最終更新:

41
Comment

【1368740】就職を考えた大学、学部選び

投稿者: 研究者   (ID:g9KcqO1XF9Q) 投稿日時:2009年 07月 17日 08:13

大学を選択するにあたって、入試偏差値より4年後の就職が大事です、特に就職氷河期にあって大学卒無職になりかねません。AERA記事を抜粋しておきます。ご参考までに

AERA・民間企業就職者の人気企業率ランキング(人気企業就職者/民間就職者)
人気企業就職者の割合は就職者、進路報告者における割合ではなく【卒業者数】における割合で
38%~ 慶應環境38.6
34%~ 上智法34.9 慶應経済34.4 上智経済34.3 慶應法34.2
30%~ 早稲田政経33.1 慶應総合31.7
26%~ 早稲田法29.5 慶應商28.4 早稲田商27.3
22%~ 慶應文25.7 学習院法23.9 学習経済22.8 
20%~ 上智外国21.9 早稲田人科21.5 立教法21.0 早稲田教育20.7 
19%~ 立命国際19.7 上智文19.6 立教社会19.3 
18%~ 成蹊経済18.7 同志社法18.7 関学商18.7 同志社商18.3 関学総合18.0
17%~ 立教経済17.9 学習文17.8 青学国政17.4
16%~ 早稲田一文16.5 早稲田社学16.5 関学文16.4 中央法16.4 関学社会16.0
15%~ 同志社経済15.6 中央総合15.5 立教観光15.3 青学文15.3 同志社文15.0
14%~ 関学経済14.8 成蹊法14.8 立命政策14.3 成蹊文14.0
13%~ 立教文13.9 青学経営13.8 南山法13.7 南山総合13.7 立命館法13.6 中央商13.4 成城文芸13.3 立命経済13.2 法政情報13.0 関学法13.0
12%~ 法政法12.9 明治政経12.6 明治経営12.6 西南文12.6 立命経営12.5 成城法12.4 明治商12.1 南山外国12.1
11%~ 成城経済11.4 関西法11.3 明治文11.2 関西文11.2 
10%~ 青学経済10.9 関西社会10.8 関西商10.7 南山経済10.7 中央経済10.5 青学法10.4 明治法10.3 南山経営10.3 法政国際10.1
 9%~ 西南経済9.8 関西総合9.7 明学文9.6 中央商9.4 中央文9.4 法政文9.4 立命産社9.4 立命文9.2 東洋文9.1
 8%~ 関西経済8.8 法政経営8.2 西南法8.1
 7%~ 南山人文7.9 西南商7.9 明学国際7.6 明学経済7.2
 6%~ 法政人間6.6 東洋経営6.6 駒澤文6.4 法政社会6.3 明学法6.3 駒澤経済6.0 日大商6.0 
 5%~ 法政経済5.9 駒沢法5.9 専修経営5.6 駒澤経営5.8 明学社会5.7 日大法5.5 東洋経済5.5 専修経済5.1 
 4%~ 埼玉経済4.4 専修文4.3 日大経済4.0 
 3%~ 専修商3.8 東洋法3.2 日大文理3.0
 2%~ 法政福祉2.9 専修法2.9 東洋工2.5

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1370515】 投稿者: ほうほう  (ID:bjoc870mWvM) 投稿日時:2009年 07月 18日 17:49

    明治と法政は就職は悪くなさそうですね。

  2. 【1370547】 投稿者: 真実一路  (ID:fYVkm0tnhdg) 投稿日時:2009年 07月 18日 18:36

    それぞれの卒業生数に較差があるからなあ。
    文系では私立のマーチでもそこそこ結果が出ていますね。
    私はK工大ではなく都内T工大です。院進学が全国一90%となっています。1年生でまだ先の事を考えてもとは思いますが。
    院まで進んでどうしてんだろう。

  3. 【1370566】 投稿者: でもね  (ID:9lyjdKNvzRo) 投稿日時:2009年 07月 18日 18:59

     卒業生数(就職者数)も考慮しないと不公平。立教や青山は明治、中央、法政の2/3です。

  4. 【1370600】 投稿者: 風見鶏  (ID:oVKxf31PhII) 投稿日時:2009年 07月 18日 19:49

    見る部分としては率も確かにそうですが、男女別で稼ぐ主戦場でバランス良いのが明治、法政で、立教、青山はやはり女子を多くとる業種では強さを発揮してますが男子の部分では弱さが見えます。理系の部分では私もサンデー毎日見ましたが、正直武蔵工大や芝浦が稼ぐレベルとMARCHはさほど変わらない点からすれば、MARCH理系は今後にもっと伸ばしてくる可能性はありますね。逆に文系に弱い武蔵工大や芝浦レベルはこの先きつそうです。さすがに東京理科は理系業種では、MARCHよりレベルは高いです。
    こうしてみると偏差値だけでないのはよくわかりますし、多くの人を送り出すパワーは後輩に受け継がれるということですね。

  5. 【1471424】 投稿者: 1000万円  (ID:WeeJRMScx1g) 投稿日時:2009年 10月 19日 08:38

    年収1,000万円以上稼げる大学【プレジデント09.10.19】
    1 京都大学 15.8%
    2 一橋大学 13.1%
    3 慶應義塾大学 8.4%
    4 東京大学 7.7%
    5 国際基督教大学 7.4%
    6 東京外国語大学 6.9%
    7 神戸大学 5.6%
    8 東京工業大学 5.6%
    9 東京海洋大学 5.1%
    10 早稲田大学 5.0%
    11 大阪大学 2.6%
    12 横浜国立大学 2.5%
    13 上智大学 2.5%
    14 電気通信大学 2.3%
    15 立教大学 2.1%
    16 東京理科大学 1.9%
    17 津田塾大学 1.9%  *
    18 同志社大学 1.9%
    19 学習院大学 1.8%
    20 青山学院大学 1.8%  *
    21 関西学院大学 1.8%
    22 名古屋大学 1.8%
    23 北海道大学 1.6%
    24 首都大学東京 1.5%
    25 九州大学 1.5%
    26 東北大学 1.4%
    27 大阪府立大学 1.4%
    28 大阪市立大学 1.3%
    29 東京女子大学 1.3%
    30 明治大学 1.3%
    31 成城大学 1.2%
    32 小樽商科大学 1.1%
    33 中央大学 1.0%
    34 立命館大学 0.9%
    35 千葉大学 0.9%
    36 熊本大学 0.8%
    37 日本女子大学 0.8%
    38 学習院女子大学 0.8%
    39 法政大学 0.8%
    40 関西大学 0.7%
    41 北九州市立大学 0.7%
    42 聖心女子大学 0.7%
    43 フェリス女学院大学 0.6%
    44 椙山女学園大学 0.6%
    45 西南学院大学 0.6%
    46 甲南大学 0.6%
    47 神戸女学院大学 0.6%
    48 名古屋工業大学 0.6%
    49 東京都市大学 0.6%
    50 成蹊大学 0.5%
    55 和歌山大学 0.3%
    56 岡山大学 0.3%
    57 徳島大学 0.3%
    59 日本大学 0.3%
    60 鹿児島大学 0.3%
    61 専修大学 0.2%
    64 滋賀大学 0.2%
    68 富山大学 0.2%
    70 信州大学 0.2%
    74 福井大学 0.2%
    76 茨城大学 0.1%
    80 創価大学 0.1%
    青学、津田塾 大健闘

  6. 【1682045】 投稿者: あ  (ID:hMcY1imBakY) 投稿日時:2010年 04月 04日 18:00

    早大 各業界TOP就職先入社数 学部別 09入社 学部卒・男のみ wnp

    国家公務員Ⅰ種 (政経8、法5、一文1、教育1、商1、理工4、社学1) 
    東京電力    (政経2、教育2、商1、理工4、社学1、人科1、スポ1、国教1)
    新日本製鐵   (政経4、教育3、商1、理工1)
    新日本石油   (政経1、法1、教育1、スポ1)
    日本放送協会  (政経7、法2、一文5、教育3、商1、理工1、社学1、人科4、スポ2、国教3)
    三菱化学    (一文1、教育1、商1)
    トヨタ自動車  (政経5、法6、二文1、教育4、商2、理工7、人科2)
    パナソニック  (政経4、法1、商1、理工3、スポ1、国教1)
    麒麟麦酒    (政経2、法1、教育2、商1、社学1、人科1、スポ1、国教2)
    三菱商事    (政経8、法3、商1、理工1、国教3)
    電通      (政経7、教育2、商3、理工1、人科3、スポ1、国教1)
    講談社     (法1、一文2、国教1)
    三菱地所    (政経1、教育1、社学1)
    日本郵船    (政経3、商学2、国教1)
    日本生命    (政経10、法1、一文2、教育6、商8、社学2、スポ2)
    東京海上    (政経8、法6、一文1、商9、理工4、社学3、スポ1)

    計 (絶対数順)
    政経70、商32、法26、教育26、理工26、国教13、一文11、人科11、社学10、スポ9、二文1

  7. 【1682098】 投稿者: これだよ  (ID:IGNzvERlO2Q) 投稿日時:2010年 04月 04日 19:17

    有名企業(東証一部上場)就職比率ランキング
    月刊ダイヤモンド(2009年度版)

    5位 慶応大 39.1 
    9位 早稲田大 30.2%

    11位 同志社大 29.6%
    17位 関学大  26.1%

    19位 明治大 24.8%
    21位 青山学院大 24.2%
    27位 法政大 21.6% 
    29位 中央大 21.4%

    18位 広島大 26.0%
    36位 横浜国立大 16.8%
    37位 名古屋大 15.3%
    38位 千葉大  14.7%

    これでも関学、同志社はMARCHと同レベルなのか疑問ですね?
    スレ主さんの古い資料は参考にならないね。

  8. 【1682106】 投稿者: ん?  (ID:zlBBV26Cb9s) 投稿日時:2010年 04月 04日 19:29

    同志社はともかく、関学はあんまり変わらないんじゃない?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す