最終更新:

249
Comment

【4372639】中学受験をするなら大学は国公立大学がいい

投稿者: 都内中学受験   (ID:ooGB6/6IhYw) 投稿日時:2016年 12月 23日 19:25

せっかく苦労して中学受験をするなら、大学は旧帝一工か国公立大学医学部、首都圏ならせめて外語大、お茶の水大、筑波大くらいには行って欲しいというのが親の本音ではないでしょうか?
早慶ではちょっと残念、いくら国立でもあんまり遠くはやっぱり嫌。
私のまわりの人はみんなそう言ってます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 31 / 32

  1. 【4822883】 投稿者: 人事  (ID:YeogYAD7eNY) 投稿日時:2018年 01月 02日 21:40

    理系の方は凄いね。
    共通一次は9割もいかなかったな。現代文と化学と地理は中学受験の貯金で満点だったけど、英語と数学がひどかった。
    でも、足切り以外は関係ないと言われてた。二次の数学はできる問題だけつまみ食いすればいいので楽だった。

  2. 【4822888】 投稿者: 提案  (ID:BnaPHheY5p6) 投稿日時:2018年 01月 02日 21:48

    早慶は、ブランド力維持のため、附属からの進学者の下位20パーセントは、落とすべきだと思うが。

  3. 【4822891】 投稿者: クロコマ  (ID:8JkSvYicBeM) 投稿日時:2018年 01月 02日 21:53

    知り合いの研究者から、「早稲田はポテンシャルが高いけど磨かれていない逸材が時々いる」と言ってた。
    それに比べて、「とある旧帝国大学では、平均は早稲田より高いけど、光る逸材はすくない」と言ってた。
    早慶は高校まで(あるいは学部時代まで)勉強しない人が少なくないけど、大学院(学部4年?)でしごけば結構モノになる、ということみたいね。

  4. 【4823008】 投稿者: 天麩羅蕎麦  (ID:yrTeNQxE9F6) 投稿日時:2018年 01月 03日 00:05

    「JQ (ID:/YCyjs84Eck)」さん
    >センター9割切るというのは余程の大失敗をしないかぎり考えられないですもんね。
    >私は9割6分くらいだったかな。

    マ ジ で す か

    俺8割行ったか行かなかったか、それくらいだった気がするなあ。
    ちなみに以前麻布の先生が「うちこの子たちのセンターの平均は8割ぐらい」と言ってた時に、「俺、麻布の平均に並んだぜ!」って、時空を超えてガッツポーズしたよ。

  5. 【4823020】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:1E6xBBNCQao) 投稿日時:2018年 01月 03日 00:20

    一般入試769名・センター利用680名・グローバル入試他の合計で
    2017年度の早稲田・政経は外部生1572名(定員575名)に合格を出した。
    これは東大文系の募集定員1223名より多いものの、
    東大合格者の全員が抑えにできる規模ではないと思われる。
    ただし、早慶でも良いと考える東大受験生は、
    早稲田(法)や慶應(経済、法)を含めた併願計画を組むものと思われる。

    ちなみに2016年度・2015年度の合格は1711名・1660名であり、
    この2年平均に対して2017年度合格数は約110名削減されている。

  6. 【4823034】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:1E6xBBNCQao) 投稿日時:2018年 01月 03日 00:30

    理系は、2017年度の早稲田・理工系3学部の合格者数は、
    一般・センターのみで計2815名(定員930名)であり、
    東大理1・2の募集定員1640名より充分に多い。

  7. 【4823071】 投稿者: いいかげんやめたら  (ID:sGWelDcGbAU) 投稿日時:2018年 01月 03日 01:30

    十分なお金が用意出来ていれば、国立か早慶かなんて好き好きでしょう。
    民間なら入社したらあとは実力。早稲田卒の社長もいれば、東大卒もいる。会社に入ってからさえない国立大卒が過去の栄光にすがって書き込んでいるように見えて哀れだよ。
    むしろ、試験の難易度でなく社会に出てから役立つカリキュラムを持っているから早稲田がお勧め。とかかきなよ。

  8. 【4823217】 投稿者: JQ  (ID:/YCyjs84Eck) 投稿日時:2018年 01月 03日 10:32

    それを言ったら、会社員だろうが、勤務医だろうが、開業医だろうが、法曹だろうが、公務員だろうが、社会に出れば(あんまし)学歴関係無いでしょう。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す