最終更新:

1116
Comment

【3088194】日本の名門校トップ10

投稿者: 名門校   (ID:jUDufuFxmT2) 投稿日時:2013年 08月 25日 03:55

別スレからのパクリですが、以下を指標として「日本の名門校トップ10」を選ぶとすると、どういった顔ぶれになると思いますか?

①全国的に知名度が高い
②日本有数の進学実績を誇る
③偏差値が高い
④進学校としての歴史と伝統がある
⑤優秀な卒業生を多数輩出している
⑥東大または京大トップ10に入ったことがある
⑦日本最難関(理三京医文一など)にも強い
⑧凋落の傾向がなく更なる飛躍も期待できる
⑨殆どの生徒が第一志望で入学してくる
⑩名門校としての風格がある

ちなみに個人的には、筑駒、開成、麻布、桜蔭、日比谷、東大寺、洛南、灘、甲陽、ラ・サール。

※他にも有力候補はあるのですが、唯一客観的な指標である⑥をなかなかクリアできません。ちなみにこの10校はすべてトップ5以内にも入っています。あまり⑥にこだわる必要もないですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 102 / 140

  1. 【3128766】 投稿者: あほらし  (ID:szAHZIUE1UM) 投稿日時:2013年 09月 29日 09:00

    お受験最優秀層が大学入学後全く使えないのが問題。

    その理由は、
    フライングやドーピングでの嵩上げで無能が集まっている。
    小学生からの塾依存で指示されないと自分では何もできない。
    子どものころからの点数とるための勉強で、点数がつかないと勉強できない(自分からあふれる知的好奇心がない)。
    偏差値至上主義で志もなく、大学合格で人生の目標達成。

  2. 【3128780】 投稿者: あほらし  (ID:szAHZIUE1UM) 投稿日時:2013年 09月 29日 09:12

    >映像のみ、書面のみ、浅い見聞ですね。

    素人は意見するなって、東電や原発擁護学者が言っていたことだよね。
    生で福島原発見たことなければ、批判するなというのと同じ。


    >私も退散(笑)

    それがいいよ。

    塾依存も、洗脳も、星とり受験も、理3受かって東大模試受け続ける学生も、あなたのは無理な言い訳ばかりだし。

    問題は、おかしなことをする人間がいたら、ほとんどの場合、それは例外ではなく、そういうマインドの人間が一定数いる。
    つまり、そういう傾向があるということなんだよね。

  3. 【3128808】 投稿者: 飛び級は賛成  (ID:gJ/.R/96VwQ) 投稿日時:2013年 09月 29日 09:58

    だから、昔と比べてハングリー精神がなくなってるんだよ。
    豊かな時代に育っているから、子供はみんなブロイラー。
    研究は、地道な努力の継続が必要なので、豊かな時代に育った今の日本人には無理。理工系の他の分野同様、アジア諸国に取られていくでしょう。
    公立かお受験私学かっていう次元の問題じゃない。
    理三には地方公立出身者もいるが、それもひっくるめて最近は研究実績出てないんでしょ。

  4. 【3128815】 投稿者: ああ  (ID:pEgNIqu3SbM) 投稿日時:2013年 09月 29日 10:10

    そういえば近頃の大学は、長期欠席すると親に電話するんだってね。教授たちが電話させられるんだが、当の教授自身も子供の学校から電話掛かって来て情けなかったって笑い話を聞いた。

    大学の先生もお受験私学出身が増えたからか、最近は授業でまとめレジュメは配るは小テストはするはで、なかなか親切なんだな。

    だけど、大学院生は数を増やしすぎたせいもあるが、すぐ鬱病になっちゃうんだそうな。

  5. 【3129087】 投稿者: あほらしさんって  (ID:dzt/UV80g5Y) 投稿日時:2013年 09月 29日 16:12

    読解力が乏しいのに、批判だけはすごいね。

    >>映像のみ、書面のみ、浅い見聞ですね。

    >素人は意見するなって、東電や原発擁護学者が言っていたことだよね。
    生で福島原発見たことなければ、批判するなというのと同じ。

    何でも一緒ごたにするのがお好きだけど、何一つ関わっていないのに、
    人の提供する意見だけで左右されるなって言ってるの。


    >研究ではノーベル賞にかすりもせず。
    >臨床では陛下の執刀も自前ではできず。

    これが、貴方の言うものさしなら、1億分の1が全て東大生でなければいけない。
    まぁ、そんなに期待してもらえるのは光栄だけど、
    そこを取り上げるなら、中受の私立生に限らないのに、
    中受の受験日の塾の行動まで・・・重箱の隅をつつくって、大の男(老人?)のすることかしらね。

  6. 【3129089】 投稿者: いつもの惨敗  (ID:aiSYsJXuQbk) 投稿日時:2013年 09月 29日 16:16

    あほらし氏とマルチハンドルの動機なんとやらは
    受験批判して、中学受験支持層を説得するのが目的なのだろうけれど,
    いつも支持が得られず、虚しい自己満足とストレス発散が残って終わるだけ。

  7. 【3129096】 投稿者: ?  (ID:Fo4pbSNLaEU) 投稿日時:2013年 09月 29日 16:23

    毎年東大生が東大模試を受けてるのにどうして特定の方ばかり非難されるのかわかりません。もっと上位を取った子もいますし、チームもいますよ。

  8. 【3129205】 投稿者: 一応、学校名が出ているところのOBですが  (ID:rZMk4PxW0aE) 投稿日時:2013年 09月 29日 18:33

    あほらしさんへ

    できれば、あなたが考える名門校を具体的に言及していただければ幸甚。
    理由をつけていただけると、何より。

    応援しています。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す