最終更新:

17
Comment

【4750635】TEAP簡単すぎませんか?

投稿者: 文子   (ID:ci2gM8rB6TA) 投稿日時:2017年 10月 25日 08:09

大学入試を控え、TEAP利用型入試も選択肢に入れようと初めてTEAPを受けました。
全く対策なしで受けたのですが、リーディング、リスニングは満点の100点。ライティング、スピーキングは結果待ちですが、トータル300点台後半は行くでしょう。

例えば、早稲田文構の英語4技能テスト利用型や上智英文科のTEAP利用型の基準点は280点です。
基準点のハードルが低すぎて、その方式で受けることに特にメリットがないのではないかと悩んでいます。

娘は小学校時代に英語圏滞在経験のある、いわゆる隠れ帰国です。周りも娘より英語ができる子が多いので、一般的な感覚がわかりません。
一般的な大学受験生にとって、TEAP280点はどれくらいの難易度なのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4751068】 投稿者: 文子  (ID:ci2gM8rB6TA) 投稿日時:2017年 10月 25日 16:21

    理系の場合様の
    「「英語のレベルの高低を測る」というより、
    「学部が要求する最低限の力の有無を判断する」テスト 」という表現で腑に落ちました。
    ありがとうございました。

  2. 【4751092】 投稿者: ティープパープル  (ID:x.PSUgu3.L.) 投稿日時:2017年 10月 25日 17:11

    「英語4技能試験情報サイト」の「資格・検定試験CEFRとの対照表」は、ご覧になってますか?

    TEAP280点は、英検2級の下限レベルと準1級の下限レベルのちょうど中間に位置付けられていますね。

    それと、河合塾の「上智大2017年度入試結果分析」を見ると、
    ほとんどの学部学科のボーダー偏差値が、
    TEAP利用型入試 < 非利用型入試
    となっています。

    これは、英語が得意で他科目が不得意な受験生のTEAP利用が多いことを意味していると思います。

  3. 【4751317】 投稿者: 文子  (ID:ci2gM8rB6TA) 投稿日時:2017年 10月 25日 21:50

    ティープパープル様
    ありがとうございます。
    今更ですが、教えていただいたサイトを見てみました。

    娘は英検1級、TOEFL iBTは100点強なので、TEAPは満点取れるのが順当なのですね。
    得意な英語を活かせる入試タイプなのかと思ってしまっていましたが、どうも違うようですね。
    よく考えて入試方式を選びたいと思います。

    アドバイスありがとうございました。

  4. 【4751333】 投稿者: 凄いですね  (ID:DSArMbpN1mI) 投稿日時:2017年 10月 25日 22:01

    >周りも娘より英語ができる子が多い

    >娘は英検1級、TOEFL iBTは100点強

    凄いですね。
    TOEFL iBTで100点強だと、東大生でも英語一列レベルです。
    高校時点で、そこまで出来る子がゴロゴロいる訳ですよね。

    日本の大学に行くのがもったいないと思います。
    留学を目指して英語を勉強している子でも、なかなか100点には届かないので。

  5. 【4751373】 投稿者: 文子  (ID:ci2gM8rB6TA) 投稿日時:2017年 10月 25日 22:49

    ありがとうございます。

    娘は一般受験で中学受験し、英検1級も高校に入ってから取りましたが、周りには小学生の間に1級取得やTOEFL iBT115点程度の帰国生の同級生がいます。
    そういうお子さんの中には海外大進学を考える方もいらっしゃいますが、娘は自分レベルでは無理と思うようです。

  6. 【4751401】 投稿者: じゅんじゃぱ  (ID:mS02AQ1iq8Q) 投稿日時:2017年 10月 25日 23:41

    お嬢さま凄いです。

    それだけ英語得意ならば、英語免除するteap利用はあまり意味がないような、、、。
    お嬢さまの場合、一般入試のほうが、アドバンテージ高くないですか?
    teap 利用は英語以外の科目勝負です。

    センター回避の3教科勝負なら、早稲田の国際教養もいいですよね。

    じゅんじゃぱから見ると羨ましい限りです。

  7. 【4751619】 投稿者: 文子  (ID:ci2gM8rB6TA) 投稿日時:2017年 10月 26日 08:32

    じゅんじゃぱ様
    ありがとうございます。

    数学が苦手で三教科勝負するしかなく…早稲田国教も考えています。
    みなさまのアドバイスを参考に、もう少し検討してみます。
    ありがとうございました。

  8. 【4752187】 投稿者: TEAP利用の使い方  (ID:LqQWGkkEkjg) 投稿日時:2017年 10月 26日 18:45

    河合塾の最新の偏差値が、早稲田文化構想3教科型67.5、TEAP利用65ですが、上智は学部によってまちまちです。英語が得意なら英語で差のつく3教科型で、英語より国語、社会で勝負できるならTEAP型でという感じでしょうか。とにかくチャンスが増えるので受験生には嬉しいです。受験料はかかりますが‥‥
    TEAPのスコアをクリアすると、英語以外の科目に時間がさけますから、精神的に楽になりますよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す