最終更新:

33
Comment

【4030712】留学せずに英語ペラペラになったご子息

投稿者: どうすれば   (ID:.sAR9R9g8Gs) 投稿日時:2016年 03月 10日 07:52

件名の通りです。

留学せずに中学から英語を勉強し
大学時代には英語がペラペラになったご子息をお持ちの方、教えてください。
中学入学時からどのような勉強をされていたでしょうか?

春から中高一貫校に息子が進学します。
アドバイスを頂きたく宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東大志望に戻る」

現在のページ: 3 / 5

  1. 【4032658】 投稿者: 他力本願ですが  (ID:oqo/D6iZ.f6) 投稿日時:2016年 03月 11日 18:00

    >それは、英語が分かる分からない、ではなく、彼らの話題が政治経済宗教哲学など、広範囲に及ぶ事。
    >特に宗教や哲学についてある程度語れることは、アメリカの難関大の学生にとっては当たり前のことなのです。

    彼らのリベラルアーツの勉強量は凄まじいですので、当然といえは当然、彼らと同一のテーブルでビジネスをやろうとしたら、同じ能力が要求されます。
    パーティやディナーの雑談など、怖いですよ。専門用語連発して交渉やるほうが楽です。

    私は、遅まきながら、英語の本を乱読して、少し、雑談や日常会話が楽になりました。硬軟取り混ぜて70冊くらいですが。
    それから、日本文化や社会について語れることは必須、それも、大演説にならないように、30秒か一分で語らないとなりません。
    禅とか、武士道とか、象徴天皇制とか、鎖国とか、浅草とか鎌倉とか、100ワードくらいで簡潔に説明するアンチョコをつくっています。これは役に立ちます。

  2. 【4033685】 投稿者: OB  (ID:yqp8wpWumxs) 投稿日時:2016年 03月 12日 11:46

    勉強もさることながら、性格的な面もあると思います。
    社交性、物怖じしない、積極性、そういうものの方が、英語力そのものより大きいと思います。
    「日本はTOEIC重視」とはあまり思いませんが(うちの会社ではTOEICはレベルが低すぎて使えない、と言っています)、TOEICとか、英検とか、昔のTOEFLとか、ああいうペーパーテストでは、東大卒は実際の英語力以上に点数が出てしまいます。ペーパーテスト(特に記号選択式)が得意、というだけなのですが。
    私は英検1級、TOEIC900以上、昔のPBTのTOEFLで630以上あり、凄く「英語ができる人」と思われていましたが、実際に海外との交渉を担当すると全然喋れないので驚かれました。単に、テストで点を取るのが得意だっただけなので。
    そもそも、英語以前に、合コンやパーティーでも初対面の人と話すのが得意ではなく、「壁の花」タイプだったので、会話に割って入ったりすることができず。「沈黙は金」「授業中手は上げないけれど、試験をすればよくできる」みたいなのを良しとする日本的教育にどっぷりつかっていたせいだったかな、と。
    きっと、私のような人間が東大に入れないようにするための大学入試改革なんでしょうね。自戒をこめて思います。

  3. 【4033714】 投稿者: ペラペラ  (ID:HOnKvs5QWCM) 投稿日時:2016年 03月 12日 12:11

    日本の総中流という言葉もだいぶ古くなってきましたが、まだ欧米のような格差社会にまではなっていないでしょう。
    欧米の上流(学生も)は本当に違います。

    例えば、ハーバードのキリスト教徒の学生が、イスラム教徒の学生に、突然「ラマダンはおかしい」とバトルを仕掛ける。それに対して、イスラムの学生が論理的に応じる。
    そして、口角泡を飛ばすような議論に発展する。
    そういうこともしょっちゅうです。

    日本では宗教についてはタブーとされ、適当にお茶を濁すのが文化ですが、彼らはそうではありません。
    そういうところが分かっていないと、英語がペラペラでも、頭の中もペラペラだと思われてしまいます。
    「NOと言える日本人」が話題になったことがありましたが、単にNOと言うだけでなく、何故NOなのかを論理的に説明できないといけないのです。

    しっかりした議論をするには、しっかりした裏づけ(教養)がないといけません。
    海外の上流層の教養は本当に高いので、英語力を付けるのと同じぐらいの努力を教養の獲得に費やさないといけないでしょう。

  4. 【4033728】 投稿者: OB  (ID:yqp8wpWumxs) 投稿日時:2016年 03月 12日 12:24

    >日本では宗教についてはタブーとされ、適当にお茶を濁すのが文化ですが、彼らはそうではありません。

    いえいえ、宗教タブーはありますよ。ただ、地雷の場所が日本とは違うので、地雷じゃないところを石橋叩いていると何も考えてない人だと思われるし、逆に、地雷を踏んで失敗することもあります。
    誤解を恐れずにいうと、宗教の話は、アメリカでは、マジョリティであるキリスト教徒に関するものと、マイノリティであるイスラム教徒や仏教徒に対するものでは、タブーの範囲が違います。
    アメリカの経済力は強いので、アメリカ文化に従わざるを得ないのでしょうが。

  5. 【4033731】 投稿者: OB  (ID:yqp8wpWumxs) 投稿日時:2016年 03月 12日 12:27

    ハーバードのイスラム教徒の例を挙げられていましたが、これは、マジョリティであるキリスト教徒が、マイノリティであるイスラム教徒を揶揄する文脈だからアメリカで成り立っているのであって、逆に、イスラム教徒がキリスト教徒に論争を吹っ掛けるなんてあり得ませんよ。
    アメリカはそういう国です。

  6. 【4033790】 投稿者: 他力本願ですが  (ID:70743vHOXCc) 投稿日時:2016年 03月 12日 13:37

    OBさん、鋭いですね。

    アメリカでは、日本人が、宗教や人種問題を持ち出すことは、絶対のタブー、と思ったほうがいいでしょう。
    しかし、割合気楽に、いろいろ聞いてくるんですよね。私が、ひそかに、象徴天皇制や禅を想定問答に入れたのには、そういう背景があります。ずっと、不躾な奴が多い国だな、と思っていましたが、OBさんの解釈で、たぶん、正しいでしょう。

    ニューヨークやシリコンバレーに頻繁に言って感じるのは、黒人の地位が飛躍的に上がってきたこと(もちろん、一部のエリートだけで、黒人間格差が拡大しただけかも知れませんが)ですかね。イスラムに対する感情などは、怖くて話題にできません。

    #先日、Jeffrey ArcherのHonour Among Thieves を読んでいるところをカナダの友人に見つかり、9.11にからめて議論をふっかけられて往生しましたが、必死で、スパイのツールなどに話を持って行って、事なきを得ました。これは、強大な権力を持ったころのフセインとモサドがからむ、エンターテインメント・スリラー小説です。

  7. 【4033809】 投稿者: 他力本願ですが  (ID:70743vHOXCc) 投稿日時:2016年 03月 12日 13:54

    ペラペラさま

    >海外の上流層の教養は本当に高いので、英語力を付けるのと同じぐらいの努力を教養の獲得に費やさないといけないでしょう。

    ある意味、同意なのですが、教養の獲得、は、英語に関して言えば、英語による教養の獲得、あるいは獲得した教養の英語への変換、になりますので、どこまでが英語学習でどこまでが教養の獲得か、とか、厳密に考えられなくなっていきます。
    日本語で獲得するよりも、直接英語ののほうが早い、と思い、本の乱読をやっています。これは役に立ちます。

    私の最近の例、書かせてください。
    一昨年のミズーリの暴動のとき、私のクライアントは、これを話題にしてきました。実に危険な話題ですが、この事件にはいくつかの背景があって、
    ・南部に残る人種差別的感情
    ・これが、公共機関や警察の採用に反映され白人有利になっていること
    ・裁判になっても陪審員に白人が選ばれることがなぜか多く黒人の意見が反映されにくいこと
    ・アメリカには州法と連邦法があり、犯罪にも州の犯罪と連邦の犯罪があり、警察も裁判所も州と国と別れていて、両者が微妙な関係にあること
    というようなことを知らないと、少なくとも対等の議論にはなりません。

    私は、そのときには。暴動自体には、Newsweekの記事を一本読んだくらいの知識しかなかったのですが、たまたまJohn Grishamの名作A Time to Killと、続編Sycamore Rowを読んで、このあたりの知識が多少あったので、逆に尊敬を勝ち取ることに成功しました。
    (両作品とも、深南部の田舎町の人種差別の中でもがく、小さな事務所を経営する弁護士を主人公としています)

    すみません。ここ10年でもっとも気持ちよく交渉しビジネスが広がった瞬間なので、書かせていただきました。

  8. 【4033842】 投稿者: 英悟  (ID:yvqSCbERN56) 投稿日時:2016年 03月 12日 14:23

    横入り失礼いたします。
    やはり留学なし前提で、話せるようになる(可能性のある)中高一貫生向け塾のすすめはどちらでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す