最終更新:

72
Comment

【828248】不合格時の心がまえ

投稿者: 昨年のダメ母   (ID:WUMCayxSxU.) 投稿日時:2008年 02月 02日 05:15

まだまだ受験ど真ん中なのに、こんなスレッドをたてて
読みたくもない、という方もいらっしゃるかもしれません。


でも、昨年、事前にいろいろと聞いてはいたものの、
本当に落ちた時の親の心理ってこうなんだという事と
本当はしてはいけなかったことを恥ずかしながら書いて、
皆様がたの反面教師にしてください。

================================================
1月中− 多くの皆さんがたと同様、千葉などから、
確実に合格を頂きながら調子があがってくる。


1日校− 受験の3ヶ月くらい前に「ここは確実ですから」
という塾の薦めで変更した学校。
それまでの一月校受験よりも格段の緊張感の当日。
ただし、試験会場から出てきた息子は「出来た!」
とニコニコ顔。嫌な予感。


2日校−「確実な合格を」と午前受験。
夕方、掲示を見に行った夫より不合格の知らせ。
まさか、の結果で呆然自失の息子。
塾へすぐ連れて行き、先生方から1時間以上
かつを入れていただく。夜2日校の合格
をネットで確認、やや建て直す。「合格だよ〜」
と何とか励ますも、夫は嬉しそうにせず(おい、
調子合わせろ!)不機嫌。息子も沈みがち。


3日校。受験中の息子を待ちながら「どうする?」
と夫婦で相談。急遽、その場から翌日の4日校へ出願。
親のほうもすっかり弱気。ちなみに、同様の親御さん
が4日校には「どかん」といらして、出願は長蛇の列。
急に弱気になった親御さんがこんなに、、、。
出願の締め切りは正午!念のため、と願書と
予備の写真を3日校の受験校まで持ち歩いた夫は
偉かった!


4日校の受験当日。1日校のようなどこか高揚感は
なく、どこかの学校を落ちてきたお子さんたちと親御さん
ばかりの受験会場。悲壮感がただよい、泥のような
空気が、、、。3日までとは雲泥の雰囲気。
その雰囲気のまま、3日校の不合格を確認。。


「3日校くらいまでで決まると思いますよ」という塾の
先生の言葉でどこか甘かったと今考えると反省。
振り返ると自分の気持ちも4日の受験まではまともだった。
な〜んとなく、3日校か4日校で決まるさ、
みたいな。大変反省。


5日。あんなに駆け込みだったのに、何だか落ちている
気分がしなくて掲示を見に行って、、不合格。
このときから「スイッチ」が入ってしまった気が。


どっと疲れ果て、駅近くの喫茶店でコーヒー。
そこで「どうする?」と家族会議。←よくない!
冷静な話し合いなんて到底できない。


今残る選択は自宅から2時間半の1月合格校。
遠距離通学反対の私と今更公立には行きたくない
と泣き出す息子と口げんかに!←非常に良くない
本当は一番傷ついていたのは息子自身だったのに。


喫茶店のほかのお客さんに注意されるくらい、
大声の喧嘩。本当にみっともない。それくらい
正常ではなかった。


息子を責めていたわけでなかった。
決して、決して。
それなのに、「君はよくやったよ」と包んで
あげる私自身の心の余裕がなかった。


帰りの電車で、別に合格者でも何でもない他の
私立の中学生をみて「どうみても、この子より
うちの息子が頭が悪いと思えない!」と支離滅裂な
妄想が膨らんだり。


「あんなに頑張ったのに、『不合格=きみは
要らないよ』と言われるなんて」と息子が
可哀そうで、可哀そうで。


しかし、息子は自分が不合格になった事で親たちが
悲しみ、失望し、怒っている、と思ったようで、
帰り道「ぼく、(受験の毎朝送り出してくれた)
おばあちゃんと塾の先生に悪いことした」とうつむく
息子。

「そんなことないよ。頑張った君をみんな
ほこりに思っているよ」といえなくて、ただ
むっつり歩いていた母親の自分。何か言うと
涙が溢れそうだったから。でも、息子には通じ
なかった。
「ママ、今度は大学受験、僕頑張るよ!」と健気
にいう息子。

今思い出しても後悔と健気さに涙、涙。


==================================================

よく、不合格のときは母親は女優に!といいますよね。
演じてあげて、と。
4日目まではできたのでしたが、5日目にはもう疲れ果て
これが限界でした。
そのまま5日校の不合格後も塾に駆け込んで助けていただいて
もよかったのでは、と今は思います。
(その辺は先生がたは真のプロです)

後日談です。


結局息子は4日校の繰上げを頂き、今度は嬉し涙で、今
元気よく通学しています。


私には本当ににがく、苦しい思い出です。












返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 10

  1. 【828761】 投稿者: ジョセフィン  (ID:scpftgfzXMk) 投稿日時:2008年 02月 02日 18:04

    桜咲け さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > わが家は某難関男子中高のそばです。
    > 去年の今頃、最寄り駅のベンチで細い肩を震わせて涙を流していたお子さんがいらっしゃいました。声を殺して、寄り添うお母さんはその男の子の背中をさすっていました。
    > 小さい背中はより小さく見えました。
    難関校であればあるほど勉強をしてこられたと思います
    勉強せずに適当な受験生生活をしてきた子は
    当然の結果でしょうが、頑張って来たお子様は
    見ていてつらい物がありますね

    幸い娘は昨年第一志望に合格でしたが
    掲示板を見た後、駅までの道、前を歩いている子は
    「ゴメンね。ゴメンね。」と携帯で話しながら歩いてました
    今でもその子の姿は忘れられません
    進んだ学校が第一志望校だと胸を張って通学して欲しいものです



  2. 【828763】 投稿者: そう思う  (ID:2QHkLvMyVX6) 投稿日時:2008年 02月 02日 18:10


    体調も含めて、実力だと思います。
    失敗も実力です。
    前日に高熱がでるなんてことも、自分の力に不安を持っているから、
    身体に出てしまうのだと思います。
    自信がない=実力不足
    結局受かったところが、実力適正校だというのは、私もそう思います。
    そして、縁があったから、そこへ進学するのだと思います。

  3. 【828785】 投稿者: きもち  (ID:jJPk7aee8Cg) 投稿日時:2008年 02月 02日 18:41

    がん さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > >
    > 掲示板をあとに、ささっと、お帰りになる方たちは、後姿で、わかりますよね。
    > つらいだろうに。
    > お子さん連れの、親御さんは、ほんとうに、お気の毒です。
    >



    HPで結果がわかる学校は、確認後にお子さんをお連れになったほうがいいのではないでしょうか?今日、掲示板を見にきて、涙を浮かべているお子さんを見て心が痛くなりました。合格を確信して連れてきたのか、それも経験と思って連れてきたのか、かわいそうだったなあと思います。

  4. 【828805】 投稿者: それでいいじゃない  (ID:wyQDMdKECJk) 投稿日時:2008年 02月 02日 19:07

    そうかなぁ・・・ さんへ:
    -------------------------------------------------------

    そのお言葉、KYですよー。

    こういう時は大きな枠からはみ出ていなければ、これもあれも「うん、うん!」でいいんです。
    否定から荒れるよりも、皆が前向きに進む方向へ向かえばいいじゃないですか!
    国語に沢山の答えがあるように、各ご家庭の色んな「正論」があるんですから。
    この時期のディベートは荒れるから控えましょう。

    そう!縁も実力のうち。
    それぞれ通う学校で子供達が「楽しい!」と思える3年6年9年を過ごせますように・・・。

  5. 【828808】 投稿者: それでいいじゃない  (ID:wyQDMdKECJk) 投稿日時:2008年 02月 02日 19:08

    ご免なさい、9じゃなくて10年でしたねー。

  6. 【828864】 投稿者: そうかなぁ・・・  (ID:aa3D/Jvr4zA) 投稿日時:2008年 02月 02日 20:14

    それでいいじゃないさんへ


    別に否定して荒らしてるつもりはないんですよ。


    ただうちの子は滑り止めの学校に落ちてそれより偏差値が断然上の学校には合格したので・・・あまり意味なく「そうかなぁ・・・」と思ってコメントしてしまいました。


    ただ確かにこの場でグチャグチャ言うのはKYでしたね。
    失礼。


    これ以上私を責めないで^^

  7. 【828889】 投稿者: 決まった先が行く道です  (ID:sDm2q3TM5EM) 投稿日時:2008年 02月 02日 20:52

    思うに さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > うちも本命に振られた経験をもつ終了組です。
    > 当時は、もうショックでショックで・・
    > >
    > けれども、今思います。模試の判定結果(適正校だとか)と違うなどといっても、
    > 結局、たとえ第何志望でも、合格した学校が本人の実力相応の適正校だったのだと。
    > 模試はかなり判定が甘いです。
    >
    私もそう思いますよ。
    確かに模試80%が出ていてもそれはあくまでも模試であり
    「100%合格できますよ」ということではないのですから。
    「うちはずっと80%で塾の先生からも太鼓判を押されていたのに」
    など沢山の「後の祭り・・」を語っても
    詮無いだけです。

    残念な結果は当然辛いです、ショックです。
    第一志望ではない学校に進学が決まった場合
    一早く気持ちを切り替えて
    4月からの中学生の生活を楽しみに過ごして欲しいです。


    我が家は1日(第一志望)×、2日(第二志望)×でした。
    2日の午後、第一志望校の掲示板を自ら確認したときは
    「残念だったけど受験できて良かった」
    と健気に振舞っていた息子も、その夜2日の結果をネットで確認したときは
    さすがに堪えていたものが、きれてしまったように泣き出し
    「もう、明日(3日の第三志望校)受けに行きたくない」と言い出しました。


    息子の背中を撫でながら
    「今日まで良くがんばったね。
    明日行きたくないのなら、それで良いよ。本当に今日まで良くやったもの。
    でも明日は一応予定通り朝起こすから。
    その時受けたい気持ちが残っていたら、行こうね」
    と「がんばれ」等の励ましはその時点では
    かえって辛いだろうと思い、そのまま寝かしつけました。


    二日の夜は息子の寝顔に涙の後を見たとき
    父親を亡くした時より辛かったです。
    3日の学校と2日の学校は、偏差値がほぼ同じ、
    「明日もしダメだったら・・」という思いもよぎりましたが、
    涙は不思議と出ませんでした。
    辛すぎたのかもしれませんが、
    「今、私が泣いたらダメ」とそんな気持ちでおりました。


    3日の朝、昨晩と一変し息子は
    「今日、決める!」と明るい顔で起き出し、
    しっかり朝ごはんを食べて出かけていきました。
    そして3日の夜、合格!


    「あ〜、息子を選んで下さってありがとうございます」と
    私は心からその学校にお礼が言いたい気持ち一杯でした。
    その日の夜から我が家ではその学校が息子にとって
    一番の学校になりましたよ。
    第一志望校への未練等「合格」を頂いた瞬間に無くなりました。


    決まった結果を誰よりも喜び、気持ちよく受け止めてあげること
    子どもにしてあげられる一番のことだと思います。







  8. 【828914】 投稿者: 挫折の捉え方  (ID:j7A5PPtQlV2) 投稿日時:2008年 02月 02日 21:21

    うちの子は、本命一日校の最初の科目で名前を書き忘れ、
    その事に2科目目の最中で気付いて、そのまま
    アタマが真っ白になったまま試験を終えました。 
     
    親にも内緒にしながら2日目以降も連戦、
    5日目まで戦い続けました。結果、第二志望には合格できましたが
    書き忘れを告白したのは、1年後の2月1日。
    口惜しかったんでしょうね。でも心の傷にはならなかった様で
    今は高校で大学受験に向けて頑張ってますが、時々笑い話として
    友人に披露してるようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す