最終更新:

24
Comment

【6821233】父親が私立中学に文句ばかり。。

投稿者: やめて   (ID:vdWyTXc9L.g) 投稿日時:2022年 06月 18日 22:45

今年、私立中学一貫校に子供が入学した母です。
夫は、一度も塾なしで、都立(その学区で最レベル)→国立大卒(偏差表では2番目)。子供は塾に通い中学受験しました。
私立中学に入り、夫はいつも学校の事、たとえば宿題がある事やSNSの使用についつ校則がある事について子供が判断し決めるべきと文句ばかりで、高校は他に行ってもいい、試験の前なのに気分転換で土曜日学校で日曜しかまとまった勉強する時間がないのに、一日中勉強してもリフレッシュが必要、週末外出しようと強く誘う。(半日外出8時間)我慢の限界で、私立なのでルールが気に食わなければ辞めさせたらといいました。
昔の学力と今は全く勉強が違うから夫が経験した時と違うし、もういつもなんでこんなに課題があるんだ、自らの学びが大切だとか、わかってるよそんな事でも私立なんだからその学校のやり方があり、嫌で文句あるならやめるしかないよねと思うのです。課題も校則も至って普通のレベルで、どちらかと言うと緩い方です。
なんなんでしょうか。理解できません。もううんざり。公立に転校させてから自分とは違う事が分かるよねと思います。
でも子供は楽しく通っているのでそうさせませんが。

高学歴とは言いたくありませんが、上手くいってきた昔の人に分かってもらうにはどの様に対応するかアドバイスがあったらお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「育児に戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【6821833】 投稿者: 面倒くさいですね  (ID:bO1f5WDnIgk) 投稿日時:2022年 06月 19日 12:31

    お子さんが学校生活を満喫していて成績も上位なのに文句言われたらたまったもんじゃないですよね。
    旦那さんは公立に転校させたいわけではないんですよね。
    高校からは都立に行って欲しいのかしら?
    自分の学生時代を否定されてるように感じてるとか?
    なんでしょうね。

  2. 【6822038】 投稿者: うちも似ていて  (ID:AAfKczJQIKs) 投稿日時:2022年 06月 19日 15:25

    うちも似ていて、考えながら読みました。
    塾通いも渋ります。

  3. 【6822591】 投稿者: 聞き流す術を教えるべき  (ID:GGI1SpABEig) 投稿日時:2022年 06月 19日 22:32

    中学生ぐらいになると、自分の親はどんな人物なのかを、だいたい理解できるようになると思う。

    うちは主人が、「学歴は関係ない、男は手に職をつけろ」みたいな人だったんですが、私が「聞き流せ」と言っていたので、ちゃんと上手にかわしてましたよ。

  4. 【6822831】 投稿者: 逆の悩み  (ID:h4lR7/0MdnU) 投稿日時:2022年 06月 20日 07:40

    父親(私立中高一貫→東大)が我が家の家計のことを顧みず、中学受験させたがります。今は昔と違って公立中学も荒れていないこと、高校受験で日比谷に行けば東大に行けること、今の中学受験は昔と違って4年からで、毎年100万かかること、中学受験して御三家行っても鉄緑が必須で結局ますますお金がかかること。上の子を私立に入れると下の子も私立がデフォルトになること。
    父親は東大卒といっても公的な仕事でお給料は大したことありません。どう説得すればいいでしょうか?

  5. 【6822853】 投稿者: え?  (ID:20T48aCm4Jc) 投稿日時:2022年 06月 20日 08:13

    中学受験しても鉄緑会が必須なら、日比谷から東大は無理だと思います。日比谷から東大に行ける子なら御三家から鉄緑会なしでも(高3はどこかしらの塾にいくかもしれませんが)行けますよ。

    あと日比谷(都立高校)は内申副教科2倍ですが副教科は得意ですか?荒れていない公立中は優秀な子が多いので内申の付け方が厳しいですよ。荒れている公立中の方が内申点が甘いのでトップ校へは行きやすかったりします。

  6. 【6822941】 投稿者: やめて  (ID:ftbA3WQ84Tw) 投稿日時:2022年 06月 20日 09:31

    一部教科が特徴のある中学なので、その部分で親子で進学を決めました。なので全くそこは父親も納得済みです。
    高校もその部分を引き続き学べるので進学するつもりです。
    経済的にも問題はありません。

    中学受験から、今の受験や塾のあり様に文句ばかり、(子供は勉強ばかりでなく経験が必要だ!そこから学ぶんだ!だから出かけるぞ!的なをいつも。。わかってるよそんな事、でも受験なんだよ。大学受験時、あなたは遊んで受かったかもしれないが、小学生だし違うんだよ。)でも子供が受験したいと言っていたのでその時は、そんなに今の教育風潮に文句あるなら政治家になって駅前で演説して制度変えれば?とバトルしてました。でないと外出ばかりで勉強に支障が出そうだったので。中学受験が終わりやっと平和な時期が来るかと思えば、変わらず。うんざり。
    子供と一緒に外出したいのは分かりますが、初めての期末試験なので勘弁して欲しいです。子供も外出誘われてれば行きたいになります。
    父親は受験について全くコンプレックスはないですが、ずっと公立で(母は大学まで私立)私立の内情が納得できないので困ってます。とても緩い学校なのでに。。
    アドバイスにあった様に、やらなくてはいけない事は子供自身で判断(聞き流せ)の方向でやってみます。

  7. 【6823019】 投稿者: 試行錯誤  (ID:w8PnW/km3xg) 投稿日時:2022年 06月 20日 10:47

    なるほど。
    ご主人も自分なりの考えで、自分の遺伝子を持つ息子さんを信じてみたいのでしょう。そこは大事だと思います。そして、思春期の大事な時期に、父親が息子の教育に参加する姿勢は素晴らしいですよ。
    まだ、時間はたっぷりあります。
    目先の期末試験が気になる事もわかりますが、ここは一旦ご主人に委ねるのもひとつの方法だと思います。
    その程度で大きく学力が崩れたりしません。成績はその時の結果を反映しますが。

    最も重要な事は、お子さんが充実した学生生活を送る環境を守る事。
    家族が仲良く家庭が安定している事。
    この二つが揺るぎないなら、大抵の子は良い大人になれます。
    それで良しとしませんか?

  8. 【6823110】 投稿者: 色々おかしい  (ID:t7YpkP5gIoI) 投稿日時:2022年 06月 20日 11:46

    「高校受験で日比谷に行けば東大に行ける」は事実ですが、「中学受験して御三家行っても鉄緑が必須」は偏見。お金に余裕があるから塾行ってるだけで、御三家行っても鉄緑が必須な子が仮に日比谷めざした所で鉄緑無しで東大に行ける道理はありません。

    「上の子を私立に入れると下の子も私立がデフォルトになる」かも各ご家庭で様々。
    そもそも、東大卒の意見は相応に傾聴すべき面があると思いますよ。「お給料は大したことありません」というのはどう言う意味でしょう??

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す