最終更新:

75
Comment

【432380】縁故入学?

投稿者: ショックです   (ID:dQ/FGNefhzo) 投稿日時:2006年 09月 01日 10:16

愚息は、聖光学院を目指し日々頑張り続けております。
が、、、最近とても気になるうわさが耳に入り、ショックをうけています。

それは、お父様が聖光出身の子がいて、その子は今の時点でほぼ入学確定だというのです。
校長先生にもお目通しが済んでいるそうです。
この為、念のための難関校は受けるが、おさえの学校は一切受けないそうです。

毎年の合格点数などは、公表されており全くフェアだと思っていたのですが、
やはりこちらの学校で関係者が優遇されるというのはあるのでしょうか?

毎日、歯をくいしばって頑張っている愚息には、絶対に知らせたくない話です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 9 / 10

  1. 【436243】 投稿者: ↑ぷぷっ  (ID:80ouhi7XMcM) 投稿日時:2006年 09月 07日 06:53

    山田く〜ん
    終了組3さまにざぶとん2枚あげて!

    私も複数の学校のあんな噂やこんな噂に
    がっかりしたり、腹が立ったりしました。
    が、地道にやるしかないんですものね。
    点数取ればいいんですものね。
    皆様、頑張りましょう!

  2. 【436424】 投稿者: 内部生  (ID:VVNjBlUuPNk) 投稿日時:2006年 09月 07日 13:17

    以前慶應義塾大商学部もマスコミで騒ぎになった。

  3. 【438280】 投稿者: エンタ大好き  (ID:p9C59T.20Qw) 投稿日時:2006年 09月 09日 23:53

    終了組その3様、うまい!うますぎます。
    今日の犬井ヒロシのネタより断然面白いです。


    ぜひこのネタで犬井ヒロシに「受験生への応援ブルース」
    を歌ってほしいです。


  4. 【439937】 投稿者: オフレコ。  (ID:bgRNQFNN5F2) 投稿日時:2006年 09月 12日 09:33

    有名校では縁故あれば、でも誰でも入れるわけではない。


    バカを入れたら、あとが大変。特に退学勧告がある学校などでは双方とも大変です。

    試験で、縁故の度合いで点数に嵩上げするのがせいぜいです。

    それも、3点とかそんなもんです。校長、理事レベルでも5点ぐらい
    (OB用の学校説明会をやっているKとか。ここで話題のSでも10点も足りないと入学後が大変だから、、、退学勧告対象候補になりますから)
    漢字1つとか、○×で1問レベルの話。

    ボーダーレベルでないと話になりません。

  5. 【440209】 投稿者: 合格確約  (ID:CyYI8JC1IBc) 投稿日時:2006年 09月 12日 14:41

    縁故入学ではないですが、個人情報保護法が施行されるまでは「合格確約」という仕組みがありました。

    大規模な模試(四谷合不合など)で偏差値○○以上なら、受験するだけで合格確約、という仕組みです。

    1月に大量に「試し受験」する学校や、2日以降に大挙して「滑り止め」にいく学校でやってましたよ。

    現在ではやっているところは少数でしょうが、合格最低点を公表しない学校などは怪しいかも知れません。

    ちなみに、高校受験では当然のようにやっていることのようですよ。

  6. 【440221】 投稿者: 合格確約あるでしょう。  (ID:As2XBG8Opvg) 投稿日時:2006年 09月 12日 14:55

    2流、3流校ではありますね。

  7. 【5326679】 投稿者: 芸能人みたいに  (ID:zAm11HDmqWs) 投稿日時:2019年 02月 21日 00:23

    芸能人だから幼稚舎も受かるし(父親が高卒でも)。
    最近医学部も問題になったし。
    私がやっぱり!!と思った事実は。
    小学校受験塾で「どこかお知り合いがいらっしゃいますか?ご両親のご出身校はどちらですか」と面談で聞かれた。
    まぁ多少何かあるね。

  8. 【5326904】 投稿者: まあね  (ID:DMtrAC.FIGI) 投稿日時:2019年 02月 21日 08:12

    今の名声はそのお父様方が作ったのですから
    ご子息がその名声を毀損しない限り
    貢献度に応じる意味でそのようなことがあっても
    おかしくないのではと思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す