最終更新:

33
Comment

【1492347】浪人出来ない場合何校受ける? 

投稿者: 私大文系   (ID:5gkiwFBQwnE) 投稿日時:2009年 11月 04日 10:08

国立志望の場合、地方の場合、浪人覚悟の場合は別です。
現役時、東大のみ・東大と早慶2校だけといったレスはご遠慮ください。
 
首都圏で私大志望、浪人はできない場合、何校ぐらい受けますか?
 
東京ならではの悩みですが、大学の数が多すぎます。
学部で絞ってレベルごとに受けるなら、まだいいのです。
例えばセンター利用でマーチ・女子大1~2校。
早慶上智とマーチ2校ぐらいで6~7校というパターンでしょう。
 
しかし、例えば早慶に行きたい。などとなると、
早稲田だけで5学部ぐらい受けることになってしまいます。
慶應だけでも3学部ぐらい受けるとなると、いったい何校受けることになるのやら?
 
平均が現役で6~7校・浪人で10校以上と聞きます。
 
浪人しないとなると、10校以上の出願は当然のことでしょうか?
受験料で50万近く+無駄にする入学金30万+入学する大学の初年度費用120万で200万ぐらいは準備が必要ですか?
 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1503352】 投稿者: 今年終了  (ID:AJjbcQ8Hdw2) 投稿日時:2009年 11月 12日 21:18

    皆さん現実に受験を経験しましたか?
    簡単にセンター90%だの95%だのと仰ってますが大変な得点率ですよ。そんなに単純簡単じゃありません。
    子供は国立志望でしたが、5強化7科目88%でした、もう上出来だと
    私は手前味噌ですが評価しています。【センターでも私立は試験科目が少なかったのかな?】

    早慶ならセンター利用より一般入試のほうか簡単だと思います。
    東大や一橋大志望者レベルの子ですねセンター合格者は。マーチなら行けるでしょ。

    数打てば当たるというより、何を学びたいか、それではどこの大学か、難易度レンジは妥当か等々で考えれば良いのではないですか。

    我が家の場合、センター利用3校、一般入試早慶各1学部、国立前期で国立に進学しました。(国立前期終了時点でもう体力集中力限界でしたね、更に後期頑張る子は見上げたもんだ)

  2. 【1503450】 投稿者: そうなの?  (ID:wJlkXBhuX2o) 投稿日時:2009年 11月 12日 22:42

    >センターで明治の文系学部を受けて失敗。
    国語が足りなくて90%を超えられなかったと自己分析されていました。
    たしか95%くらい必要な学部だったかもしれません。

    >マーチもそうですが、早稲田のスポーツ科学部なども95%以上得点する必要があり、
     
    どこの資料を見ても明治やスポ科は86~89%に見えますが・・。
    90%とればいくらなんでもマーチは受かるような気がします。
     
    確かに早稲田の政経や慶應の法は95%必要だと思います。
    実際に東大に合格した友人の子もセンターでは早稲田の政経落ちました。
    一般では合格しましたが・・。
    早慶は東大合格者でも、センターで受かるのはかなり上位の人だけのようです。
    一方、明治は特待合格でしたよ。
    やはり、90%あれば明治は受かるのではないかと思います。
     
    ところで、センター利用の場合、
    マーク模試の判定はあてになるでしょうか?

  3. 【1503501】 投稿者: う~ん・・  (ID:J1A8.2ECiQE) 投稿日時:2009年 11月 12日 23:19

    >90%とればいくらなんでもマーチは受かるような気がします。

    そうだったのかもしれません。
    その方はやはり90%に達しなかったのかもしれませんね。
    それにしても、センターでマーチ以上に合格するのは難しいのだと思ったものです。

    「ある方」と申しましたが、某大手予備校の講演会で実際受験を経験された学生さんが
    ご自分の体験談とアドバイスをしてくださったのですが、その方のお話でした。

    ご自身の合格した学部、不合格だった学部も包み隠さずお話くださいましたが、
    世の中の評価や偏差値通りにもならず、実際の入試とははかりにくいものだと実感したのを覚えております。

  4. 【1503546】 投稿者: だから  (ID:fWcSyEIjwpQ) 投稿日時:2009年 11月 12日 23:46

    >国立志望の場合、地方の場合、浪人覚悟の場合は別です。
    >レスはご遠慮ください。


    ちゃんとスレ主さんのご意見を読んで当てはまらない人は
    ご遠慮下さい。
    ここはあくまでも国立受験者ではなく、私大志望者専用スレです。

     

  5. 【1503776】 投稿者: もう大学生  (ID:MCZMEGh7yz6) 投稿日時:2009年 11月 13日 08:55

    子供は センターも合わせて6大学6学部受験しましたが
    (早慶は受けませんでした)
    学校の先生から、みんな平均は10学部は受験すると聞いたそうです。
    だから6学部は少ないほうでした。


    結果としては、やはりセンターで受かるのは大変難しいです。
    一般での合格を目指したほうが賢明です。

  6. 【1509548】 投稿者: バラード  (ID:F39adM0L.wU) 投稿日時:2009年 11月 17日 18:42

     スレ様
     
     ほんとは3つ受ければ十分だと思います。
     レベルがまだ届かないけどチャレンジしたいところ。
     実力相応で行きたいところ。 
     浪人したくないので安全校で行ってもいいところ。
     
     だいたい学校別学部別対策が10も受けたら間に合いません。
     だんだん落ちるに従って集中力がなくなって 途中棄権が
     多くなる可能性も。
     
     10こ受かる力のある人は10こは受けません。
     お金と、効率と、対策労力の無駄で
     狙いを定めない鉄砲は何発撃っても当たりません。
     私は個人的には3つで(同大学で他学部うけるなら5)
    くらいでよいのではと思いますが。




      

  7. 【1510170】 投稿者: 教えてください  (ID:P0T4gGzj0PA) 投稿日時:2009年 11月 18日 09:34

    バラード様
     
    >だいたい学校別学部別対策が10も受けたら間に合いません。
     
    大学受験では受ける学部学校すべての対策をするものなのでしょうか?
    第一第2志望ぐらいは対策して、あとはいくつか過去問やってみるぐらい(対策と言うより受験勉強の一環として)ではないのでしょうか?
     
    現役は7校・浪人は10校以上が平均とのこと。3校でいいというご意見は「終わってみれば」の話ではないかと思いますが・・・。
    浪人しないというスレ主さんには体調のことなどを考えても3校は厳しくないですか?
     
    レベル別に3校受けるとのことですが、これはつまり、模試の結果がかなりあてになると考えていいということですか?
    マーチに落ちて早稲田に受かったというような話も結構聞くのですが。
      
    また、センター利用についてはどう思われますか?

  8. 【1510310】 投稿者: 平均  (ID:clHa8MkEHHM) 投稿日時:2009年 11月 18日 11:13

    >現役は7校・浪人は10校以上が平均とのこと


    浪人できない現役生。
    つまりもう後がない(高卒になる)のですから、
    浪人での受験数と同じで平均「10校以上」となります。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す