最終更新:

1362
Comment

【6820516】東京男の12校

投稿者: 神イレブン   (ID:72m4vX0GmUQ) 投稿日時:2022年 06月 18日 14:38

筑波大駒場
開成
麻布
武蔵
海城
駒場東邦
早稲田

本郷
桐朋
攻玉社
暁星

中学受験はこの12校に入れれば成功です。
是非語りたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 54 / 171

  1. 【7065655】 投稿者: ソート  (ID:BQPQYRHMeSw) 投稿日時:2023年 01月 10日 01:09

    東京大学+国公立大学医学部医学科合格率ベスト50
    進学校ランキング

    □01 筑波大駒場⠀ ⠀ 68.5%(111/162)
    ■02 開成⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 61.4%(249/405)
    ■04 駒場東邦⠀ ⠀ ⠀ 38.1%(86/226)
    ■05 海城⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 29.8%(93/312)
    ■07 麻布⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 28.3%(87/307)
    ■12 武蔵⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 18.6%(31/167)
    ■14 暁星⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 16.6%(26/157)
    ■15 早稲田⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 15.4%(47/306)
    ■19 芝⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 11.5%(33/286)
    ■20 巣鴨⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 11.2%(30/266)
    ■27 攻玉社⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 8.1%(18/222)
    ■27 桐朋⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 8.1%(25/308)

  2. 【7065918】 投稿者: 東京男の神7  (ID:M6dgbLuJBBs) 投稿日時:2023年 01月 10日 09:52

    早稲田は半分が早稲田に進学する中でこの実績。

    という事で

    筑波大駒場
    開成
    麻布
    武蔵
    海城
    駒場東邦
    早稲田

    の神7でいいかと。

  3. 【7066186】 投稿者: それ言うと  (ID:v1JuAdTkObk) 投稿日時:2023年 01月 10日 13:28

    武蔵は半分はMARCH未満ですよ。

  4. 【7066194】 投稿者: 神7を選ぶなら  (ID:9VQuju5L2Ys) 投稿日時:2023年 01月 10日 13:32

    筑駒(日本一の進学校)
    開成(東大の雄)
    麻布(戦後唯一東大10傑から漏れていない私立学校)
    早稲田(最難私立の早稲田に半分以上が進学する一方で東大30人超えの名門校)
    海城(医学部の名門)
    駒東(令和の御三家)
    芝(言わずと知れた名門校)

  5. 【7066230】 投稿者: マップ  (ID:26Qk0pkbuWo) 投稿日時:2023年 01月 10日 13:51

    A 名門校
    ・思想系(明治の偉人により設立) 慶應、早稲田、麻布、開成
    ・財団系 武蔵、桐朋
    ・宗教系 芝、暁星

    B 新興校
    ・大学系 駒東
    ・宗教系 栄光、聖光

    C 新設校及びリセット校
    ※あくまでも進学校の新設もしくは進学校への新たなリセットが目的であったため、自ずと管理型教育の経営を取らざるを得なかった。
    ・新設校 渋幕
    ・リセット校 渋渋(元渋谷女子)、広尾(元順心女子)、広尾小石川(元村田女子)、芝国際(元東京女子学園)

    D 非名門校
    ・実業系または職業系 巣鴨(商業)、浅野(工場労働者養成)
    ・宗教系 世田谷
    ・軍事系 攻玉社、海城
    ・スポーツ系 本郷

  6. 【7066252】 投稿者: ボーダーライン  (ID:sbSj2XDs6gw) 投稿日時:2023年 01月 10日 14:13

    神セブンは東大20名程度以上
    東京男子校2月の勝者は東大10名程度以上で
    東京男子校代表イレブン+スーパーサブ

  7. 【7066266】 投稿者: じゃあ  (ID:WW/gKQ7z36E) 投稿日時:2023年 01月 10日 14:37

    武蔵はギリアウトでは

  8. 【7066342】 投稿者: そうなの?  (ID:JUHmJvjgxb.) 投稿日時:2023年 01月 10日 15:58

    >実業系または職業系 巣鴨(商業)

    巣鴨は攻玉社や海城と同じ海軍学校だった気が

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す