最終更新:

250
Comment

【7263913】女子に数学はそれほど出来なくても良いと言っているのは中受塾、東大生(男子校卒)、その親では

投稿者: 光陰戦記   (ID:gfJyGjj/Qjw) 投稿日時:2023年 07月 15日 19:56

・冠コースなどで女子校向けの数理負担が一段以上落ちる志望校対策を女子生徒に提供
・共学が女子トップになったほうが算数女子の能力を活かせる入試が増えるのに
 生徒には共学よりも御三家に行かせたがる

これらの広く知られた事実をもとにすればスレタイの件はあまり疑いはないと思われます。やはり日本のジェンダーギャップが気になる家庭的にはグローバル系共学->海外進学が一番の王道ルートになるのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 32

  1. 【7265365】 投稿者: 単純労働系か無職層だと思う  (ID:9ym8dgwMVNY) 投稿日時:2023年 07月 17日 19:00

    >女子に数学はそれほど出来なくても良いと言っているのは中受塾、
    >東大生(男子校卒)、その親では
    親自身が学力低い人であることは間違いないわ。
    だってどんな仕事でも計算機使うでしょ。そもそも営利で使うでしょ。
    頭脳労働は大学の初等数学レベルを知らないと困ると思う。

  2. 【7265472】 投稿者: 矛盾  (ID:YPJ0NWBakPk) 投稿日時:2023年 07月 17日 21:43

    >塾は能力別ですので、同席出来る場合、数学物理が得意科目の女子です。
    英語が得意であることは、理系で論文を書く場合に必須です。英語が得意であることへのリスクはありません。
    ・塾にもハイレベルも補習塾もあるのでそういうことはありません。鉄緑会の英語と数学をとっていて数学が足を引っ張ってレギュラーから落ちた、のようなケースもあるので単純に事実誤認ですね。
    ・また、あなたは男女共学の環境では女子が自分は読解力が得意だと考えるようになるリスクがある、と言っています。一般的には英語の成績でも成立する話です。ご提唱の理由で女子校優越説に立つ、または自分の娘が女子校向きだと考えるなら鉄緑会には行ってはいけません。

    >私はジェンダー教育面でも別学が優れているという考え方です。男女の役割の固定思考から、完全に解放された環境でもあるからです。
    肝心の中学入試で男女格差があるのでそれはおかしいのでは。それを補うために通塾するのは更におかしいのでは。

  3. 【7265649】 投稿者: 算数女子姉妹の母  (ID:pc.G6lnKA1A) 投稿日時:2023年 07月 18日 06:10

    このスレは、算数が得意な算数女子を対象に語るもので、私のレスはそれに合わせています。別のタイプを対象にしていませんよ。
    英語の成績が上位だから自分は文系、とは思いません。鉄緑会では、特にそう思わない価値観です。英語指導講師も理三生が主で東大理系ばかりです。
    算数女子、格差を補うための通塾ではなく、本人の能力に合わせたレベルで学ぶための通塾ですよ。

  4. 【7265650】 投稿者: 算数女子姉妹の母  (ID:pc.G6lnKA1A) 投稿日時:2023年 07月 18日 06:25

    全く同感です。

  5. 【7265788】 投稿者: バラード  (ID:lf6Mj4QNleI) 投稿日時:2023年 07月 18日 10:20

    もう一度スレタイトルにもどりますと、まず「中受塾が女子はそれほど数学ができなくてもいいと」思っているのかどうか?
    これは疑問です。直接数学教えることはないですが、難関女子校、難関共学だとやはり算数得意な方が断然有利、中堅以下だったらそうなのか?

    続いて、男子校出身の東大生と親が「女子はそれほど数学が出来なくていい」とわざわざ固定条件で考えているのかどうか?
    大きく疑問です。
    東大生女子に対してのことか、一般女子か、それとも将来伴侶とする女子か?

    個人的に、一般的に、文系と言われる学部、業界、文学部、教育教養学部(理数は含みますが)、語学系学部、あるいは芸術系(建築などは必要)ならば高度な数学、機械物理、天文などに関する数学はちしかに必要ないのかもしれませんが。

  6. 【7265885】 投稿者: 呆れた  (ID:MOA3/KSPi8U) 投稿日時:2023年 07月 18日 12:17

    スレ主は要は渋々の冠コースを作れと言いたいだけ。塾のマーケティングに関することなのに、女子の算数を軽視していると問題をすりかえているのが情けない。

  7. 【7265999】 投稿者: え?  (ID:uyzKBnFNgBk) 投稿日時:2023年 07月 18日 14:39

    貴方は「論理的でしっかり考えられた文章」を投稿しているのですよね。

    どのスレを読めば良いのでしょう?

    引用元は支離滅裂でいかにも共学推しが書きそうな幼稚な文章なので。

  8. 【7268745】 投稿者: 事実認識  (ID:zZmr0/cVdA.) 投稿日時:2023年 07月 22日 16:01

    スレ立て時に中学受験業界や男子高卒の東大生について、
    ・女の子にだけ難しい理数カリキュラムは提供しないことに賛同
    ・女子最難関校の理数レベル上昇につながるであろう共学校の伸長に非協力的
    といったことを指して、女子の数学学習を軽視、と言っているんですが上の事実認識に相違があるのでしょうか。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す