最終更新:

20
Comment

【2888950】父親不在の家庭

投稿者: さくら   (ID:NZjPsF7xOFc) 投稿日時:2013年 03月 07日 20:09

小学校低学年と幼稚園児の母です。
仕事は、下の子の入園時に退職しました、専業主婦です。

夫は、単身赴任ではありませんが、出張や接待が多く帰宅しない日が多く、また休日も出勤することが多く、父親不在の家庭状況です。

月に、私も子供たちも二、三度しか一緒に過ごす時間はありません。

いなければいないで、別に家庭は回るのですが、時々全部一人でやっていることに虚しさを覚えます…。

単身赴任だったり、ご主人ご多忙で父親不在の家庭状況の方のお話を伺えたら、と思い書き込みました。

一人で頑張っていて大変、もう何だか疲れたわ、なんて感じてますが、世のお母様たちの『私はこんなに大変だけど頑張ってます!』というお話伺いたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「育児に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【2890028】 投稿者: 慣れました  (ID:SZcf2ANrS2.) 投稿日時:2013年 03月 08日 15:50

    うちも主人は仕事で忙しく、ほとんどいません。実家は遠いです。また、中学受験させられるほどの収入もありません。やはり、幼稚園の時が1番辛かったです。幼稚園の行事には必ずご主人がいらっしゃり、近居のご実家のご両親ともしょっちゅう行き来し、土日は家族そろってレジャーに出かける裕福な方たちを見るのは辛かった。でも、子どもが小学生になり、気にならなくなりました。パパも育児参加!っていう世の中をなんとかしてほしい。

  2. 【2890601】 投稿者: スリッパ  (ID:hbKls0FG2BI) 投稿日時:2013年 03月 09日 01:06

    私ばかり~!!と思いながら頑張ってきました。

    現在、もうすぐ大学生ともうすぐ中学生まで育ってしまいました。
    ここまで来ると、お母さんの出番よりもお父さんの稼ぎの方が大変になってきました。

    子供たち、本当にお金をかけてもらって、大切に育ててもらっていると思うのですが、
    旦那と子供たちはなんかぎくしゃくした親子関係です。

    大切なことは全部私に言ってくれます。
    いつも母子だったので、お互いに気持を理解しやすいからだと思います。
    何気ない会話でも、まず先に
    「おかあさん・・・」と私に。
    父じゃなくて母で良かった~!!と思う今日この頃です。

    まだまだ手がかかる年齢なので大変だと思いますが、
    外で稼いで子供たちにお金をかけるよりも、母親業は何倍も幸せなお仕事だとおもいます。

    子供たち、お父さんよりお母さんのことを何倍も大切にしてくれます。

    大変な時期はあっという間です。
    どうぞ、いっぱい子供たちとかかわれること、この時間がもてることを、
    ご主人さまより幸せな事なんだとおもってみてください。
    大変な子育ても、ちょっとは変わるかしら…

  3. 【2890812】 投稿者: グレンジャー  (ID:GBVRxQZX04M) 投稿日時:2013年 03月 09日 09:23

    お疲れ様です。うちも主人が激務でほんとに家にいませんでした。子供が小さいうちは、本当に大変ですよね。適当に手を抜きつつなんとかやり過ごしましょう。「お父さんのおかげで…」というお話をなさっているのはいいなと思いました。第一次世界対戦で父不在の家庭で、「お父さんは私達のために頑張ってるのよ」と父を肯定的に話していた家庭は、子供も良く育ち、逆に「お父さんはいつもいなくて!(怒)」と父を否定的にいつも言っていた家庭の子は問題行動起こしたりぐれちゃったりした、というのを何かで読んでから、うちも父の悪口は言わず「お父さんのおかげで…」と愛と尊敬を込めて父の存在を話しております。
    もちろん、いろいろ文句言ったり、戦ったりしますが、それは子供の見ていないところでしてます。(笑)

  4. 【2950799】 投稿者: 涙  (ID:0GI55.DC0dw) 投稿日時:2013年 05月 02日 00:00

    私は、だめと分かっていても子供に主人の悪口を言います。

    「私たちのために頑張ってくれている」「お父さんのおかげで」なんて
    思ってもいない事を以前は子供に言っていましたが
    もう疲れて、40代半ばになり自分に正直に自分のために人生を生きる事にしました。

    子供も中学、高校生となり、父親の事を悪く言われて嫌だろうけれど、
    私の気持ちもわかってくれていると思います。子供の成長の大事な節目は子供達と私で一緒に乗り越えてきました。

    子供が小さいころ、3カ月連続休みなし、朝6時に家を出て帰りは午前様。

    久しぶりに早く帰って(それでも11時ごろ)娘が修学旅行で部屋にいない事に気が付き「あれ?どこ行った?」

    反抗期、受験で大変な時期も夫は仕事を理由に背中を向けてきました。

    月に1,2回の貴重な休みは実家に行くんですよね。実家に呼ばれると休みを取る。
    仕方なく私も一緒に行くのですが
    私は色々こき使われ、主人はソファーで昼寝。今では主人の実家には滅多に行きません。

    それ以外の休みは、昼ごろ起きてきて、ご飯食べる時以外はテレビ三昧。
    子供たちがクラブに行った事にも気が付かず、「あれ、みんなどこに行った?」と言いながらテレビに夢中です。

    子供が小さいころは実家も遠く、一人で本当に辛かったですが、反抗期、塾の送迎で毎日大変な時期、子供の進学の事で不安な時期も辛かったですよ。

    何度も喧嘩をしましたが、夫は口ばっかりで全く自分の態度を変える気はないのでしょう。
    いつも通りの生活です。

    私は数年前よりフルタイムで働いていますので、経済的には自立しています。

    子供が大学生になったら、さっさと別れて悠々自適の生活をおくりたいです。

  5. 【2959344】 投稿者: しずく  (ID:8pHyLbR85eQ) 投稿日時:2013年 05月 09日 09:52

    涙(ID:0GI55.DC0dw さま
    私の実家がそうでした。私は御嬢さんの立場です。
    母は愚痴を言いながらも必ずその場にいない父の存在を私たち子どもに示し続けいていました。
    相談事はまず母に。でも最後の判断は必ず自分から父にお伺いを立てるのが決まりでした。父はそれまでのこまごまとしたいきさつは母から聞いていて、一言許可を出すだけです。
    父が夕食を家でとれる日は子どもたちは何を置いても自宅で待機。私はデートも何度も断りました。
    でもそのおかげか、私たちはずっと不在がちな父の存在をいつも身近に感じることができました。父も母も同じくらい尊敬し、大好きでした。

    私たちが大人になってから、母は実はそんな生活がとても苦痛だった、大変だったという話をしてくれました。
    父は十数年前に他界。母は今一人を謳歌しています。

  6. 【2959368】 投稿者: おかしいだろ  (ID:/1gsLtS90zU) 投稿日時:2013年 05月 09日 10:12

    単身赴任でダブル受験。そのうえ学校の委員を押し付けられました。

    「皆さん、お仕事されていたりしていて、条件一緒なんですよねえ・・」ですって。
    ばかじゃない?って思いませんか?どこが条件一緒ですか!!

    できないものはできない!!ってはっきり言おうと思います。
    無理なものは無理。

    単身赴任ってそんなに簡単に見られるのかな?って本当に不思議に思います。

  7. 【2959399】 投稿者: 理由にならない  (ID:SNwM3061UFE) 投稿日時:2013年 05月 09日 10:39

    うちも母子家庭のような状態で子育てしていましたけれど、単身赴任が役員を断る理由になると思ったことはないですよ。
    だから、ばかじゃない?なんて思いません。
    ダブル受験って、小中?中高?高大?
    いずれにしても理由にならないと思います。

  8. 【2959432】 投稿者: おかしいだろ  (ID:/1gsLtS90zU) 投稿日時:2013年 05月 09日 11:03

    いや・・・断る理由にはしてませんよ。
    実際、何もいわずに引き受けました。

    ただ、出来ない日を言うのはいいんじゃないんですか?直前に出来ないって言うより、前もって出来ないっていうのは。
    パートならパート時間を変更は出来るかもしれないけど、入試日は変更できないんだもん。


    実家が近かったり、同居とかしてれば全然違うんですけど、それも無理だし。


    ばかみたい・・は確かに言い過ぎたけど・・。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す