最終更新:

1069
Comment

【2138058】母校自慢

投稿者: 清掃業者   (ID:tF4xZsZMMw6) 投稿日時:2011年 05月 22日 23:23

スレッドの趣旨から大きく外れて、稚拙な宣伝活動としか思えない
退屈かつ下品な母校自慢ばかり繰り返す人が「私立大学受験情報」を
我が物顔で闊歩しています。注意を促しても逆に削除されることが多く、
掲示板管理者の良識を疑ってしまいます。
 
母校自慢をしたい方は、関係の無いスレッドには出入りせず
せいぜいこのスレッドをお使いください。
 
掲示板管理者におかれましては、本当に問題なのはどの人物なのか
ハッキリと見極めて対処していただくよう切にお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 9 / 134

  1. 【2144792】 投稿者: ちなみに  (ID:UqN4Sff1qD.) 投稿日時:2011年 05月 28日 09:52

    RePecは研究者自身の自主登録制度(勝手に登録してくれるわけではない)なのでこれが全てじゃないですよ。
    ほんのちょっと前まで日本の経済学会重鎮の林文夫先生ですら登録してなかったです。

    ただランキングの算出方法は論文の権威順にポイント化してるなどトムソンロイターズの研究力ランキングなどとは比較にならないほど正確無比なので、登録している先生とその所属大学の枠内では正確なランキングです。
    あと欧米の研究者は結構登録してるので、欧米の大学のランキングは結構実情に近いです。
    日本の場合は、登録している先生が欧米と比べると少ないのがちょっと問題ですね。

  2. 【2144854】 投稿者: もちろん  (ID:mLVnKEllKeM) 投稿日時:2011年 05月 28日 10:57

    すべてがこれで評価されるわけではありませんが、一つの指標としては意味があります。

    http://ideas.repec.org/top/top.japan.html

    やはり、東京大学が一位ですね。

    私学では、1位:慶応義塾大学 2位:関西学院大学 ・・・・・と続きます。

  3. 【2144857】 投稿者: ちなみに  (ID:mLVnKEllKeM) 投稿日時:2011年 05月 28日 11:02

    研究力なら各大学のHPに掲載されることが多いですから、一般には知られていないような自慢も聞きたいですね。

  4. 【2144871】 投稿者: エコノミック  (ID:0s6ffksCpgg) 投稿日時:2011年 05月 28日 11:21

    関西学院大学経済学部は2009年に学部創設75周年を迎えました。
    記念エコノフェスタとして「学生が読む 現実と理想」を開催。経済学部の学生が企画、運営し、慶応大学、上智大学や海外の大学の学生と関西経済、環境、国際、観光、金融、財政、など多彩なテーマで日本と世界の経済の未来を考える取り組みを行った。
    またこれまで送り出してきた卒業生は実に35000人以上、歴史ある経済学部で学んだ学生は様々な業界で活躍し私達の社会を支えてくれている。
    卒業生を紹介するコンテンツ 我ら関学経済人をHPにて公表。
    その一例として紹介しょう。

    百嶋徹氏
    ニッセイ基礎研究所主任研究員
    1985年関西学院大学経済学部卒業、同年(株)野村総合研究所入社。証券アナリスト業務および財務・事業戦略提言業務に従事。野村アセットマネジメント(株)出向を経て、98年(株)ニッセイ基礎研究所入社。現在に至る。専門は産業・企業経営、産業立地、地域クラスター、イノベーション、企業不動産、環境経営・CSRに関する調査研究。日本証券アナリスト協会検定会員。94年に発表された日経金融新聞およびInstitutional Investor誌のアナリストランキングにおいて、素材産業部門で各々第1位。単行本『CRE(企業不動産)戦略と企業経営』(共著、2006年 東洋経済新報社)で第1回 日本ファシリティマネジメント大賞(JFMA賞)奨励賞受賞(2007年)。合理的なCRE戦略の推進に関する研究会ワーキンググループ委員(国土交通省、2007年度)等を歴任。論文に「オープンイノベーションのすすめ」(『ニッセイ基礎研REPORT』2007年8月号)

    川上徹也氏
    1965.3 経済学部卒
    広島修道高校出身
    田中ゼミ
    パナソニック㈱元副社長 現パナソニック経理大学学長。
    松下政経塾監事、大阪国税局大関連会長、関西経済連合会評議員。

    木村慎作氏
    1973.3 経済学部卒
    奈良女子大文学部附属高校出身
    橋本ゼミ
    元関西電力執行役員 現大阪府副知事。

    杉本めぐみ氏
    1996.3 経済学部卒
    奈良県立郡山高校出身
    林ゼミ
    世界銀行 日本赤十字社 現東京大学地震研究所研究員。

    鶴岡剛氏
    1999.3 経済学部卒
    大阪府立茨木高校出身
    平山ゼミ
    サントリー㈱

    村西利恵氏
    2003.3 経済学部卒
    大阪府立春日丘高校出身
    根岸ゼミ
    関西テレビ放送㈱アナウンス部

    岸田浩志氏
    2004.3 経済学部卒
    関学高等部出身
    桑原ゼミ
    丸紅㈱

    中村友美氏
    2007.3 経済学部卒
    甲南女子高出身
    春井ゼミ
    三井住友銀行人事部採用キャリア開発グループ。 

  5. 【2144944】 投稿者: ありがとうございます。↑  (ID:mLVnKEllKeM) 投稿日時:2011年 05月 28日 12:58

    まあ、伝統ある関学の経済学部ですから、人材は目白押しですね。

    関西学院大学HPの「われら関学経済人」に随時掲載されますが・・・・

  6. 【2144952】 投稿者: 思うに  (ID:mLVnKEllKeM) 投稿日時:2011年 05月 28日 13:12

    阪神大震災であれだけの影響を受け、受験生が激減した時期もありましたが、
    その頃に入学した学生でさえ、そのように社会の第一戦で活躍してるのですから、
    関西学院大学の教育や研究力は素晴らしいものと言えるでしょう。

  7. 【2144968】 投稿者: 勝海舟。  (ID:gZb89T1mJ3M) 投稿日時:2011年 05月 28日 13:35

    「すべてがこれで評価されるわけではありませんが、一つの指標としては意味があります。
    http://ideas.repec.org/top/top.japan.html
    やはり、東京大学が一位ですね。
    私学では、1位:慶応義塾大学 2位:関西学院大学 ・・・・・と続きます。」

    こちらこそ、有難う。
    私は恥ずかしながらこのランキング表は知らなかった。
    経済学部なら国立では一橋、神大。私立では慶應、関学が看板学部でもあり伝統的にも優れているといった漠然とした認識を持っていた。
    東大は法学部が看板であるが、さすが経済学部も超一流なんだ。

    当然学部レベルのバロメーターとして研究力は大切な一ファクターではあるが。
    学生はやはり独自の学風、美しいキャンパスといった環境、OBの社会での活躍、就職力、といった辺りをより重視すると思う。
    経済学部異色のOBとしてはもう一人1988.3 経済学部卒の末浦広海氏をあげてみたい。
    氏は「訣別の森」で第54回江戸川乱歩賞を受賞。作家活動中。
    本学経済学部卒業後、システムエンジニア、経営コンサルタントなどを経てアルバイトをしながら執筆活動を続け大学の図書館に10年以上通い物語のヒントを得たらしい。
    まあこうした人はどこの大学にもおられるとは思うが。
    末浦氏の場合はあまりにも美しいキャンパスに憧憬を抱き、再度母校に復帰されたのが功を奏したのかも知れないね(笑)
    そういう想いをさせてくれる大学というのは卒業生にとっては誇りと自慢に繋がるものだと思うよ。

  8. 【2144978】 投稿者: さすが「関学経済人」  (ID:mLVnKEllKeM) 投稿日時:2011年 05月 28日 13:47

    経済学部異色のOBとしてはもう一人1988.3 経済学部卒の末浦広海氏をあげてみたい。
    氏は「訣別の森」で第54回江戸川乱歩賞を受賞。作家活動中。
    本学経済学部卒業後、システムエンジニア、経営コンサルタントなどを経てアルバイトをしながら執筆活動を続け大学の図書館に10年以上通い物語のヒントを得たらしい。
    まあこうした人はどこの大学にもおられるとは思うが。
    末浦氏の場合はあまりにも美しいキャンパスに憧憬を抱き、再度母校に復帰されたのが功を奏したのかも知れないね(笑)
    そういう想いをさせてくれる大学というのは卒業生にとっては誇りと自慢に繋がるものだと思うよ。
    >>
    「末浦広海」氏のことはよく聞いています。彼は、関西学院大学経済学部卒業。
    彼の心の中にはいつもあの美しいキャンパスへの憧憬が焼きついていたそうで、大学図書館へ通い続けた結果「江戸川乱歩賞」を受賞されました。

    彼の母校への思いが彼の才能を開花させたのかもしれません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す