最終更新:

5
Comment

【1018782】研究者への道

投稿者: アトム   (ID:SDRFp7Dpkwc) 投稿日時:2008年 09月 05日 23:14

中高一貫校に在学する2年男子の親です。
小学4年頃よりエネルギー問題に興味を持ち、この方面の研究をしてみたいと申しており、より高度な研究環境があると思われる旧帝大を目指しておりますが、分野によっては地方国立大よりも東京の私大の方が環境が整っているという話を時々聞きますが、具体的にはどちらの私大なのでしょうか。
国立大が第一志望ではありますが、状況によっては目標校として加えさせたいと考えております。
今のところ漠然ではありますが、専攻学科としては応用化学(工業化学)、機械工学、電気工学あたりが該当すると思われるのですが…

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1018836】 投稿者: ヘンリー  (ID:.aBtOrbcFYM) 投稿日時:2008年 09月 06日 00:18

     わたくしは化学が専門ではありませんが、某私立大学で教授をやっております。分野で違いはあるのであくまで参考程度で述べさえていただきます。旧帝国大学の研究設備・予算は圧倒的に恵まれております。しかし、地方の国立よりは東京の大きな私大の方が研究環境は優れていると思います(学費はもちろん高いですが)。また研究者になれるか、なれないかは入学後の努力によるところが大きいです。例え、旧帝国大学に入学できたとしても、ビリでは全く相手にされません。しかし、例え中堅の私立大学でも、成績が抜群であり、学会で力のある教授の指導を受ければ、研究者の道は開かれると思います、ちなみにわたくしは、旧帝国大学の出身でも、早慶の出身でもありません(しかし、学部は主席で卒業しています)。

  2. 【1018859】 投稿者: とおりすがり  (ID:1z0ghJrloE2) 投稿日時:2008年 09月 06日 00:44

    このスレが参考になるかと思います。
    http://www.inter-edu.com/forum/read.php?2,949705,page=1
    結局は本人の意思次第です。


    科研費の採択トップ30はここに。力のある研究者がいる目安になります。
    http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/20/04/08042104/007[削除しました]
    (地方国立をふくめて)圧倒的に国公立優位です。生徒数を考えると、その差はさらに大きくなります。

  3. 【1019500】 投稿者: アトム  (ID:mbQbuyBF85k) 投稿日時:2008年 09月 06日 21:37

    ヘンリー様
    現役研究者として経験に基づく視点からのご助言有難うございました。研究者は実力本意ということが理解できました。
    一般的な評価(評判)として「応用科学(工業化学)」、「機械工学」「電気工学」に力を入れている、または評価の高い御研究をされている研究室がある私大をご存知でしたら、お教え願います。
    私も理系出身ですが、専攻が工学系ではないもので…


    とおりすがり様
    さっそくご教示いただいたものを拝見させて頂きました。
    平成20年度における科研費補助金の(新規採択分)及び(新規採択分+継続分)を見ると、上位は旧帝大ですね。筑波大は生い立ちを考えると上位に入るのは当然なのでしょうね。
    私大に限定して見ると、トップ30には慶応義塾、早稲田、日本の3校しか入ってこないのですね。ここに理系の併願校として人気が高い東京理科が入ってこない点は、どのように評価すべきなのでしょうか…

    とおりすがり様は国立大優位とお見受けいたしますが、ちなみにこの分野でのオススメはどちらの国立大ですか?まぁ、それは、こちらではなく国公立版に新しく立てるべきなのでしょうが…


    自分自身、「新しいエネルギーを生成する」、「効率の良い機関を開発する」、もしくは「自然界に存在するものを変換(採取もあり?)して利用する」等、いずれかの分野に身をおけたら子供がやってみたいことにたどり着くような気がするのですが、いかがでしょうか。

  4. 【1020432】 投稿者: とおりすがり  (ID:1z0ghJrloE2) 投稿日時:2008年 09月 07日 23:51

    申し訳ないですが、私は理学系で、エネルギー問題が専門ではないので
    分かりません。
    ReaDでキーワードを入れて検索してみてはいかがでしょうか(ご本人が)。
    http://read.jst.go.jp/


    環境問題を見据えた「エネルギー問題」であれば、ひょっとして、
    理系でなくとも良いのかもしれません?(環境研で経済学部卒の研究者を
    見たことがあります)


    いずれにせよ、ご子息が、大学受験生になってから自分で調べればよい
    ことだと思います。大学生になってからでも良いと思います。
    自分でやることです。

  5. 【1026018】 投稿者: アトム  (ID:07Z2Hf9heo6) 投稿日時:2008年 09月 13日 17:37

    とおりすがり様

    どうも有難うございました。
    「大学受験生になってから…」とございましたが、私大を視野に入れる場合は資金計画を立てなければいけないので中2でも早すぎるということはないと考えておりました。
    地方から首都圏の大学へ進学させるには資金力がものを言いますからね。
    また機会を見つけて情報収集をしていきたいと思います。
    まずは、旧帝大を第一希望として頑張らせたいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す