最終更新:

26
Comment

【447961】武蔵野学園小学校について教えてください

投稿者: かおり   (ID:7qVuqKwdnWQ) 投稿日時:2006年 09月 22日 18:21

武蔵野学園小学校の受験を考えています。実際の試験内容はどのようなものなのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
「お受験じょうほう」で見ましたところ、昨年の倍率が一昨年よりぐんと上がっていますね。幼稚園からの内部進学はどれくらいあるのでしょうか?こちらについてもご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただければと思います。どうぞよろしくお願い申し上げます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【531006】 投稿者: サリ  (ID:K/kqX6b8ItE) 投稿日時:2007年 01月 02日 10:03

    うーーん様
    早々のお答え、しかも的を得た内容で、ありがとうございます。
    おっしゃるとおりだと思います。恥ずかしながら、自分の判断に自信がもてず、
    優柔不断で迷いがあります。いざ入学したら、イメージと違っていた、という
    不安もあります。どこでも、多かれ少なかれあるものですが。
    うーーん様は在校生の方ですか。甘えついでに実際通ってのよい点、あれば
    悪い点などを教えて頂けませんか。純粋に知りたいだけなので、他の方も
    教えて頂けると心底有難いです。ご面倒だと思いますが、この情けない母の
    背中を押して頂けますようよろしくお願いいたします。

  2. 【531640】 投稿者: 便乗質問、させてください  (ID:y.i5PzhkGM2) 投稿日時:2007年 01月 04日 00:13

    公立の小学校に不安を持っている子どもの母です。
    ”不安に思う公立に通わせるくらいなら”と友人より武蔵野学園小学校を進められました。
    ホームページを拝見させていただくと、少人数制や教育方針など共感でき、受験を視野にいれようかと思うようになりました。
    便乗質問、させて頂くことをお許しください。


    サリ様は入学を頂いたのに悩まれているよ思ってよろしいでしょうか?
    受けられる前と受けられた後で悩まれてしまった根本はなんでしょうか?
    ホームページを拝見しますと公立に通わせるよりいろいろなことを学べるとおもうのですが。。。


    費用面ですが、初年度68万7千円、入学時31万と聞いています。
    授業料は3万ぐらいかと思いますが、相違ないでしょうか?
    それ以外の費用として、臨海学校積立金、高原学校積立金などがあるようですが、おおむねいくらぐらいになるでしょうか?
    (大変細かくて申し訳ないですが、よろしくお願いいたします。)


    小学校時代の友人関係は地元で築くものと主人の思いがあります。比較的近距離から通われてらっしゃる方が多いようですが、その点はいかがでしょうか?放課後は自宅に帰宅した後はどのように過ごされてらっしゃるのでしょうか?
    かなり少人数ですが、親同士の人間関係はいかがでしょうか?



    宗教についてはいかがでしょうか?教会に行くことを薦めないとホームページにはありましたが、実際どの程度の生徒さんが教会に通われているのでしょうか?
    幼稚園時代に教会に行っているかや親の宗教が合否にかかわるのでしょうか?


    主人と意見のすり合わせを行ってから学校見学をと思っておりますので、是非お教え願えますよう、よろしくお願いいたします。

  3. 【531829】 投稿者: サリ  (ID:K/kqX6b8ItE) 投稿日時:2007年 01月 04日 11:30

    便乗質問様
    私の迷いは、武蔵野学園のよさを知った上でのものです。
    ご主人の思いも同感するものがあります。また、中学受験が前提と
    いうのも、迷いの一つにあります。事前に知っていたことですが。

    よく知る前に、友人の勧めで・・・という部分もあり、冷静になると
    自信が持てなくなってきたのもあります。
    親同士のつきあいも、一クラスで六年間クラスが変わらないことを思うと、
    良し悪しも紙一重で、悪いほうになったら・・・とこればかりは実際に、
    入学してからでないとわかりませんが、不安です。

    授業も、低学年の個別学習を見学しましたが、みな大変集中しているのに
    感心し、感動しましたが、音読や皆の前で発表したりすることがないのは
    寂しい気がします。それともそういう授業もあるのでしょうか。

    私も便乗様に便乗して、費用のことも詳しくお聞きしたいです。
    学費は良心的ですが、その他にかかる具体的な費用、実は迷いの一つに
    あります。

    こう書いていくと、ふがいなく思われる方もいらっしゃると思いますが、
    在校生の方からいろいろお聞きして、自分の決断を納得させたいのです。
    学校に対してはとてもいい印象を抱いていますが、実際に通っている方の
    生のお声がお聞きしたいのです。

    別のところで、先日初めてプールや体育館がないことを知り、まだまだ充分
    知りえていないと実感したので。

  4. 【531975】 投稿者: 便乗質問  (ID:y.i5PzhkGM2) 投稿日時:2007年 01月 04日 17:29

    サリ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 便乗質問様
    > 私の迷いは、武蔵野学園のよさを知った上でのものです。
    > ご主人の思いも同感するものがあります。また、中学受験が前提と
    > いうのも、迷いの一つにあります。事前に知っていたことですが。
    >
    >
    ご返事ありがとうございました。
    私共は公立にいれても中学受験は予定していましたので、その点、学校側が熱を入れてやっていただけるところが良いかと思っております。ただ、きちんと自分の考えをもって説明が出来る子になってほしいので、発表の場がないのはちょっときになりました。


    たくさんご意見をいただけると嬉しいです。

  5. 【532210】 投稿者: 明るく楽し  (ID:Jt70ftWBCH6) 投稿日時:2007年 01月 05日 02:46

    在校生の母です。

    2部に分けてレスポンスいたします。
    まず、簡潔にお答えできる部分から。


    ●学費について
    授業料、暖房費、設備費、各種積立金など全て含めて、
    低学年で月3〜4万円、高学年で月4〜5万円です。
    勿論、入学後に変更になることもあり得ます。


    ●1クラス制によるお付き合いの難しさについて
    私自身は今のところ、クラスメイトとのトラブルは経験したことがありませんし、
    他の学年で何かあったというような噂も聞いたことがありません。
    6年間ずっと一緒ですから、むしろ誰もが心地よい関係を築きたいと思っています。
    そのことがトラブルを未然に防ぐ力になっているかもしれません。
    また、もし何か起こったとしても、この学校には(職員も父兄も)、
    トラブルを解決する力が十分備わっていると思います。


    ●宗教について
    教会に行っているかどうかが合否に関わることはまずありません。
    入学してからは毎週、聖書の時間と礼拝がありますが、教会へ行くことを強要される
    ことはありません。
    礼拝は、朝礼の延長のようなものですし、聖書の時間は、キリスト信仰の物語や
    讃美歌を通して、道徳や福祉を学ぶ時間と言い換えてもよいかと思います。
    キリスト教系の学校としては、緩やかな内容だと思います。


    ●帰宅後の過ごし方について
    我が家の場合、同じ駅を使っているお友達と、楽しくおしゃべりしながら帰ってくることで
    満足らしく、帰宅してから改めて遊びに行くことはほとんどありません。
    静かに家で過ごし、本を読んだり、宿題をしたり、テレビを見たり、家の手伝いをしたり。
    あっというまに就寝時間です。
    稀に、幼稚園時代のお友達と遊ぶことがあったり、小学校のお友達と約束をして
    家を行き来したりすることがありますが、せいぜい月に2〜3回程度です。
    習い事などでも近所の子どもたちと触れ合うことがありますから、
    私はこれで十分だと思っています。


    以上です。少しでもお役にたてれば幸いです。

  6. 【532216】 投稿者: 明るく楽し  (ID:Jt70ftWBCH6) 投稿日時:2007年 01月 05日 03:18


    ふたたび、在校生の母です。

    立て続けの投稿、失礼します。
    この学校に通わせてみての感想を、ランダムに書き連ねてみます。


    まず大前提として。
    武蔵野学園小の良い点・悪い点は、人それぞれの感じ方で大きく違います。
    私にとって美点であっても、他の方にとっては欠点かもしれない。
    ここで書く私の意見だけを鵜呑みにせずに、ぜひご自分の目で確認し、
    納得したうえで、武蔵野学園小を選ばれることを強くお薦めします。

    …というのも、在校生の母として、この学校の悪い点なんて、
    見当たらない…と思っているからです。とてもいい学校です。


    しかしながら、何もかもパーフェクトな学校というわけではありません。
    在校生の母の私から見ても、武蔵野学園は、少々風変わりな学校です。
    とことん「ないない尽くし」の学校です。
    でも、それも十分に納得したうえで(むしろ魅力を感じて)通わせています。


    ご指摘のとおり、体育館もプールもありませんし、学芸会などの華やかな発表の場もありません。
    小さな講堂にて、リトミックや屋内体育活動を行い、新入生歓迎とクリスマスの時期にささやかな音楽会がある程度。
    それでも子どもたちにとっては、十分「ハレの場」であり、精一杯練習し、清々しい緊張感を持って演奏してくれます。
    私は、それでいい&そこがいい、と思っています。


    学校にプールがないので、授業での水泳指導はありません。
    その分、夏休みの臨海学校は7泊8日の長期間。ここで海での遠泳を身につけます。
    必要を感じた場合は、スイミングスクールなどに通わせているご家庭もあるようですが、
    そういった習い事をせず遠泳をマスターする子もいます。
    私は、それでいい&そこがいい、と思っています。


    日々の学習は、いたって堅実で地味な内容です。徹底的な読み書きそろばんの指導。
    作文をよく書いており、子どもたちの文集が季刊発行されます。
    手を挙げて自分の意見を述べる授業も見られますが、何か大きなことをまとめるような、
    学習発表や社会科見学はほとんどない。公立小よりもイベントが少ないと思います。
    とはいえ、休みの日にお友達同士で博物館や資料館に行ったり、父兄で企画して参加者を募り、
    国会議事堂や空港整備場などを見学に行くこともあります。学校はノータッチです。
    私は、それでいい&そこがいい、と思っています。


    授業参観もありません。
    授業を見学したいときには、いつでも見に行けます。
    参観日用の特別な授業ではないので、必ずしも見栄えのするまとまった授業とは限りませんが、
    子どもも先生も、普段の姿をありのまま見ることができます。
    裏を返せば、決まった参観日がないがゆえに、一度も授業参観をせずに6年間過ぎてしまう
    ご父兄も出てくるかと思います。
    私は、それでいい&そこがいい、と思っています。


    特徴的なカリキュラムに、毎週の「野川の時間」があります。
    週1回、1年生から6年生まで全学年がお弁当を持って、学校近くの野川公園に散策に行くのです。
    午後の授業時間をすべて使い、思い切り体を動かし、自然に親しみ、上級生下級生の別なく楽しく遊びます。
    毎週恒例のピクニック、いわば巨大な休み時間です。この時間も、父兄が見学(参加)することができます。
    私は、この時間を、とてもいい!と思っています。


    このような武蔵野学園の方針・あり方は、まさに私たち夫婦が求めていたものでした。
    中途半端な学習発表会や、学芸会などはいらない。
    むしろ学校では、日々着実に基礎を積み重ねていく活動をさせたい。
    子どもに様々な経験をさせる場は、何も学校だけではない。
    武蔵野学園で経験できないものは、家庭や地域の活動のなかで補っていける…と考えました。

    この学校に入学できたことを、子ども自身も心底喜んでいて、
    毎日毎日「早く学校に行きたい!」と言いながらベッドに入ります。
    主人も私も、武蔵野学園で本当によかったと思っています。
    そして不思議なことに、この学校では、そう思っているご父兄の方が本当に多いと思います。


    小学校は、「子どもの教育、すべてお任せします」という場ではなく、
    「一緒に手を携えて」子どもの成長を見守り、育てていく存在だと思います。
    どの小学校を選んだとしても、任せきりでよいわけがない。
    足りないものは出てくるし、不安も不満も出てくるはず。
    それを恐れるだけでなく、乗り越え、解決する覚悟を持つことも、親として必要なことだと
    思うのですが、いかがでしょう。


    私たち夫婦にとって武蔵野学園小は、共に子どもを育んでいくうえでのよいパートナーです。
    が、それはあくまで相性です。
    教育方針や考え方は、各家庭の価値観・お子様の性質などで、大きく異なります。
    ですから、私の意見を鵜呑みにせず、ぜひご自身で納得のいく学校選びをしてくださいね。
    決して「背中を押されたから」という理由だけで、武蔵野学園をお選びになりませんよう。
    ないない尽くしで、手間もかかる学校ですから。


    今悩んでいらっしゃる皆様も、納得のいく学校選びができて、
    素敵な小学校生活を送ることができますように、お祈りしております。
    ここまでお読みくださってありがとうございます。長々と失礼いたしました。

  7. 【532259】 投稿者: サリ  (ID:K/kqX6b8ItE) 投稿日時:2007年 01月 05日 08:28

    明るく楽し様
    誠実で丁寧なお答えありがとうございました。
    学校への愛情が深く感じられ、感動しました。
    学校の様子もわかり、魅力ある学校であることも更に十分わかりました。

    ないないづくしの手間のかかる学校ということも納得しましたが、
    母が仕事をしていても支障はないでしょうか。
    もちろん、はなからお任せとは思っていないのですが、父母の手間の
    かかり具合はどの程度でしょうか。また、父親に関しては多忙のため、
    ほとんどあてにできません。父母がそろって熱心に何かをする、参加すると
    いうことはないですか。肩身の狭い思いをするようなことはないでしょうか。

    また行事の上で言うと、運動会はどのような感じでしょうか。
    少人数でも盛り上がるのでしょうか。
    新入生の頃は、どの位まで送り迎えが必要で、その間皆様はどのようにして、
    時間をつぶしていらっしゃるのでしょうか。
    矢次早にいろいろ質問して、すみません。よろしくお願いします。

    他の在校生の方も引き続き、よろしくお願いします。

  8. 【533410】 投稿者: ありがとうございます  (ID:y.i5PzhkGM2) 投稿日時:2007年 01月 07日 16:00

    明るく楽し さんへ:
    -------------------------------------------------------
    大変丁寧なご回答ありがとうございました。

    受験は先になるので、納得がいくまで足を運んでみたいと思っています。
    また、わからないことがありましたら、よろしくお願いいたします。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す