最終更新:

10
Comment

【2783283】中央大学は、青学、法政にも負けていると聞きましたが

投稿者: ショウベン   (ID:1yBrwSt7N36) 投稿日時:2012年 12月 06日 14:33

それは本当ですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【2784883】 投稿者: そもそも  (ID:.RrBUwsDyPk) 投稿日時:2012年 12月 08日 07:04

    勝ち負けの基準が何なのかも不明なのにダラダラとレスがついていること自体が、このスレの質を示していますね(笑)

  2. 【2784904】 投稿者: サイズ  (ID:tRusuzWVRKs) 投稿日時:2012年 12月 08日 08:02

    中央の法学部以外はどっこいか今は法政、青学が上の学部もあります。
    最新の河合では中央が低くなっているのも事実ですね。
      
    中央の偏差値自体、盛ってようやく維持しているのは有名で
    有名な読売新聞の調査で、マーチ内では唯一関西圏並の推薦率にて
    約半数が推薦と内部で埋まっているわけです。
    それにより一般入試の倍率を稼いで偏差値が高くなるわけです。
    法政は明治と同等の一般入試率で、7割が一般入試でもって
    今の偏差値を維持しているのと、青学は法学部が弱いので
    法学部は推薦率が6割以上となっているのと、センター入試の
    比率が比較的高くて、一般入試はやや低めになります。
    これにより一般入試の比率は高目に出るわけです。
     
    中央の法学部も実質推薦と内部で5割強は埋めるので
    法学部自体はむしろ落ちているのですが
    法科大学院の印象が強くブランドを支えているのが現実
    法曹になっても、TPPが締結されれば
    弁護士の輸入も現実味がでてくるわけで、更に不人気に
    なる可能性がありますよね・・・・

  3. 【2789326】 投稿者: 法学部は別として一般に  (ID:a/X4fYlIVS.) 投稿日時:2012年 12月 12日 17:13

    受験情報板なので難易度、偏差値の高低として考えると
    青学は青山回帰で偏差値上昇の見込み
    法政は以前からマーチの最下位が定位置
    よってここしばらくは、中央は青学より下だが法政より上
    というのが高校の現場の感触です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す