最終更新:

297
Comment

【3605497】順天堂大学について

投稿者: 受験生親   (ID:GRB8pljUGBc) 投稿日時:2014年 12月 11日 12:52

順天堂大学はホームページに私立医学部の中で一番の学費のかからない大学と載せてありますが本当ですか?
実は入学した後に思わぬ支払いがあったりするのでしょうか?
お金のことなのではっきりしておきたいと思います。
申し訳ありませんがご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 7 / 38

  1. 【3616405】 投稿者: お笑い   (ID:CpiiA1PsmHw) 投稿日時:2014年 12月 23日 16:38

    今慶応の知人に確認したら
    慶應には父母会も講演会もありません。
    親が出る幕はないそうです。
    いいかげんなこと言わないで下さいよ。
    何?他大学ねがきゃん?

  2. 【3616583】 投稿者: なにが疑問?  (ID:HPNwf.SrfMw) 投稿日時:2014年 12月 23日 20:47

    お笑いさんこそ嘘を誤るべきです。入札というデマを。

    確かに要項に書かれていた寄付金の額をお願いしますと言われたようです。

    ただし年により額が違っていたので私の時は金額は別でした。

    もちろん、支払いは合格発表よりずっと後で、学費納入のころだったはずですよ。

    なので、入札ではなく 任意です。 日本語は正しく使いましょう。 

    疑問さんも何を知っているかいってごらん?

  3. 【3616585】 投稿者: 疑問  (ID:s5q57zHxid6) 投稿日時:2014年 12月 23日 20:52

    あなたがウソついてないならあなたの数年前には入札があったんだよ。
    それを否定しなさんな。
    知らないなら黙ってなさいよ

  4. 【3616594】 投稿者: 疑問  (ID:s5q57zHxid6) 投稿日時:2014年 12月 23日 21:00

    平均でこのくらいなんていうと
    普通の人なら5万か10万と思うでしょ。
    あなたそれをねらってわざと金額書かなかったよね。
    30数年前、
    90人の入学者から18億の寄付金をいただきたいと
    入試要項に書いてあったよね。
    そこで、寄付しないと言ったのかい?
    大学には過去の入試要項保存してあると思うよ。
    もしなかったら、大学としていかがなものか?だよね。

  5. 【3616608】 投稿者: 付き添い禁止?  (ID:zHsh4nxyFCk) 投稿日時:2014年 12月 23日 21:21

    来年の2月24日に新大阪駅の東京方面行きホームに行ってみれば?
    たくさんの受験生と母親が新幹線に乗り込むから。
    友達は息子を新大阪までしか送って行かなかったから不合格になったと悔やんでいたわ。
    次の年は東京まで付き添ったけど。
    うちは京都だったけど付き添ったわ。
    大学の門のところで別れて京都観光したけど、大学は保護者控え室を用意してたわ。
    国公立でも私立でも、付き添う人は付き添うの。
    慶應のことも話題に出てたけど、都道府県ごとの保護者会が2年ごとにあるって、慶應母が言ってたわよ。

  6. 【3616611】 投稿者: 疑問  (ID:s5q57zHxid6) 投稿日時:2014年 12月 23日 21:24

    私立医学部受験情報にも、
    昔は入札あったとありますが。

    昔は昔でいいじゃないですか。
    大学関係者ですか?
    ムキになりすぎ。

  7. 【3616615】 投稿者: 疑問  (ID:s5q57zHxid6) 投稿日時:2014年 12月 23日 21:27

    慶應のことも話題に出てたけど、都道府県ごとの保護者会が2年ごとにあるって、慶應母が言ってたわよ。


    ありません。

  8. 【3616818】 投稿者: 父母会  (ID:vJRtzE1lP2E) 投稿日時:2014年 12月 24日 00:12

    イマドキは国公立医学部でも父母会ってあるんですよ~

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す