最終更新:

249
Comment

【4372639】中学受験をするなら大学は国公立大学がいい

投稿者: 都内中学受験   (ID:ooGB6/6IhYw) 投稿日時:2016年 12月 23日 19:25

せっかく苦労して中学受験をするなら、大学は旧帝一工か国公立大学医学部、首都圏ならせめて外語大、お茶の水大、筑波大くらいには行って欲しいというのが親の本音ではないでしょうか?
早慶ではちょっと残念、いくら国立でもあんまり遠くはやっぱり嫌。
私のまわりの人はみんなそう言ってます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 26 / 32

  1. 【4822138】 投稿者: 歳月  (ID:4h..S0ogCS2) 投稿日時:2018年 01月 01日 17:43

    中学受験をした頃は、中堅校ぐらいまでに合格すれば、誰しも「最低で早慶。でも難関国立がいい!」と思うでしょう。
    その後、深海魚状態にもならず、平均ぐらいはしっかり取れる状況であれば、その思いはますます強くなると思います。

    でも、高2ぐらいになってくると、現実が見えてきます。
    マーチは意外に難関なのだと。

    早慶のハードルが非常に高いのだと。
    難関国立を狙える状況すら簡単には生み出せないのだと。

    中学受験では、親が頑張って勉強に付き合って合格させることができたとしても、大学受験ではそうは行きません。
    6年の歳月が、親子の関係を変えてしまっています。
    学校や塾に頼っても、最後は個人戦です。

  2. 【4822140】 投稿者: 事実  (ID:cSIUpqeQnyo) 投稿日時:2018年 01月 01日 17:47

    早慶狙いなら中学受験でより難しい進学校は目指さないでしょう。

  3. 【4822177】 投稿者: 中学受験はがつがつしていますね  (ID:hdnQKvx.jtI) 投稿日時:2018年 01月 01日 19:04

    中学から私立に入りましたが、今になってできれば附属小学校から入れてあげたかったなと思いました。
    聖心女子は中学での募集やめてますね。高校の進学先は半分が聖心女子大学、残りは早慶や私大医学部。このエデュへ書き込みしている人とは価値観違うのでしょうね。

  4. 【4822203】 投稿者: カナダ  (ID:pVF2Y9nXSDE) 投稿日時:2018年 01月 01日 19:42

    早稲田は昨年合格者数を2000人少なくしましたが、今年の合格者数は元に戻していませんよね。
    政治経済一般入試は200人でかなりの高難度。

  5. 【4822207】 投稿者: うーん  (ID:NI6z.cLpKTk) 投稿日時:2018年 01月 01日 19:48

    一般入試の定員絞りに絞れば、東大の滑り止めにならない位難しくすることは可能だけど、それって早稲田にとって良いことなのかな?
    慶應ならわかる。東大第一志望なんてお呼びじゃない、慶應大好きの人に来て欲しい、そういう校風だから。
    でも、早稲田は東大第一志望だった一般受験の人達が、コンプレックスを裏返しに頑張って実績を作った大学だよね。
    一般受験の枠をあまり絞ると、レベルが下がりに下がってただのマンモス大学になっちゃう。

  6. 【4822217】 投稿者: イリヤ  (ID:pVF2Y9nXSDE) 投稿日時:2018年 01月 01日 19:59

    良いか悪いは、国の指導だから関係ないと思います。
    滑り止めとは、言葉通り滑ってしまった時の抑えです。
    東大合格ボーダー層が早稲田の看板学部を抑えにするというのは今は厳しくらなったということ。
    東大よりもずっと難しい英語があるので、英語が得意な早稲田専願者と戦った場合苦戦するのは目に見えています。
    昔の受験とは違うのです。

  7. 【4822225】 投稿者: スレ違い  (ID:hdnQKvx.jtI) 投稿日時:2018年 01月 01日 20:09

    早慶と国立の優劣をいい争っても解は出ないでしょう。自分はマグレでも合格したのが嬉しくて、何十年も自慢したいのでしょうね。そういう人に限って、会社では出世していなかったり。俺は地方国立卒だが、早稲田卒より優秀だから先に出世しているとか証明してみて下さい。

  8. 【4822235】 投稿者: どちらも歩みよって結論  (ID:2eYup9BfJ/c) 投稿日時:2018年 01月 01日 20:40

    国立大学コンプレックスをもっているか、国立大学の方がいいときくと、すぐやってきて早慶あげをはじめるのですね。凄まじい。
    中学受験したのなら、東進が決めている難関大学と呼ばれる学校へ入れたいです。

    難関大

    国公立/東京大、京都大、北海道大、東北大、筑波大、千葉大、東京工業大、
    一橋大、東京外国語大、お茶の水女子大、首都大学東京、横浜国立大、名古屋大、
    大阪大、神戸大、広島大、九州大、医学部医学科 等

    私立大/早稲田大、慶應義塾大、上智大、東京理科大、医学部医学科 等

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す