最終更新:

35
Comment

【2832726】センターの点数1点の違いは2次試験の何点分になるのか・・

投稿者: 詳しい方教えてください。   (ID:tysyE12ysdk) 投稿日時:2013年 01月 25日 17:10

京大理系工学部を受けます。
http://www.keinet.ne.jp/doc/topics/news/10/20110324[削除しました]
配点は以上の様になっています。

先日のセンターの結果が出ました。
思っていた以上に失敗した教科のために点数が悪く親はショックを受けていますが、
本人は2次試験で挽回できるから志望を変えずにそのまま受験すると言います。
親は大阪大でも満足なのに、本人がそういうのでそれ以上は何も言えません。

この1年間の全統模試や京大実戦京大オープンでは右肩上がりでした。
マーク模試は3回受けましたが、A→B→E判定でしたが、
記述だけでは夏のオープンB実戦A、秋ではオープンA、実戦でA判定。
マークの出来が悪くなっていたのでドッキング(マークと記述総合評価)ではB判定。

こういう結果ですので、本人は記述に自信をもっているようです。

今回のマークはE判はさすがにないだろうと考えていましたら
結果は、バンザイ センター診断のみはD判のボーダーよりもマイナス3でした。

この「3」というのは、2次試験の何点に値するのか計算方法が分かる方がいらっしゃいますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「センター試験に戻る」

現在のページ: 2 / 5

  1. 【2834850】 投稿者: センターと2次の配点は  (ID:tysyE12ysdk) 投稿日時:2013年 01月 27日 11:12

    センター200満点と2次800満点で
    英数国理≒200、250、100、250

    子どもは、理科と英語が得意で、国語は並み、数学はムラがあり(悪い時で京大理数平均をやや切る)。

  2. 【2834862】 投稿者: 合っています  (ID:ilZqU9MEKa2) 投稿日時:2013年 01月 27日 11:27

    過去のセンターリサーチも見ることが出来る代ゼミで
    京都大の過去数年分のセンターリサーチを見てきましたが、
    過去にはセンターだけの判定がB判定マイナス12点以下でも多数合格者が出ているようです。
    やはりセンターと2次との割合が2:8だから逆転が可能なのでしょうね。

    代ゼミの判定は河合とは若干違いますが、
    センターリサーチ2010、センターリサーチ2011、などで検索すると、過去のがまだ見られます。
    参考にすると良いと思います。

    2次力があるのは羨ましいです。
    子の経験でいえば、センターの判定ごときで志望校は変えたりせず、
    最後まで志望を初志貫徹する受験生の方が桜咲くようです。
    特に今年のような難化の時には「強気で出願」の方がいいと言われています。
    どうぞ頑張って下さい。
    道は違いますが、我が家も今年こそ(苦笑)。

  3. 【2834915】 投稿者: ぜんざい  (ID:bkTPApbpktg) 投稿日時:2013年 01月 27日 12:11

    上の子が現在京大工学部在籍中です。
    2010年度の受験なので、今年度とかなり近い平均点だと思います。

    センター700点ありませんでした。

    工学部は、数学と理科はセンターの得点がまったく入らず、
    社会はそのまま、国・英は圧縮された点数が入ります。
    なのに、社会も国・英も6割〜7割しかとれず、
    よかったのは数学物理のみ。

    多分センターリサーチの判定はかなり悪かったのではないかと思いますが、
    私はその時はセンターリサーチの存在を知らず(ここのお母様方には驚かれそうです)
    「二次の配点が大きいから、二次で取れば大丈夫」
    という本人の言葉を信じて(というかよくわかっていなかった)
    受験させました。

    結果合格し、その後、成績開示で点数を見たところ、
    合格者平均にほぼ近い点数でした。

    京大は英語もかなり特殊だそうで、
    英語が苦手な息子は、センター以後、
    とにかく京大英語のみ勉強していたようです。

    入試要項で確認したところ、センター200点、二次試験800点の計1000点満点です。
    ちなみにうちの子は約608点、その年の合格者平均が約610点でした。
    最低点は約560点です。

    ですから、二次試験(特に数学・理科)に自信があれば、
    センターはそれほど気にすることはないのではないでしょうか。
    実際、センターではうちの子よりもよほど点数の高かったお子さんが落ちています。

    うちもとにかく京大に行くことしか考えておらず、
    他大学のことは一切考えず、ひたすら京大の対策だけしていたように思います。
    本人が行きたいならば、きっと頑張るのではないでしょうか。

  4. 【2834933】 投稿者: ありがとうございます。  (ID:tysyE12ysdk) 投稿日時:2013年 01月 27日 12:28

    合っています様、
    参考になる情報をいただきましてありがとうございます。
    代ゼミのセンターリサーチ早速見てきます。
    何度もアドバイス頂きまして本当に感謝しています。

    ぜんざい様
    貴重な体験談を書いて頂きましてありがとうございます。
    今年京工は第2志望まで出せるようになりました。
    なので、最低合格点が従来よりもあがるだろうという意見が強いようです。
    またセンター難化のために、東大、京大理系上位学部志願者が落ちてくる心配もあります。

  5. 【2834984】 投稿者: 桜  (ID:3zrhbCliKjg) 投稿日時:2013年 01月 27日 13:05

    京大医学科に在籍している息子もセンターで失敗しました。
    センター自己採点を持って 駿台に走って相談したことを
    今でも昨日のことのように思い出します。
    (単なるモニター生だったのに、相談に乗ってくださった駿台には とても感謝しています)

    結果京医だと○十人ビハインドだと教えていただきました。
    (ほぼ募集人数の倍、上にいたことになります)

    その時、上位国立の難関学部は 多少のセンター難化などビクともしないんだなと分かりました。
    出願先を変えることも考えました。

    でも、息子は
    「自分は二次力に自信があるから京医に突っ込むよ。
    何人ビハインドか分かって、目標がハッキリしてスッキリした」
    と申しました。

    息子の意志を尊重して京医を受験しましたが、
    二次の受験が終わった日に 駿台に申し込みを入れました。
    (浪人の駿台最上位のコースはすぐに埋まってしまうと聞いていたので
    結果が出る前に押さえました。後でキャンセルはできますから)

    結果は夢のような合格。
    しかも、成績開示では そこそこの順位で合格していました。
    (勿論合格発表のその日に駿台はキャンセルしました)
    入学式の桜は、今まで見た中で一番美しかったです。

    ご心配だとは思いますが、
    お子さんが「自分は二次力に自信がある」と仰るなら
    そこに賭けてみてもいいかもしれません。

    数年後、下の子が受験する時 冷静でいられる自信はないので
    皆さんのお気持ちは凄く分かりますが、
    大学受験は中受と違って 足掛け3カ月の長丁場です。(合格発表や後期を含む)
    どうぞお体に気をつけられて お子さんを応援してあげてください。

    皆さんに桜が咲きますように。

  6. 【2835055】 投稿者: ぜんざい  (ID:bkTPApbpktg) 投稿日時:2013年 01月 27日 14:07

    そうなんですか。
    第2志望まで出せるのですね。
    ただ、息子は物理工学科で、その時一番難しいと言われていました。
    息子の時もセンター難化で、友人にも物工から他学科へ変更した子もいました。

    京大理系上位学部というのは理学部ですか?
    理学部は定員がそれほど多くないですから、
    そんなに多数落としてくることはないように思いますが…。
    東大はどうでしょうか。
    実はうちの一番上は東大工学部です。
    でも、東大と京大は英語がかなり違うので、
    そんなに簡単に「センター悪かったから京大に」とはならないように思います。
    それに、首都圏の方なら、東大から下げるなら東工大にいく可能性が高いです。

    先のすれ主さまの投稿を見逃していたのですが、
    京大模試A判定なんて素晴らしいじゃないですか?
    うちはそんな判定見たことありません。

    みなさんセンターリサーチを非常に重視されますが、
    難関大学はそもそも二次の配点が高いので、センターはそれほど関係ないのでは?
    というのが我が家の見解です。
    一番上も、おそらくセンターの判定はかなり悪かったと思います。
    800に足りず、先生からは大逆転と言われました。
    地方の県立高校のせいか、模試の判定もずっとDやEのまま、
    本番に突入しました。
    3人いるので私立も受けておらず、国立一本です。
    でも、それがよかったのかもと思っています。

    今年は一番下が、受験です。
    センター駿台B、河合・代ゼミCですが、医学部受験します。
    3人中で、一番センターの配点が高いのでかなり心配なのですが。
    でも、本人の希望が一番だと思っています。
    親は、どうなっても本人が選んだのだから気にしないと腹をくくっています。

    もちろん、それぞれのご家庭の事情もあるでしょうから、
    一概には言えないと思います。
    ただ、センターAでも落ちる人はいますし、
    結局は二次でどれほど取れるかどうかのような気がします。
    それは本人が一番よくわかっていると思います。

    確かに今年はセンターが悪くて、志望校を下げたり、慌てて私立に出願している方も多いです。
    ただそれは本人が自信なくして下げている場合がほとんどです。
    せっかく本人が受けると言っているのなら、
    モチベーションを維持するためにも、受けさせてあげるほうがいいのではないかと思います。

  7. 【2836170】 投稿者: ありがとうございます  (ID:tysyE12ysdk) 投稿日時:2013年 01月 28日 12:10

    本当に励みになるお言葉をいただきましてありがたいです。
    ありがとうございます。
    もう本人がしたいようにさせるしかないですね。
    去年の現役時代は、志願先については、わりと私の意見を聞き入れていましたが、今年は全然ききません。
    本人も何か考えるところがあるのかもしれません。

  8. 【2836426】 投稿者: 横からですみません  (ID:hzMPYqA4O..) 投稿日時:2013年 01月 28日 16:10

    わが娘、センター撃沈でした。
    地方国医を目指していましたが、主人と私の意見を容れてA判定の阪大工に志望校を変更しました。国医ってセンター重視が多いんですよね・・・
    それでも1校だけセンター:2次の配点割合の関係で、D判定と出たところがあり悩みました。E判定なら諦めがついたが、D判定だから・・・足切りにもかかりそうにないから、と本人は言いました。

    でもね、
    センターの時点でボーダーから約40点のビハインド。2次が600点満点なんですが、3科目で40点も挽回するなんて、夢のまた夢、と私たち夫婦は判断しました。そもそも医師になること自体に、強い強い思い入れがあるわけではなく、成績が行けそうやから国医・・という娘でしたので、それやったら手堅く現役で阪大工に、と。娘も泣く泣く納得しました。

    ここまでがこの土日の我が家。今朝学校へ行く時は、調査書をもらってくる!阪大頑張る!と言って出かけました。

    そして今、
    このスレを見て、私はガーンと落ち込みました。
    こういう風に志望校を下げ、モチベーションを維持できないのでは、
    センターが難化した時は強気の出願、などのご意見に、ショックを受けました。
    そういうもんですかね。私たち夫婦はネガティブなんでしょうか。
    A判定でも落ちる人はいる、D判定でも通る人はいる、それはそうでしょうが、
    でもAはA,DはD,それはそれだけの傾向が十分あるのだと思いますが・・・

    つまらない愚痴で失礼しました。結局2次で頑張ってもらうほかないですよね。
    私がこんなに不安定でどうすんねん、って感じです。
    中受の時もしんどかったけど、今回の方が長丁場で、かつ人生かかってて、
    しんどいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す