最終更新:

40
Comment

【7475381】よい私立中学の見分け方

投稿者: 一休   (ID:lPKnzyafPFU) 投稿日時:2024年 05月 22日 07:34

子どもを私立中学に入れて、「親から見た、よい私立の特徴(見分け方)」を考えてみました。
あえて「よい私立」の「よい」は定義してません。いろいろな観点があると思いますので。

よい私立中学の特徴
・建学の精神を大切にしている。
・説明会の回数が少なく、予約があっという間にいっぱいになる。
・文化祭や体育祭を生徒が運営している。
・SAPIXの偏差値表に掲載されている。
・部活や文化祭など学業以外も盛ん。
・建学の精神を大切にしている。
・専任の先生の数が多い。
・校長先生が生え抜きの先生。公立から来た人ではない。
・先生たちの子どもが通っている。
・校則がなくても(あっても)生徒たちの服装、身だしなみが良い。
・スマホ利用に制限がある。

これから中受する方の学校選びの参考になれば、と思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 6

  1. 【7475477】 投稿者: 将来ビジョンくらい  (ID:VBCLLInH46w) 投稿日時:2024年 05月 22日 10:44

    自分で考えろよって感じだけどね。

    自分の人生なんだから。学校のための人生じゃないぞ。

  2. 【7475484】 投稿者: 実際に  (ID:A8YCBMAe4QY) 投稿日時:2024年 05月 22日 10:56

    結婚と同じで、条件だけ見るのでなく、
    実際に足を運んで見てみるのも本当に大事だなと思った。
    最初に条件だけ見て家族の誰も関心持っておらず、
    むしろ条件的にはマイナスだったのに、
    足を運んだ途端に家族全員「ここ、良いかも!」と思った学校がある。
    どこが特別良かったのか言葉にするのは難しいけど、
    「ここ行きたい(行かせたい)」と感じた。
    また、逆もある。
    条件だけ見て完璧だったのに、実際に行って生徒達を見ても、
    我が子がそこにいる姿がイメージ出来ず、なんかモヤモヤ〜ッと違和感を感じた。

  3. 【7475492】 投稿者: だけど  (ID:NZ43I/I/k06) 投稿日時:2024年 05月 22日 11:07

    だいたいはどの学校も表向きは完璧そうな条件出すよね。

  4. 【7475511】 投稿者: 実際に  (ID:A8YCBMAe4QY) 投稿日時:2024年 05月 22日 11:34

    学校側は条件というか個性を並べるけど、
    それを「良い」「悪い」と感じるかは個々の好みによるのでは?

  5. 【7475514】 投稿者: たとえば  (ID:NZ43I/I/k06) 投稿日時:2024年 05月 22日 11:38

    悪い個性ってなんでしょう。

    学校選びもまた、お子さんの人格形成に影響を与えるのかなーなんて思う。

  6. 【7475518】 投稿者: 実際に  (ID:A8YCBMAe4QY) 投稿日時:2024年 05月 22日 11:46

    人に聞く前に、学校選びした事あります?
    どの学校を見ても
    「全部の学校が素晴らしい」
    と感じてるんですか?

  7. 【7475530】 投稿者: そうだよね  (ID:Og3ws.O4QWA) 投稿日時:2024年 05月 22日 12:05

    管理型を求める親が多のか管理型をアピールする学校が多いなと感じますが、管理型は「良い」条件なのかな?うちにとっては条件としては「悪い」になる放任型の学校の方が良い。放任型にしたら案の定一時期深海魚になりましたが想定内。

    親によって、子供によって、同じ条件でも良い悪いと感じ方は違いますよね。

  8. 【7475537】 投稿者: その通り  (ID:Fkqdp6cc38o) 投稿日時:2024年 05月 22日 12:16

    学校側はアピールポイントを並べるから、悪い事は言わない。
    でもそのアピールポイントが刺さるかどうかは家庭により人によりさまざま。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す