- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 理系 (ID:9fZFSd7mvlY) 投稿日時:2020年 09月 27日 20:32
就職は芝浦工大が上との意見もありますがホントですか?
-
【6228532】 投稿者: どうなんでしょう (ID:sh1DC34rdyc) 投稿日時:2021年 02月 23日 13:36
息子の受験で興味があって偏差値を調べたのですが、
志望する学科(情報系)は東進では概ね芝浦>法政
河合は法政≧芝浦でした。マーチの他の大学は2〜3上で差がありますね。
入試難易度ではさすがにMarchより上ということはないですが、法政と同じくらいなので思ったほど差はないなという感想です。 -
【6233968】 投稿者: えーと (ID:fQuLYigDEgI) 投稿日時:2021年 02月 26日 18:27
知り合いの子、明治、中央落ちて芝浦工業大学行ったな。
本人も親もがっかりしてた。
芝浦工業大学ならいいんじゃないの?って思ったけど、人の気持ちなんて人それぞれだからね。 -
【6400027】 投稿者: 粉 (ID:sj78gAM9ZPU) 投稿日時:2021年 07月 06日 06:27
なんかここの人理科大信者多くないすか?理科大上げが多くてきもいな
-
-
【6807534】 投稿者: キサト (ID:f36mXRBL6LU) 投稿日時:2022年 06月 08日 14:54
明治落ち芝浦は結構ザラ。
中央と芝浦は同じくらいの難易度。相性だね、 -
【6925799】 投稿者: 理系は出口が大事&院卒か否か (ID:uiQq0G5ylsY) 投稿日時:2022年 09月 10日 08:00
1ページ目にどなたか書かれてましたが
芝浦工大 修士卒 >>>> マーチ理系 学部卒
これが全てだと思います。
ジョブローテーションの職場とは違うんだから。修士卒でしっかりした修論書いてて(=仮定を立てて自力で文献収集して実験を遂行し結果を取りまとめた経験がある)、学会発表(多くは英語、プロシーディングスも執筆)の経験がある子が来たら、学部卒よりそちらを取りますよ。 -
【6929090】 投稿者: バラード (ID:eKVKKfTdD3M) 投稿日時:2022年 09月 13日 10:47
理系と言ってもほんとにさまさまで、主にメーカーでしょうけど、技能を持つ人職種に合った知識、技能をもつ人は数の上では多く採用があります。
ただ、就職したのち、どういう道に進んでいくのかは大きく違います。
多くはそのままベテラン技能者、職人の長としてのステップかもしれませんが、生産管理とか工業経営、新規開発、そのための研究となるとまた別の道です。
出荷前検査、品質管理、メンテナンスなど大事な仕事ですが、多くの技能者も必要でその仕事に多くのベテラン理系も従事します。
SDGsの実戦もしていかないと企業生命もなくなるし、多面的にものごと考える力も必要です。
どこの大学、学部が院がもありますが、専門性と共に広く大きく先を見る目も育てていかないとなりません。 -
【6934102】 投稿者: キサト (ID:K2u8m4UWCPE) 投稿日時:2022年 09月 17日 10:54
芝浦とMARCH理系は明治以外は同じ難易度。
学部によっては芝浦の方が難易度高かったりする。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"大学"カテゴリーの 新規スレッド
"大学"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- なんで早慶ばかり各界...2023/02/09 04:43
- 高3受験生の親の部屋2023/02/09 12:31
- 東北大が長期的志願者...2023/02/09 08:39
- 東大+早慶のみが視野2023/02/09 11:01
- 【地頭指標】令和4年・...2023/02/09 12:22
- 成城 学習院 法政 専修...2023/02/09 10:03
- 東京圏一極集中による...2023/02/09 10:42
- 【2022年版 日経年収調...2023/02/09 05:15
- 大学入試改善へ、国が...2023/02/09 12:16
- MARCHの推薦に落ちた。...2023/02/09 12:29
"大学"カテゴリーの 新着書き込み
- 三商大(一橋大学、大... 2023/02/09 15:10 一橋大学はソーシャル・データサイエンス学部の来年新設 大...
- 医学部受験したいと言... 2023/02/09 15:07 母子家庭で難関中高一貫校に通う息子がいます。新高3です。 ...
- 大学入試改善へ、国が... 2023/02/09 14:48 http://news.yahoo.co.jp/articles/4a00150c29a25d9103b63afe...
- 東大は、更に首都圏出... 2023/02/09 14:41 コロナ騒ぎで地方からの首都圏への受験生が減る。 現在、...
- 【地頭指標】令和4年・... 2023/02/09 14:29 率で出すと愛知大50%(2/4)でトップだったり、学習院≫東大のよ...