最終更新:

283
Comment

【6375476】ほんとの進学実績公表している学校を挙げる

投稿者: ほんとの進学実績知りたい親   (ID:Thcpo7NQGsA) 投稿日時:2021年 06月 15日 08:22

この時期、延べ合格者数を実績のバロメータトとして議論するスレッドが多く出てきます。意味がない、一定程度推測にはなるなど意見が交錯しますが、実進学数をウェブ上で公表している学校も有ります。
生産者追跡まで可能な商品を出しているお店と産地偽装(とまでは言えませんが、まぜこぜでぼやかしてる)お店が混在しているも同然です。
他のスレッドで共立女子やサレジオ、洗足など進学数を公表している学校を挙げている書き込みがあります。
実直に進学数を出す学校と延べ数だけの学校を公に議論すれば各学校が競って実数公表していくのではないかと思いスレッドを立てました。
皆さん、どしどし調べてアップしてください。お願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 36 / 36

  1. 【7342032】 投稿者: 大学入試に勝つ サンデー毎日増刊  (ID:nVGrwHmETDs) 投稿日時:2023年 11月 17日 21:38

    先月でた、サンデー毎日増刊号に全国の難関大現役進学実績がのっている。国立7大学と、早慶マーチだけ。大学からの有名企業就職先もでているから保存版かも。有名校はだいたいでているが、返答のない学校は当然ながらでていない。

    大学合格者数には、重複合格者数が相当数含まれることから、現役進学者の人数をのせているこの本、中学受験生には役立ちそう。中学偏差値と出口を照らし合わせてみると、新しい志望校ができるかも。

    偏差値高い学校の出口は?とか、この偏差値なのに、意外と出口がいいね、とか、、色々わかるよ。

  2. 【7343777】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:pXbPu.5P0Tc) 投稿日時:2023年 11月 20日 22:55

    民明書房刊「大愕入死に勝つ!2024」

  3. 【7343790】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:QwxOigPjZzY) 投稿日時:2023年 11月 20日 23:19

    ↑偽者

    > 大学合格者数には、重複合格者数が相当数含まれることから、現役進学者の人数をのせているこの本、中学受験生には役立ちそう。中学偏差値と出口を照らし合わせてみると、新しい志望校ができるかも。

    その通り。一工は学校HPなどを調べて加算すべし。東工大5名など、進学校化の兆しのみえる某マーチ中など狙い目。

  4. 【7343977】 投稿者: 一工も  (ID:uMwxyWru14c) 投稿日時:2023年 11月 21日 09:42

    確かに知りたい。

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 36 / 36

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す