最終更新:

1362
Comment

【6820516】東京男の12校

投稿者: 神イレブン   (ID:72m4vX0GmUQ) 投稿日時:2022年 06月 18日 14:38

筑波大駒場
開成
麻布
武蔵
海城
駒場東邦
早稲田

本郷
桐朋
攻玉社
暁星

中学受験はこの12校に入れれば成功です。
是非語りたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 74 / 171

  1. 【7071205】 投稿者: ほんとだ  (ID:AOyDDTxz6Oo) 投稿日時:2023年 01月 14日 13:07

    確かに四谷大塚や日能研の偏差値表と比べると相対的に芝の偏差値が低すぎますね。
    逆に言えば、名門志向の家庭にとっては、子供を芝へ入るチャンスとも言えます。

  2. 【7071207】 投稿者: SAPIX偏差値  (ID:BOw6Gdh4A56) 投稿日時:2023年 01月 14日 13:12

    海城①は57くらいが妥当ですね。
    来年は訂正されるでしょう。

  3. 【7071213】 投稿者: だから…  (ID:c1vRPt3NwIU) 投稿日時:2023年 01月 14日 13:16

    いつもと一緒か、むしろ上がってますよって話。

  4. 【7071228】 投稿者: 日能研偏差値  (ID:b9Udr5aCW6g) 投稿日時:2023年 01月 14日 13:24

    日能研の偏差値っておかしい。
    ずっといわれてること。
    四谷、サピ、が正確たね。
    日能研って、日能研しかうけないから精度が低くて泣きを見た子供、一杯いたしね。

  5. 【7071230】 投稿者: ?  (ID:SWOFbVATQy6) 投稿日時:2023年 01月 14日 13:26

    おかしいってお気に入りの学校が低く出てるから納得いかないってことですか?
    日能研は合格者分布を出しているのでそういう意味で言えば四谷の方が信用なりません。

  6. 【7071259】 投稿者: N  (ID:ZhrnDZwW5PI) 投稿日時:2023年 01月 14日 13:57

    世田谷は四谷だと56だけど日能研は52。
    日能研に嫌われてるのだろうか?と邪推してしまう。

  7. 【7071310】 投稿者: 日本学園  (ID:4laeJ4o57tE) 投稿日時:2023年 01月 14日 14:35

    中野みたいに男子校のままなら良かったのに。

  8. 【7071386】 投稿者: 逆  (ID:M1sp9/KMSoc) 投稿日時:2023年 01月 14日 15:30

    むしろ相性がよく好かれているから
    N52の偏差値でも受かるんですよ?
    日能研が得意な学校と言えるでしょう。
    合格者データの統計で出しているんですから
    印象操作なんてしないです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す