最終更新:

10
Comment

【6154468】面接中止に!

投稿者: じゅん   (ID:QtSt8Mi.H8s) 投稿日時:2021年 01月 11日 16:19

緊急事態宣言発令で女子学院、雙葉は面接中止が決まりました。
桜蔭は記述形式の面接だそうです。

午後入試を受ける受験生は面接終了時間を心配しなくてよくなり一安心ですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【6155429】 投稿者: 立女も  (ID:0fKCx6dpr72) 投稿日時:2021年 01月 12日 10:29

    例年試験の直近土曜日に事前保護者同伴面接をしてきた立教女学院も中止です。

  2. 【6155473】 投稿者: あら  (ID:O8zvpRQE6KE) 投稿日時:2021年 01月 12日 10:58

    また一校、、

  3. 【6175838】 投稿者: 結局  (ID:UikTVLniIKI) 投稿日時:2021年 01月 26日 10:55

    首都圏はほぼ全ての学校で面接中止のようですね。

    学習院女子も取り止めかしら。

  4. 【6176190】 投稿者: 今までも  (ID:oRra5HlSKPk) 投稿日時:2021年 01月 26日 14:24

    面接なんて無くてもよかったのでは?と言う疑問が。

    そもそも男子なんかほぼ面接無いし、その学校の学力試験をクリアしてるんだからそうそう変なのはいない。今までも学力試験はパスしたけど面接で落とした、なんてそんなにいたのかどうか。

    面接無しで万が一おかしい生徒が入学しても学校生活にも支障をきたすレベルなのなら辞めてもらえば良い訳で。

    でも面接無しが定着すると午後受験校が更に増えそうですね。

  5. 【6176535】 投稿者: 面接こだわり  (ID:o5JATI/qoeY) 投稿日時:2021年 01月 26日 17:53

    面接にこだわってる割にその成果っていかがなものなのでしょうか?
    逆に何の振り返りもせず受験生に負担だけしいてるのならそれもまた学校の実力かと。

    意味ないことは白日の元に晒されていきくのですね。

  6. 【6176603】 投稿者: それいったら  (ID:s0NjuXERVIE) 投稿日時:2021年 01月 26日 18:26

    東大理3も面接するしね。
    理3合格レベルの人なら面接なしでOKか、って言うとそういうわけにもいかない。

  7. 【6176677】 投稿者: 理3も  (ID:Y1yjPqzNvXk) 投稿日時:2021年 01月 26日 19:19

    しばらく面接なしでまたやるようになったので迷走してるんでは。

    まあ医師に向かないであろう人間をはじけるって意味ではやった方が良いんだろうけど中学受験と一緒くたでは無いよね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す