最終更新:

261
Comment

【4544053】医学部が向かなかったのでしょうか

投稿者: マフィン   (ID:60jCgn/NEkw) 投稿日時:2017年 04月 20日 16:27

よろしくお願いいたします。
4月に医学部に入学した娘のことです。

国立に落ち、学費が2千万台の私立に入学しました。
学費を振り込みするとき「こんなに高くてごめん。奨学金を考えるね」と言っていました。

それからというものの「2千万かけて自分は医療者になる資格があるのかな」「六年間って長いね」「理学部のほうが良かったかな」と言い出し、私が何回も学費は大丈夫だから、と伝えてきました。

その都度納得するのですが、昨日は「自分は研究者になりたいのだけど、授業が臨床臨床で向かないのかもしれない。患者さんのために、と言われるたびに罪悪感がある。自分はまだそんな意識が芽生えてない」と言い出しました。

次々と不満を言い出すのはやはり医学部が向いていなかったのでしょうか。

毎日不満を言う娘に「理学部にしたいならば再受験すればいいけどもう学費は出せない」と言ってしまいました。

すると「理学部でやりたいテーマはなく、ただ医学部よりは幅広く学べるかも、と思った」と言います。

受験のとき、医学部か理学部か迷った娘に「資格がとれたほうがいい」と、資格がなくて苦労した私がアドバイスしてしまい、いまこんなことになりどうしたらいいかわかりません。

叱責でも何でも構いません。

おろおろするしかないだめな母親になにかアドバイスをいただけるとありがたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 32 / 33

  1. 【4559095】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:1/69oxVlxvU) 投稿日時:2017年 05月 02日 11:06

    2017医科歯科合格者、駿台で数字を見てきました。
    二次力は判りませんが、センターに関して医学科レベルの子は
    歯学部に少数ですがいるようです。

    医前-医後--歯前-歯後--センター試験自己採点率
    11---11----2----0----94%以上
    44----0-----3----1----90%以上94%未満
    17----1----25---14---90%未満
    84/101-----45/53-----計/定員

  2. 【4559267】 投稿者: ?  (ID:dA0PIjFESrU) 投稿日時:2017年 05月 02日 13:21

    難関大学は2次力こそ大切

  3. 【4559376】 投稿者: やえもん  (ID:KdWtFxjW/YI) 投稿日時:2017年 05月 02日 14:47

    >センターに関して医学科レベルの子は
    歯学部に少数ですがいるようです。

    医科歯科大の場合、確かにそのとおりですね。

    昨年のオープンキャンパスで配布されていた受験生向けの冊子を見ても、
    昨年の歯学科新入生アンケートの回答者35人の得点分布は次のようでした。

      センター得点率90%・・・前期1人
            同89%・・・前期1人、後期1人
            同88%・・・0人
            同87%・・・前期1人、後期1人  
             (以下略)

    ヨコですが、医科歯科後期で、センター90%未満から合格者1名というのは驚きです。
    一次選抜予想ラインが、河合のセンターリサーチでも駿台ベネッセのデータネットでも93%だったもんで。

  4. 【4559410】 投稿者: ズレ  (ID:dA0PIjFESrU) 投稿日時:2017年 05月 02日 15:15

    スレ主さんは歯学部等問題にもされてないのに、必死に歯学部上げレス見苦しいな


    センター9割等別に地方大学や早稲田センター利用レベルでもゴロゴロいますよ。だから何?それだけで難関医学部は入れないから推薦利用なか可能性あるレベル。どうでも良いでしょう。

    スレ主の問いかけに答えましょう。

  5. 【4559506】 投稿者: 確かに  (ID:w03natVdMpk) 投稿日時:2017年 05月 02日 16:54

    論がズレてるね。
    歯学部の話はおそらく、質問者さんは眼中にないと思うし、
    なんだこのレスは??って思っていると思うよ。

    ちなみに、こうした例外というか、得点率凄いのに、
    あえて上位に行かない学生ってどこにでもいるのよ。

    私の知る1例として、東大文系(とはいっても文III)とか
    のレベルの学生が、下宿や地元を離れることが許されず、
    某地方国立教育大に進学したって子がいた。本当に学校の
    先生は嘆いていたよ、何故東大チャレンジしないのか!って。
    まあ、これは私の中でも最大の疑問だった。優秀だったのに。

    こちらも論がずれたけど、医学部に向く向かないの判断は、
    非常に難しい。でも何度か目にしたが、まだ判断するのは
    早いんじゃないかな。もうちょっと様子見ても宜しいかと
    思うけどね。段々キャンパスライフに慣れてくると、心変わるかもよ。
    その前に、決断しちゃうと取り返し付かなくなるからさ。
    医学部入試って、それ位難しい経験されたと思うから。
    私は、もしかしたら将来の同業者なので、よーーく分かるの。

  6. 【4559536】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:6oY6/u3eAZE) 投稿日時:2017年 05月 02日 17:23

    スレ主さんは、娘さんが大学の先生に相談している
    ので、見守りたいとのことしたね。
    GWなので気分の変化も気になりますが、
    スレ主さんから話が出てくるまで、あさっての
    議論になるのは仕方ないのかな。

    医師免許が取れれば良い、という医学部志願者
    が過半だろうとは思いますが、
    ①医学分野で、どの分野に強いか
    ②関連病院は、どの地域に強いか
    ③医学以外にどんな特色があるか
    などなど、大学を選べる場合は様々な選択肢
    があって悩ましいところですね。

    理三が厳しいなら、総合大学なら京都大阪名古屋、
    東京に残りたければ医科歯科慶應慈恵順天堂、
    少し離れてもというなら千葉横市筑波山梨、
    ロボットAI心理学哲学法学など様々な学問との
    融合を考えたら旧帝大をはじめとする総合大学
    になるので、そうしたこだわりがあれば地元に
    執着していられません。

  7. 【4559580】 投稿者: 文学興味なく文3なら  (ID:yQmvFohOZpw) 投稿日時:2017年 05月 02日 18:08

    地元医や一橋のほうがバランスがいると思います。テレビに出てくるようなセンター730ほどの文3は女子アナ志望でしょうから田舎にいるよりチャンスあるかも位。

  8. 【4559876】 投稿者: 私立医  (ID:tADKzTYRfEM) 投稿日時:2017年 05月 02日 23:20

    私立医への偏見、偏差値ありきの大学選び。親御さん達の視野の狭さが気の毒ですね。

    スレ主のお嬢様。
    大学の先生とお話されて、悩みが少しでも軽減されるといいですね。
    せっかく合格されたのですから、焦らずに。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す