最終更新:

14
Comment

【4761716】後悔ばかり

投稿者: メロンパン   (ID:Kz5ggXrUrZA) 投稿日時:2017年 11月 04日 20:44

6年生の息子がいます。
小さい頃は、言葉も早かったこともあり、イヤイヤ期や反抗期もほとんどなく聞き分けもよく、子育てが楽でした。
キャラクターとか戦隊ものにも興味がなくて、正直あれこれグッズを買わずにすんでラッキーだと思ってました。
お友だちを叩いたり、おもちゃを横取りすることもほとんどなく、どうぞがすんなりできて外に遊びにつれていっても楽でした。

しかし今になってつくづく当たり前の成長段階を踏まないと、ダメだなと思い知らされてます。

まず、根気がありません。なにくそっていう気概もありません。諦めも早く、やりとげようとかありません。
好きなものにのめり込んで、突き詰めるということがないので、今も特技もなにもありません。

争い事が嫌いなのはいいことなのかもしれないけど、やり返さないことをいいことにやられっぱなしで、毎日あんなことやられたこんなことやられたと、ぐちばかりで嫌になります。うまくやり過ごすこともできません。

口はたつので屁理屈ばかりで、聞いてるのも疲れます。

小さい頃は手のかかる子どもさんが、今では一つの事に打ち込んでがんばっている姿とか見ると、小さい頃楽だったからって、子育て間違えてしまっていたのかなと脱力感で一杯です。
子育てに楽はなかったんだと、楽勝だとたかをくくっていた自分が情けないです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「育児に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【4761722】 投稿者: 人生あれこれ  (ID:CgS2/TvfLrE) 投稿日時:2017年 11月 04日 20:52

    スレヌシさんは、今ちゃんとお子さんと向き合ってるから大丈夫だよ。
    思春期だし、難しい年頃。
    スレヌシさんは小さい頃どうでしたか?思春期はどうでしたか?ご両親に聞いてみたらいかがですか。
    小さい頃も思春期も何事もなく、すんなり大人になる人なんてあんまりいないんじゃかいかしら。

  2. 【4761728】 投稿者: まだまだこれから試練は来ます  (ID:fe91MyyybYQ) 投稿日時:2017年 11月 04日 20:59

    もう子供達は成人しました。
    いろんな子供達の成長を見て思うのは、たぶん余程のめちゃくちゃな子育てをしない限り、ほとんどが持って生まれた資質の影響で成長していくのではないかと思います。

    優秀なお子さんに育った子の親は、まるで自分の手柄のように思ってしまいますが、優秀な子どもに恵まれた運の良さなのだと思います。
    横道反れず、無事に学校を卒業させられたら、親としては十分なことをしてあげたと思って良いと思います。

    でも、 スレ主さんのおこさんは、まだこれから思春期に入るのですから、まだまだ変わっていくと思いますよ。
    諦めず、欲張らず、子育てできるといいですね。

  3. 【4761734】 投稿者: まだ分からない  (ID:JNGON6Fl8bY) 投稿日時:2017年 11月 04日 21:04

    男の子が集中力を発揮するのは高校以降だから。
    ピアノ等、上手くなりだすのも男子は高校以降だから。

  4. 【4761839】 投稿者: 小さい頃  (ID:6YRc3KMzIRg) 投稿日時:2017年 11月 04日 22:42

    手のかからない楽に育てられるお子さんは、ごく一般的な普通のお子さんになることが多いので、そんなに悲観なさる事ではないと思います。

    言葉も早く、頭脳明晰のお子さんは、小さい頃は我が強く、誤魔化しも効かないので子育ては大変なことが多いです。
    子供の友達に東大に行った男の子が何人もいますが、どのお子さんも大変そうでしたよ。
    赤ちゃんの頃から違いました。
    社会に迷惑をかける人間になると幼稚園時代に注意されたりして、お母様は涙ぐんでいらしゃいました。

    女の子はそこまで手がかからなくても、男の子の殆どは楽な子育てではなかったように見えましたよ。

    きちんと育てて自立すれば子育て成功です。
    人と比べたりせず、自信持ってください。

  5. 【4761866】 投稿者: 反抗期  (ID:Lcd.rIQRu0o) 投稿日時:2017年 11月 04日 23:07

    これから訪れる思春期をどう過ごすかで、全く変わってきますよ。
    思春期の不安定さの中で、男の子の記憶力や思考力が育まれます(脳科学的に研究されている)。
    今までいい子で、ちょっと平凡なだけで悲観している場合ではありません。
    お母さんも疲れますから、今から鋭気を養って乗り越えましょう。

    蛇足ですが、東大卒業して社会に出ると、また幼児の頃のように社会的評価が下がる方はたくさんいます。東大は通過点にしか過ぎません。
    息子さんの温和で協調性のある性格は、人生のプラスになるはずです。

  6. 【4762214】 投稿者: それが個性です  (ID:tUEsiM93YWQ) 投稿日時:2017年 11月 05日 10:22

    息子も似たような感じでした。思春期も特に酷い反抗もなくこれで良いのかなと思う程。
    大学を卒業して社会人になった今も穏やかで飄々としてます。
    本人なりには受験勉強も就活も努力したらしいですが親から見ると必死さは特に見えず。

    あんまり無い物ねだり?せず、お子さんはそういうタイプだと受け入れる事でお母様が楽になれるのではないかと思いました。
    特技じゃなく、趣味で良いじゃないですか。
    お母様の見えない所で好きな事をコツコツやっているかもしれないし、
    のめり込みすぎるとそこしか見えなくなってそれはそれで心配かも。

    ただ、ガス抜きの屁理屈はある程度しょうがないと思いますが、
    あまりにも理不尽ならば屁理屈だと指摘して、言わないで済むように自分の行動を変える事も考えさせるのも必要かもしれません。
    (やってらしたらごめんなさい)

    子供ってマイナスばかりどうしても気になってしまいますが、なるようにしかならないと腹を括って
    人として自立する事を目標に育てていけば良いのではないかと思います。

  7. 【4762238】 投稿者: それが個性です  (ID:tUEsiM93YWQ) 投稿日時:2017年 11月 05日 10:39

    追記です。

    息子も戦隊モノは嫌いで何一つ買いませんでした。
    キャラクターものも駄目。デイズニーランドも嫌い。
    みんなの好きなものはことごとく好きではなかったです。
    穏やかなので友達は多かったのですが。

    唯一買ってたのがミニカーで、今の趣味はドライブです。
    こんなもんね、と納得してます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す