最終更新:

7
Comment

【1130945】調査書について

投稿者: みにくいあひるの子   (ID:dbJ4muWOsb.) 投稿日時:2008年 12月 25日 22:38

願書提出についてうかがいます。
娘の伝統女子高は進学に対しあまり積極的ではありません。
進路指導室も鍵がかかっているらしく赤本を見ようと思うと職員室にまで行って開けてもらわなくてはならないそうです。
進学実績はそこそこでているのですが、裕福なお子様が多いため塾の力の数値のようです。
ところで、調査書を依頼して願書提出に備えたいと思ってますが、三学期の始業式の日にしか渡せないとのこと。
理由は事務が間に合わないからだそうです。
願書は提出が遅いと試験会場が郊外の校舎になると聞きました。
始業式は8日です。
ほぼ5日から提出が始まるため心配です。
このような学校は普通なのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1130969】 投稿者: 極寒  (ID:loc6xX8Zpt2) 投稿日時:2008年 12月 25日 23:08

    普通かどうかわかりませんが、息子の学校(伝統共学校)も、みにくいあひるの子さんのお嬢様の学校と同じような感じです。
    願書提出に間に合えばいい、と早めには貰えません。
    頭が固い、と言うのか・・・・。

  2. 【1130972】 投稿者: 本当に・・・  (ID:qkd0BVq6XQY) 投稿日時:2008年 12月 25日 23:09

    全く同じ事を考え、気になっているところでした。
    第一子で、はじめての事なので、どうなのかしら?
    と、気をもんでいたところです。
    皆様のご回答をおまちしております。
    よろしくお願い致します。

  3. 【1131117】 投稿者: 経験者  (ID:xn4rOgPXflM) 投稿日時:2008年 12月 26日 08:05

    調査書は、1学期末、若しくは前期末までの評価ですし、
    AOや推薦入試用に、秋にはできているはずです。
    学校の怠慢と言えなくもありませんね。
    しかし、ここでそれを言っても仕方ありません。
    それに、併願の場合など、志願者倍率をギリギリまで見極めたい
    という心理が働き、出願は締め切りギリギリというのが
    多いと思います。
    余程の小規模・人気校でないかぎり、願書の受付開始から
    すぐに願書が殺到するとは考えにくいですよ。
    今すべきことは、出願書類を全て整え、調査書が届いたら
    すぐに郵送できるようにしておくことでしょう。
    親として、悠然と構えていてあげましょう。
    健闘を祈ります。

  4. 【1131199】 投稿者: みにくいあひるの子  (ID:dbJ4muWOsb.) 投稿日時:2008年 12月 26日 10:40

    経験者さま
    頭の下がるお言葉感謝します。
    また、極寒さま、本当に・・さま
    こんな心の狭いのは私だけだろうか・・と内心自分の愚かさを恥じておりましたので少し気持ちが楽になりました
    何分我が家には初めての大学受験。
    判定結果もEばかりなのに娘は強気で願書を取りそろえています。
    計算機をたたきながら、それでも今までのがんばりを応援し、悔いの残らないように大学受験を終わらせてあげたい気持ちです。
    母は何をすればいいのやら、気持ちばかり焦ってしまいます。
    そうですね。悠然と構えていてあげたいです。
    桜が咲くまであと少し。みなさまがんばりましょうね!

  5. 【1132091】 投稿者: 2008年度の受験生  (ID:TdJ99b9DlkI) 投稿日時:2008年 12月 27日 16:06

    進学実績を上げようと躍起になっている学校を今春卒業し、大学に入学しました。私の学校も、一般入試については、三学期の始業式に調査票をもらいました。特に支障はありませんでした。

  6. 【1132172】 投稿者: 昨年  (ID:RW8jai7/2Tg) 投稿日時:2008年 12月 27日 18:16

    一般入試に提出する調査書は、2学期末、二期制なら12月の試験結果まで入ると思います。この最後の試験で不良成績がでると、卒業見込みにはならないために調査書は書いてもらえません。現役で大學に進学したい生徒は、単位制の高校へ急遽転校して、単位を取って大学に進学していきましたよ。


     うちの子供の学校も、3学期の始業式の日に頂きました。それからすぐに願書を郵送しましたが、郊外の会場にはなりませんでしたよ。
     出願状況を見ながら、またはセンター試験を受験してから出願する受験生も多いので、思ったより出足はゆっくりでした。

  7. 【1135040】 投稿者: 学校改善計画  (ID:PRXEb9VrU1s) 投稿日時:2009年 01月 02日 12:52

    >赤本を見ようと思うと職員室にまで行って開けてもらわなくてはならないそうです。
    絶望的な進学環境ですね。まあ赤本なんか書店ではどっさりありますでしょうから、実害がないといえばないのですが、それにしても生徒の進学に対する妨害行為が露骨ですね。赤本の管理方法が象徴していると思いますが、娘様の高校の日頃の授業内容や進学指導はあてにならないでしょうね。教職員一丸となって在校生の進路を少しでもよりよいものにしようとしている高校からすれば想像を絶する厳寒な環境です。
    >進学実績はそこそこでているのですが、裕福なお子様が多いため塾の力の数値のようです。
    裕福なご家庭のお子様のことですね。そうであればまったくそのとおりでしょう。
    こうした受験生の足を引っ張るような高校はこの掲示板などで堂々と具体的な校名を発表されてはどうですか。世間に教師の所業を知らせれば入学希望者数に響くでしょうし、世間から非難されれば、悪質な教師達も大幅に改善せざるを得ないと思います。塾や家庭教師の力に依拠していて、なんら改善されない教育体制でのほほんと学校経営ができる時代ではありません。インターネット時代に悪行をこれ以上のさばらさなくてもいいと思います。情報化社会で取り残されるような教育機関は、今日ではもう必要とされないでしょう。
    塾や家庭教師の「善」と、受験に立ちはだかる高校教職員の「悪」の二面と毎日向き合わされる生徒や保護者は被害者です。われわれの日本社会ではいつまでこんな被害者を再生産しているのでしょうか。さまざまな情報を公開することで、学校の塀の中で行われている陰湿で巧妙な不作為などの受験に対する妨害行為を社会から一切追放しましよう。
    >願書は提出が遅いと試験会場が郊外の校舎になる
    受験者数や出願学部にもよるでしょうね。でも今は少子化で大抵の大学、学部で受験者数が以前のピークにははるかに及びません。
    これからはどの高校も在校生のためになるべく早く調査書を提供できるように改善すべきことでしょうね。出願時期を考慮すれば事務方の年末年始のお休みをシフトするような配慮は必要でしょう。
    少子化の現在では今以上に受験生が存在していた過去の事実やうわさの実現可能性は低いでしょう。万が一受験会場が郊外の校舎になっても、それが始業式の日に発行された調査書のためかどうか判りませんので、親御様が動揺したり、不安なそぶりを見せないように注意されればと思います。どっしり構えれば大丈夫。どこで受けようと日頃の実力を発揮すれば大丈夫ですよ。郊外の校舎も見れてラッキーと思えるほど、心に余裕をもって望んでください。
    在籍されている高校の実態については卒業後でもいいですから、この掲示板の他のスレや他の掲示板で校名も含めてぜひ公表してください。娘様の後の世代をよりよきものにすることは、高校の卒業生やその保護者の使命でしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す