最終更新:

147
Comment

【5199023】両親から受験を勧められています。やめたいです

投稿者: 中世   (ID:4z.4XiUX/R2) 投稿日時:2018年 11月 22日 21:29

将来は早慶の理系に絶対に行きたいです。

今私立中3年。来年は付属で高校に上がります。高校だと偏差値57〜58の学校です。
私の成績はVもぎだといつも偏差値は60くらいに出ます。

高校の偏差値はいい方なのに、毎年国公立大学1〜2人、早慶ジーマーチが毎年それぞれ1人づつ、7人くらいしか合格してないです。
推薦枠は、恵泉女学園大など豊富にあり、大半は推薦で大学行くみたいです。

でも先生が、学校改革が進んでいるので来年からは東大合格者が出ると言っていました。東大合格者は今まで出たことがないので、快挙みたいです。
もちろん来年からは、有名国立大学、早慶に合格する生徒もたくさん増えるそうです。

うちの学校は偏差値が高い割りにはあまり進学率が良くないので、両親は、私の模擬試験の偏差値(60です!)ならずっといい高校に入れるかもしれないので、外部受験を勧めています。
でも私は、来年から東大合格者も出るみたいだし、早慶の合格者も増えるようだし、友達もいるしでこのままこの高校に残りたいです。

このまま高校に内部進学して、早慶の理系は目指せますか?
私はVもぎの偏差値がいい方なので、東大か東工大にも興味があります。
内進か外部に行くかもうギリギリなので毎日両親と話し合いで疲れました。

今の高校から、早慶の理系に行けると説得したいので、いいお知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 19

  1. 【5200425】 投稿者: マジレス  (ID:/whp3HWo95.) 投稿日時:2018年 11月 23日 23:50

    東工大と一橋は早慶が滑り止めとは言い難いですね。
    東工大と一橋の第一希望レベルでは早慶はボコボコ落ちます。
    よってあくまでも併願校という位置づけでしょう。
    勘違いの国立オタクにまどわされませんように。

  2. 【5200433】 投稿者: 関西の事情  (ID:c2twuslZx7w) 投稿日時:2018年 11月 24日 00:01

    関西にはロクな私大がありません。
    関西国立も京大を除いて大したことはないのですが、ロクな私大がないためよく見えてしまいます。
    関西と言えど田舎なので東京の事情は分からず、国立が一番偉いと思っている旧態依然とした風潮が今も残ります。

  3. 【5200457】 投稿者: 熱意が大事  (ID:mp31yvcCmDY) 投稿日時:2018年 11月 24日 00:21

    最終的にスレ主さん自身の熱意が揺るがなければ、今の学校からでも志望大学への夢は実現できると思います。今現在、学校にそれほどの進学実績がないとしても、これからその実績を貴方が作っていけばいいのです。それぐらいの心意気で頑張って下さい。

    ただし、他の皆さんも心配されている通り、楽しい高校生活を送ることも大切ですが本来の目的を見失わないように心がけて下さいね。駿台などの外部模試を積極的に受けて、学校以外の自分の立ち位置を定期的に確認することも大事だと思います。井の中の蛙になってしまわないように。

    やる気さえあれば、勉強なんてどこにいても出来るものです。ネットで予備校の授業をどこにいても受けられる今の時代ならなおのこと。親御さんは自分の経験則から貴方のことを心配されているのでしょうから、とにかく貴方の熱意をアピールして説得するほかないと思います。頑張って下さい。

  4. 【5200461】 投稿者: とても本気とは思えません  (ID:TkFbODmwXkw) 投稿日時:2018年 11月 24日 00:23

    V模擬偏差値60というのは、おっしゃるように「とても頑張った結果」なのでしょう。
    それを「良い成績」と呼ぶのは自由です。
    ただ、「だいたい全員がV模擬を受ける標準的な1学年150人の公立中学」を考えてみると別のことも言えます。
    150人中「偏差値70」は4人か5人くらいと考えられます。
    偏差値60以上はだいたい20人から30人です。
    つまりあなたの成績は「凡庸な公立中学で学年30番くらいに相当する」レベルということです。
    現実に校内で2番だということは「学力水準としては一般の公立中より低く、特に上位が全然いない環境」を意味します。
    (今周辺にいる同級生よりは)良い点数だけれども、早慶の理工系には全く届かない成績だというのはそういうことです。
    現状であなたよりも成績の良い中学3年生は全国に20万人くらいはいます。
    上位の大学の定員を計算してみてください。
    法政や立教の理系でもかなり難しいという位置関係が分かりませんか?
    他中学の生徒とも交流があるようですから、「その中学の中でも成績上位の子」を紹介してもらって冷静に自分と比較することはできるのではないでしょうか?
    もう11月でもありますし、現実的にはそのまま高校に上がる以外の選択はほとんど無理でしょう。
    その場で最善を尽くしてください。

  5. 【5200529】 投稿者: 特進の意味  (ID:pUBNYQ3XnLw) 投稿日時:2018年 11月 24日 06:31

    特別進学に上がってくださいといわれたということは多分指定校推薦は無理だと思います。特進クラスは学校の実績を稼いでもらうためのものなので、一般受験を余儀なくされる可能性が高いです。部活を制限される可能性もあります。こういうことをご存知ですか?一般受験は浪人生と戦わなければならないので、そう甘くはない。また早慶は定員を減らして厳しい受験となったことはわかっていると思いますが…。

  6. 【5200555】 投稿者: メイ  (ID:QA4c/8izEYM) 投稿日時:2018年 11月 24日 07:36

    誰でも入れる中学でオール5はまったくすごいことではありません。

    高校偏差値57というのは、滑り止めで受ける方の偏差値が含まれているので、実際に入学される方の偏差値が57ではありません。しかも57って高くありません。

    日々の過ごし方、遊び方も、高偏差値の中高一貫校に通う方々と全然違いますよ。

    これらがわからない無知なスレ主さんがお気の毒です。

  7. 【5200612】 投稿者: 畑  (ID:knckYbeDYhY) 投稿日時:2018年 11月 24日 08:56

    でかい釣り針だと思うけど、頭がお花畑の中学生の書き込みも無いとは言えないのが恐ろしい。

  8. 【5200624】 投稿者: 正直  (ID:NmTm4UJmJ3Y) 投稿日時:2018年 11月 24日 09:11

    スレ主さんの考え方は甘すぎです。
    公立中の中学3年の真ん中くらいの成績の子達よりも、現状の自分の立ち位置を認識できていないと思います。
    でも大学受験までまだ3年あるので、本当に早慶や上位大学の理系へ行きたいのなら、今からでも意識改革をして皆様が書かれているような努力ができれば可能性はあります。
    まずは高校生になる前に3年後のなりたい自分を整理・設定しそれが自分には可能か?その設定で本当に夢が実現できる可能性が高いのかを周りの大人の意見も聞きながら遂行していくしかありません。
    受験勉強だけでなく社会勉強も含めて大学受験までの3年間、いろいろ吸収しながら頑張ってください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す