最終更新:

50
Comment

【490793】清明学園の考査について

投稿者: 初心者   (ID:.hK7uCXxkUU) 投稿日時:2006年 11月 10日 00:37

清明学園初等学校

ブログ最新記事

4月の終わりに…

今日で4月が終わります。 4月の月間目標は「一年生を温かく迎えましょう」でした...続きを読む

私立では家が近いのでこちらだけ受けるつもりですが
どのような考査内容なのか情報がないのでわかりません。
今までにこちらの学校を受験されて在校生になっている方に
教えていただけたら嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「清明学園初等学校に戻る」

現在のページ: 7 / 7

  1. 【519043】 投稿者: ありす  (ID:6XSDHnHBm4A) 投稿日時:2006年 12月 12日 20:39

    思いきって学校に補欠の問い合わせをしてみました。事務の先生でしょうか、補欠は若干名でてますよ。と教えてくださいましたが我が家の番号は前半にもかかわらずその若干名には入ってないという現実を知ってしまいました。悲しい現実です。

  2. 【524636】 投稿者: たいよう  (ID:daoWS/1ui76) 投稿日時:2006年 12月 20日 12:24

    ありす様

    初めておじゃま致します。
    我が家も清明の補欠合格(男の子 1桁前半)で
    ご連絡を待ち続けております。

    スレッドお見かけいたしまして 読ませて頂きました。
    よくぞがんばってお電話されましたね。
    私はお電話する勇気がありません。
    今度 主人に時間が出来ましたら、
    主人にお電話してもらおうと思ってしまいました。

    我が家は清明に憧れ、この1校だけ受験させました。
    残念ながら補欠合格でご連絡も無いので、
    不本意ながら公立小に気持ちを切り替えているところです。

    ですが、今朝 受験生のお母様から朗報を頂きました。
    皆さんが「冬休みになってから動くよ。」と言う意味が少し納得できます。

    私立S小学校では、補欠合格の方々に まだ一人も連絡していない。
    ある程度人数が決まったら、一斉に連絡をする。 と言うのです。
    しかも、その補欠合格の有効期限は 2007年1月末日までだというのです。
    「だから まだ解からないから ランドセル買っちゃダメよ。」
    と言ってくれたのです。

    今年 S小学校もかなりの人気で 
    補欠を頂いている方に番号もついていないようですね。
    ここが動いたら 期待できるかもしれませんよ♪

    まずは、明るくお正月を迎えましょう!
    お互い ご連絡が来て同級生になれたら嬉しいですね。

  3. 【525050】 投稿者: ありす  (ID:6XSDHnHBm4A) 投稿日時:2006年 12月 20日 22:39

    たいよう様                                     ありがとうございます。幼稚園も冬休みに入りまだ繰り上げの連絡をいただけず我が家も公立に心を決めなければと思いつつも未だランドセルや机を購入できずにおります。でも太陽さんのスレッドを拝見し元気が出てきました。明るくお正月を迎え朗報を待ちましょう。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す