最終更新:

30
Comment

【7474683】中学受験で最も大事なこと

投稿者: 健康が一番   (ID:qtEv37uy8Yk) 投稿日時:2024年 05月 21日 07:53

中学受験で一番大事なことは健康ですね。体を壊しては元も子もない。
遅くまで塾通いして睡眠が少ないのは子供の成長によくありません。

体育の授業以外にもどんどん外遊びをして体力を付けておくことでしょう。
よく遊びよく学ぶ。 これはどの段階でも言えること。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【7475004】 投稿者: なんか  (ID:NZ43I/I/k06) 投稿日時:2024年 05月 21日 16:09

    可笑しなスレ。

  2. 【7475006】 投稿者: うん  (ID:Og3ws.O4QWA) 投稿日時:2024年 05月 21日 16:16

    ほぼ子育て話。子育てカテですればいいのに。

  3. 【7475025】 投稿者: 遺伝  (ID:ADFbbTjxqc2) 投稿日時:2024年 05月 21日 16:50

    運動能力や地頭も遺伝の影響が大きいですが、健康も遺伝だと思います。

    外遊びが嫌いな子でも、とても健康な子もいれば、アクティブで運動神経もいい子が、意外に学校を休みがちだったり。

    唯一、健康面で気をつけなければいけないのは、食事でしょう。
    偏った食事を幼少期から続けていると、生活習慣病とまでは言いませんが、いろいろな健康面でのトラブルになる可能性も。

    人間の体は、食事でしか作られません。
    体の細胞は、約3か月で全部入れ替わりますから、その3か月だけ偏った食事を続けるだけで、急激に問題が出てくる可能性があります。
    脳細胞も3か月で入れ替わるので、受験などで十分に脳細胞を働かせるためには、食事は大切ですよ。

  4. 【7475489】 投稿者: 健康が一番  (ID:qtEv37uy8Yk) 投稿日時:2024年 05月 22日 11:05

    ここ一番という所で熱を出したり、喉を腫らしたりする子供が居ます。
    緊張に耐えられなくて体調不良になるんですね。神経過敏かな。

    大人になっても大一番が任せられる人は心身ともに頑丈な人。大谷君のメンタルの強さや藤井君の平常心には驚かされます。見えないところでトレーニングをやっているのでしょう。 中学受験は子供にとっては大試練。最善の状況で本番に臨むには普段からの体力作りが不可欠でしょう。

    皆さんの我が子に対する健康管理が素晴らしく・・・いいお母さん達だなと感心しています。 

  5. 【7475495】 投稿者: 大谷さんと  (ID:NZ43I/I/k06) 投稿日時:2024年 05月 22日 11:09

    中学受験比べてもね。。。

  6. 【7475502】 投稿者: マジレス  (ID:mCVOCFWQ1gQ) 投稿日時:2024年 05月 22日 11:23

    どんな受験でも向かう時期に重要な共通点はモチベーションの強化と維持
    中学受験におけるモチベーションとしての最大かつ基軸であることは新しいことが分かるようになる事への喜び
    これさえあれば何とかなるが失ってしまうなら断念レベルになるほど大切な視点だと思う

  7. 【7475508】 投稿者: むずかしいよね  (ID:NZ43I/I/k06) 投稿日時:2024年 05月 22日 11:30

    どうしても超行きたいって学校があれば良いんだけど、、、

    中受は、親と子供で半々なモチベーションなのかなと思う。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す