上はその家族の判断だとわかっています。
    >
    >
    > ただ、ここは教育論を戦わせる場だと考えるならば、学校を長期(1日2日でなく)理由もなく休ませるのは是だと堂々と言っているのが、子供の道徳教育上おかしいと意見を言っているのです。(単なる勉強面から言えば小学校へは行っても行かなくても同じだとは思いますよ。だから私立中を目指すわけですから。)
    >
    >
    > 「旅行へ行く」とお考えの皆様の言われることは、結局「そんなに堅いこと言うなよ。」の範疇を出ていないと思います。
    > でも、そんなにルールや常識を緩く考えていると、後で厳しいしっぺ返しがあるかもしれませんよ。特に優秀なお子様ならそれだけ社会的注目度が大きいですから。失うものも大きいということじゃないですか。
    >
    >
     
     
     
    十分「目を剥いている」じゃないですか(苦笑)。
     
     
    容認派も言っているように、旅行を理由とする長期休暇は「是」か「非」かと問われれば「非」なんですよ。
     
    それを力説してもしょうがない話しなんですよ。そこに関しては意見は一致しているんですから。
     
     
    ただ、それを、わたしのように「まあ、各家庭でいろいろな事情があるからね。休むデメリットを承知のうえで休ませたんだろうね。」で済ますのか、あなたのように「私の目が黒いうちは絶対許さん。」といきり立つのか、の違いなんですよ。
     
     
     
    世の中は、白か黒かのみで成立しているわけではないんですよ。グレーなことがたくさんあります。そういう事柄とうまく付き合って生きていく必要があります。
     
     
     
    私はあなたのような人に問いたいですよ。あなたは生まれてから一度も「社会的道徳に背くことはしたことがない」ですか?
     
    あなたがこの質問に「ハイ」と答えた場合のみ旅行で休む人を非難できます。
     
    でも、そうでないなら、容認する広い心を持ちませんか? 少なくとも、周りに大迷惑がかかることではないのですから。

  8. 【322643】 投稿者: たにし  (ID:rHsyfgyEhv6) 投稿日時:2006年 03月 12日 22:39

    脳内妄想さんへ
    ・公立一貫中学校受験を考えています。

    ・公教育には失望しておりませんので、担任の先生に当方の考える授業のあり方も伝えています。ただし、担任の先生の余裕/自由度/能力/クラスのレベルなどもあり、100%期待通りには行きません。(特に総合で英語教育をやるなどは、国際化に反していると思います。中途半端に挨拶などのために時間をさくくらいなら、国語、算数を進めてほしいと要望。)

    ・上記に関連して、自ら意見していることもあり、担任が保護者に依頼をしている授業の手伝いなどには積極的に参加しています。親の義務は果たしているつもりです。(父親で出てこれる人が少ない中にあって、最大限に都合をつけて協力しております。)

    ・誤解があるかもしれませんが基本は、休みにかけて出かけていますので、4年次にこれで欠席したのは年間4日です。

    ・イギリスで判決が出た背景として、かの地の教育事情が大きいと思います。それをいうならば、場所によりますが、アメリカは少なくとも親が考え・哲学を伝えれば、喜んで行ってらっしゃいということもあります。イギリスの報道の場合、詳細が不明です。(保護者と教育機関の考え、状況など)イギリスがそうだから、日本もそうあるべきは荒っぽいと思います。日本では、以前に示したように、文部科学省のHPで議論でわかるように、義務教育の”義務”とは何か/どうあるべきかについても議論がいろいろある。イギリスの事例で都合が悪いから議論を避けた/省いたのではなく、議論が変わることはないと思うからです。

    ・なお、大人の社会では、最近の会社は裁量労働制に移行しています。仕事の質も昔とは違います。職場により仕方のないことはあっても、頭からタイムカードで「9-5時の仕事をしなさい」ではない。やることをやっていれば/成果をきちんと示せれば、会社に行く必要すらもない時代です。電子メールで仕事もできます。こどもには、形は大事、ルールは大事、だが、やるべきことを責任持ってやる、ことが最高の優先度であることを伝えています。

    常識的だと思いますが。


    追伸:
    脳内妄想さんも3−4回お子様を欧米、アジア諸都市の海外旅行に連れて行ってごらんになられたらいかがでしょうか。生の体験は本当に貴重ですよ。うちでは以前から英語は文法等の手ほどきはしましたが、子供を英語の通じない環境に一人でおくなどを通じて、英語圏以外のロシア、イタリア、ドイツのこどもと英語なら話せることに気づいて帰ってきました。帰ってからの頑張りは目覚しく、その後2年で英語の原書300ページくらいは一人で読んでいます。動機付けが意味を持ちました。これは学校を一日休まずには参加できないプログラムでした。なお付言すれば、この後、親として、いかに日本語を学ぶことが大切であり、国際的に通用するためには国語が大事であることを陰に陽に指導しています。我が家にとって、基本を抑えていさえすれば、杓子定規に、「学校はやすむのはけしからん」と言うことのほうが、子の可能性を早くから摘んでいるようにも思え、一種の”脳内妄想”と感じます。脳内妄想という言葉は好きではありませんが。



学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す