最終更新:

16
Comment

【1438413】模擬面接で子供が座っていられない。

投稿者: のんたん   (ID:OAFe/InDDSc) 投稿日時:2009年 09月 23日 15:55

初めて書き込みいたします。
今秋、幼稚園受験を予定しております。

本日、幼児教室の模擬面接を受けてまいりました。

これまで親子3名そろっての模擬面接は1回、母子のみの面接は3度ほど受けていますが、
いずれも子供が椅子に座っていることがでず、質問にもまともに答えられませんでした。

自宅での練習は主人の特訓の甲斐あってきちんと大きな声で答えられていたのに残念でした。

親も緊張していましたし、子供もそれを察知してのことと思いますが、
やはりできないよりできるにこしたことはないと思い、幼稚園受験の経験のある方にアドバイスをいただければと思い投稿しました。

子供が落ち着いて面接を受けられるようになるにはどんなアプローチをしたらよいでしょうか・・・
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1439440】 投稿者: 横から  (ID:D4Y.b5McGZQ) 投稿日時:2009年 09月 24日 12:28

    お子様が幼稚園を選んだとはちょっと異論です。
    親が行かせたい幼稚園を決めて洗脳していったに過ぎません。
    幼稚園に行きたいと思わせる、またはご本人が思うということは試験に何らかの効果を
    生むと思いますが、それだけではないです。


    しっかりと躾をされてきたお子さんはどこに出ても
    ご挨拶や座り方、静かにしなくてはいけないときには静かに
    元気よく走れるところでは元気よくできます。


    スレ主様のお子さんは面接で座っていないということですが、
    御茶ノ水のような倍率の高い幼稚園ではやはり座っていられないと
    難しいと思います。
    早生まれのお子さんでもしっかりとした受け答え、面接や考査時の態度などできるお子さんはたくさんいますよ。
    お教室の先生にご相談されてアドバイスなり特訓なり受けたほうがよろしいのではないですか?

  2. 【1439545】 投稿者: 躾  (ID:NfQG7Q18Jw6) 投稿日時:2009年 09月 24日 13:55

    横からさま
    言われることは分ります。
    「幼い子供にそんな選択が出来る訳がない。」と思われているのでしょう。

    躾については同感です。
    幼稚園の選択については息子の意見を尊重しましたが
    箸の上げ下ろしから挨拶までしっかりやったつもりです。
    大人としても必須事項なので叱り付けてでも躾けました。

    躾け教室などに通わせたことはないので分りませんが
    専門家に相談・アドバイスを受けるのはいいことだと思います。
    しかし日頃からの躾が大切なのは言うまでもありません。
    付け焼刃では行動観察の時間にメッキが剥がれかねませんから。
    もう一つ 行動観察の時間には親も見られています。
    親子がいままでどう関わってきたか、いい関係を構築できているか。
    初対面の子供たちとその場でいい関係を築けるか。
    なかなかハードルが高いと聞いています。

    「この幼稚園しか考えられない」では無く「選択肢に一つだ」ぐらいに思って気楽にやってみましょう。

    附属幼稚園に入れなかったら行く幼稚園が無いわけじゃありませんから

  3. 【1440065】 投稿者: のんたん  (ID:OAFe/InDDSc) 投稿日時:2009年 09月 24日 21:26

    躾さまはじめ皆々様

    私のスレッドがこのように広がるとは考えてもみませんでした。
    皆々様ありがとうございました。

    私の娘はとにかくお父さんが大好きで、帰宅した時などは顔を赤らめて玄関まで出迎えるほど父親大好きっ子です。
    主人も娘のことが大好きでとにかくかわいい・かわいいで育ててきました。
    母親としてはとても微笑ましく思っていました。

    いざ受験の準備が始まり、もろもろの課題も娘一人もしくは母親と一緒のときはしっかりできるのに、両親参加のセミナー等になると、別人のようにふにゃふにゃして甘えん坊になってしまい、先生からは「いったいどうしたんですか?」と心配される始末です。
    いろいろ先生にも相談し、思いつく限りのことを試してきたつもりでしたが、春から一向に変化がありません。

    主人も心を鬼にして以前より叱るようになったのですが、やはり隙あらば「お父さん、だっこ~」
    やはりメリハリでしょうか…
    あまり締め付けて萎縮させてしまい、できているところまでできなくなってしまうのも怖いし、どうしたらよいのか思案しております。

    とにかく今年なんとかご縁をいただきたいのでできる限りのことは絶対に取り組んでいきたいと考えています。

    皆々様本当にありがとうございました。

  4. 【1440490】 投稿者: 躾  (ID:b9eTDABR4h2) 投稿日時:2009年 09月 25日 08:19

    のんたんさま
    そうです。
    忘れていました。
    思いっきり甘やかすときは無条件に
    真剣なときは思いっきり真剣に
    我が家もそうでした。
    精神のバランスを取ってやることが肝要です。
    肉体的・精神的に帰るべきところが有る。
    親は絶対裏切らない、信じてやる。
    子供は環境によってどうにでもなります。
    お子さまともども頑張ってください。

  5. 【1441753】 投稿者: のんたん  (ID:OAFe/InDDSc) 投稿日時:2009年 09月 26日 01:03

    躾さま
    ご丁寧に返信ありがとうございました。

    また私の立てましたスレッドに投稿いただきました皆々さま、
    貴重なご意見をありがとうございました。
    せっかくご意見を頂きましたのに、お一人様お一人様に返信できませんでした無礼をお詫びいたします。


    独り言として読み流してください・・・↓↓↓

    幼稚園受験の細々した不安や悩みはなかなかお教室の先生とお話しているだけでは
    解決しにくく、かつ大波小波で次から次へと襲ってきます。

    結局は夫婦の教育方針に立ち戻るしかないのですが、やはりHOW TOが必要な場合もありますよね。

    解決はできないこともあるかもしれないけれど、自分の不安にこうして反応してくださる方がいらっしゃるということは
    大変心強いことだと感じました。

    ほかのスレッドも拝見させていただきましたが、なかなか辛辣なご意見の応酬のところもありました。

    みなさん自分たちが選んだ進路とはいえ、受験って本当に大変ですよね。
    とにかく情報がほしいですよね。
    今自分がやっていることに自信を持ちたいですよね。
    誰かに共感してもらいたいですよね。

    しかし、自分の考えを文章にして伝えることの難しさ、相手の気持ちを慮る事の難しさ、
    このサイトでいろいろと考えさせられました。

    本当に受験って、いえいえ、子供を授かって責任を持って育てていくって楽ではないですね。
    でも、楽しみたいですね。せっかくですから。

    みなさん、よいご縁がありますように。
    心よりお祈りいたします。

  6. 【1442857】 投稿者: 合格しました  (ID:nUore4Cz6fE) 投稿日時:2009年 09月 27日 08:46

    こちらの園に以前合格をいたしました。
    全ての人がこのような考えで合格したわけではありませんし、
    私のようにしたからといって合格するわけではないと思いますので、
    ひとつの例として、ひとりの意見として聞いていただけたらと思います。

    我が家はお教室通いは全くしておりませんでしたし、
    模擬面接なるものは一度もしたことはありません。

    こちらの幼稚園では、そんな小さな子供が面接で座っていられなかったり、
    大きな声で応えられないことをダメなことだと思うかどうか・・・。
    それがたまたまできなかったからといって
    不合格にはならないのではないかと思います。
    子供が子供らしく、いろいろなことに興味を持っていたり、生き生きと遊んでいたり。
    受験のときも、いったいそこではどんなたのしいことがあるのだろう、
    どんなおもちゃで遊べるのだろう、
    どんな素敵なお友達や先生がいるのだろう、
    面接では、どんなことをお話するのだろう、
    など、興味を持って、とてもたのしみだという気持ちを持って臨むことが、
    こちらの園での受験では、大事なことなのではないかと私は思います。
    子供が緊張した様子できちんと座って大きな声で応えて、
    それも慣れた様子ですと、ちょっと異様な感じもするような・・・。
    年齢に応じてできるようになることだと思いますので、
    これから幼稚園に入ろうという小さな子供に
    無理にさせなければならないことなのかなあと私は思います。
    でも、それはこちらの園に限ってかもしれませんので、
    他の園では必要なのかもしれませんね。
    こちらでは、ぜひリラックスした感じで受けられてみてはいかがでしょうか。

    こちらの園はとても素晴らしい教育と環境で、
    本当にオススメできるところです。
    合格されることをお祈りしています。

  7. 【1443351】 投稿者: のんたん  (ID:OAFe/InDDSc) 投稿日時:2009年 09月 27日 19:44

    合格しましたさまへ。

    ご丁寧にコメントをありがとうございました。
    幼児教室での駄目だしの連続に、ほとほと自信をなくしておりました。
    子供が子供らしくあること、本当に大切ですよね。
    もう少し受験を楽に考えて自然体で挑めば子供も楽しんでやってくれるでしょうかね・・・

    ありがとうございました。

  8. 【1487620】 投稿者: 愛  (ID:UNS5fA5q2..) 投稿日時:2009年 10月 30日 23:33

    私はお茶に幼稚園から入って、いま高校にいます。


    混乱させたら、申し訳ありませんが、私の友達は、女の子ですが、面接中、ずっと机に足を乗っけたらしいですが、受かって、今もお茶高にいます。

    その子は年少受験だったうえに3月生まれだったので、どうかわかりませんが、そういうひともいます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す