最終更新:

50
Comment

【7475152】カトリック信者がプロテスタントの学校に進学することについて

投稿者: 白い花   (ID:wgLyTl1ySVo) 投稿日時:2024年 05月 21日 19:30

子どもがカトリックの洗礼を受けており、カトリックの学校を検討していましたが、プロテスタントの中学校も検討し始めました。特に、フェリス、東洋英和、横浜共立を検討しています。

・カトリックの中学校では、信者の子を対象とした勉強会があったり、ミサで侍者をさせていただいたりなどの機会があるようですが、プロテスタントの学校でもそのような機会はあるのでしょうか?また、プロテスタントの子だけではなく、カトリック信者の子にもそのような機会はいただけるのでしょうか?

・プロテスタント信者の子とカトリック信者の子は、同じキリスト教信者として扱われるのでしょうか?区別して扱われるのでしょうか?

もしご存じの方がいらっしゃれば教えていただければと思います。よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 7

  1. 【7475200】 投稿者: 身も蓋もないですが  (ID:A8YCBMAe4QY) 投稿日時:2024年 05月 21日 21:19

    学校によると思いますので、説明会で聞いてみるのが良いのかなと思います。

    参考までに、名前は挙げられていないプロテスタント系の学校を一つ知ってますが、
    そこはキリスト教やプロテスタントという事に特別強いこだわりはなく、
    宗教の時間もキリスト教に限らずあらゆる宗教について教養として学ぶと伺いました。
    キリスト教式の礼拝や年中行事もありますが、道徳や情操教育の一環として行っている雰囲気でした。

  2. 【7475213】 投稿者: 聞いた話では  (ID:jvvctuPS26Y) 投稿日時:2024年 05月 21日 21:39

    例えば神主の娘だと、逆に喜ばれるそうです。異教徒改宗の機会、大将首がわざわざやって来てくれた、と考えるとか。
    差別はされないと思います。逆に参加すれば喜ばれると思います。

  3. 【7475214】 投稿者: おとなしく  (ID:NZ43I/I/k06) 投稿日時:2024年 05月 21日 21:41

    カトリックの学校に行けば。。。

    最終的に上智大学いけるかもよ。

    マリア様は、プロテスタントだと、イエスの母としか言われないし、いろいろ違うよ。

  4. 【7475219】 投稿者: それか、  (ID:NZ43I/I/k06) 投稿日時:2024年 05月 21日 21:48

    思い切って、無宗教の学校にすれば。

    キリスト教価値観にとらわれない日本の学校生活を経験するのもいいと思いますけど。

    例えば、学習院とか東京女学館とか山脇とか。

  5. 【7475238】 投稿者: 白い花  (ID:wgLyTl1ySVo) 投稿日時:2024年 05月 21日 22:15

    ご回答ありがとうございます。いずれの学校にも説明会で直接聞いてみたのですが、宗教の先生と話せなかったこともあるのか、あまりはっきりとした回答はなく・・・。

    ご提示いただいた学校は高輪台の学校でしょうか?そちらも素敵な学校で、説明会に行き、魅力を感じています。

  6. 【7475246】 投稿者: 白い花  (ID:wgLyTl1ySVo) 投稿日時:2024年 05月 21日 22:25

    皆様、コメントいただき、有難いです。

    聞いた話では様:意見交換の機会になるのは良いですね。キリスト教への学びも深まるかと思います。

    おとなしく様:学力的にちょうど良いレベルのカトリック校が無くて悩み、プロテスタント系の学校に選択肢を広げることを考えています。

    それか、様:ご提示いただいた学校、いずれも良い学校なようですね。今のところはキリスト教の学校を条件に探していますが、今後の状況によっては選択肢を広げるかもしれません。

  7. 【7475259】 投稿者: カトリック学校出身ですが  (ID:NZ43I/I/k06) 投稿日時:2024年 05月 21日 22:42

    ミサの時、パン食べるのはクリスチャンだけでしたが、
    そもそもプロテスタントの子学校にいたっけ?

    カトリックの人って、割と真面目だから、学校選びもカトリックにこだわってたように思えたけど。大学も、頭よくても聖心とかいっちゃったり。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す