最終更新:

32
Comment

【3645】ご近所の嫌な奴と受験?!?

投稿者: 太巻き   (ID:UFa7N.Jg2ZU) 投稿日時:2004年 12月 03日 16:57

近所に我が家と同級生の子を持つ家庭があります。お母さんは大変な学歴主義らしく、お付き合いするママは高学歴の方狙い。自分も小学校から有名小学校だったらしく、聞いてもいないのにそれはそれはご丁寧にご主人の最終学歴まで教えてくれます。初めての方には「ご出身どちら?」が決り文句。こんな親子の近所で毎日毎日顔を合わせるのもうっとうしい・・・。自分の子と遊ばせる子供も兄弟が有名校に通っているか、いかにも受験をしそうな子。一人っ子という事もあり何かと言うと自分の子とよそのお子さんを比べ、よその子のテストの点数が自分の子よりも良いと「先生の教え方が悪いからうちは今回のテストは悪かった!」と家に押しかけて来る始末。
我が家も受験を考えているので、せめて同じ塾にならない様にと願っているのですが、こればかりわねぇ。
この地域では大体行く受験塾が決まっており2分されるので五分五分で一緒になちゃうってとこです。友達も受験する子が多く、近所の方と同性を持つ数人の友人らは「あの人とは一緒の塾、中学には行きたくない」と今、何処の塾に通うのかみんなで詮索中。
気にせずに自分なりにやれば良いのでしょうが、やっぱりこの先長い間いちいち気にされてもねぇ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 5

  1. 【52146】 投稿者: 無知子  (ID:QyCeo0j/GJs) 投稿日時:2005年 03月 03日 12:31

    アリエル さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > それがありえるのです。
    > ケーブルだと皆同じIPなのです。
    > ケーブルはほとんどプロ串をつかっています。
    > つまり、おなじ回線のなかに多分、何万人もの住民がいるわけで同じPCを使っている状態です。
    > 同じケーブルに入っている人は皆同じIPです。
    >
    >
    おおっ!そうなんですか〜っ?!勉強になりました。有難うございました。

    太巻きさんへ
    どこに行っても、嫌な奴はいますよね。
    そんな人の悪口をここで、吐き出してすっきりすれば、ストレス解消できるので、また何かあったら、吐き出しに来て下さい。

    愚痴くらいこぼしたっていいじゃない?そんなに批判的なコメントしないであげてよ。と言いたい無知子でした。


  2. 【52190】 投稿者: ははは  (ID:3fDXsHJjnM6) 投稿日時:2005年 03月 03日 13:10

    太巻きも同情も出てこなくなったな。

  3. 【52221】 投稿者: アリエル  (ID:u/vser/tc2M) 投稿日時:2005年 03月 03日 14:22

    下2桁も同じです。

    あまり、いろいろ書くと悪用なさる方もいるとおもいますので
    このくらいにしておきます。
    でも、ご近所なら同一ケーブルを使用する可能性は大になります。

    太巻きさんと同情さんが同一かどうかはわかりませんが、

    ケーブルだからといって自作自演はやめてほしいし、
    また、同じIPだったから同一人別と決め付けるのはどうかと思います。
    まず、顰蹙をかわないようネチケット(ネットでのエチケット)を守りましょうね。

  4. 【52224】 投稿者: 元SE  (ID:0w58MBKIjEY) 投稿日時:2005年 03月 03日 14:29

    太巻きさんも同情さんも、CATVのネットを使っています。
    大体、HOSTのIPは、必ずいつも同じになるわけではないのです。
    分かるのは、プロバイダ名と都道府県だけですよ。
    利用者の疑心暗鬼なレスを防ぐために、HOSTのIP表示はやめた方がいいと思います。

    また、218.217.255.56さん、
    保険のお仕事にお戻りください。

  5. 【52232】 投稿者: うらら  (ID:8TlEvGETuKU) 投稿日時:2005年 03月 03日 14:38

    我が家もケーブルネットですが、いつも同じIPになります。
    ルーターの電源を1週間以上切っれば変わるかも知れないと聞きました。
    お向かいの家も同じケーブルネットを利用していますが、IPは別です。

  6. 【52235】 投稿者: 同じになるっ  (ID:JeIPi2UMQL6) 投稿日時:2005年 03月 03日 14:42

    ぜんぜん違う人物がIP同じになります。
    ひどい表現をされた方と同じだったので言われ無き攻撃をうけました。実名が出たわけでもないんですが、人格を疑われ、がっくり落ち込みました。

    うちもケーブルです。
    表示する意味は何もないと思いますので、しないでほしいです。

  7. 【52236】 投稿者: いや、  (ID:tQ01.XTS5fo) 投稿日時:2005年 03月 03日 14:43

    太巻き さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 凄いレスのつき方に唖然!!きちんと悩みに関してレスをつけてくれた方に感謝します。
    > 申し訳ないけど、同情さんとは別人だよ。
    > 同情さんがつけてくれたレスの内容・・・なんだか聞き覚えのある内容でその件について良く話している近所の友人かも・・・と。プロバイダーも一緒だし。善意の解釈同好会長さんの言う通り今から軽く流す技を習得しておく様、心します。ありがとうございました。


    やっぱりあなたは、「同情」さんですよ。
    文体が酷似してますって。

  8. 【52244】 投稿者: アリエル  (ID:u/vser/tc2M) 投稿日時:2005年 03月 03日 14:51

    私と「同じになるっ」さんとは下2桁が違いますが同じケーブル会社です。
    が、プロ串の番号がちがうの下2桁が違うのだとおもいます。
    同じケーブル会社でプロ串番号も同じ設定になっている人もいるので
    その方たちは皆同じIPです。
    なお、時々このプロ串番号はケーブル会社が自動的に変更します。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す