最終更新:

17
Comment

【1277466】医学部(私立も含む)に1番重要な学科は?

投稿者: 中学生のはは   (ID:8bcPV7mTCNg) 投稿日時:2009年 05月 02日 19:51

医学部を受験する際に1番重要な学科は何でしょうか?

私は漠然と医学部に入るには数学が何といっても1番大事。次に英語・理科だろうな・・・と思ってます。

逆に数学が苦手なら医者は無理だろうな。とも思っています。

私の従兄弟は数学は得意で英語が大ネック・・・まだ浪人中です。そんなのを聞くと英語も大事だな。なんて単純な事を思ってます。


今子供は中2ですが、塾は英語のみ通っています。数学の方が大事なら数学に変えようかな・・・と思うときもあります。

実際のところどうなのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【1277578】 投稿者: あひゃ~  (ID:pzSQyndCLQ6) 投稿日時:2009年 05月 02日 21:43

    医学部医学科受かる気ならば!!!
    高2で最低!!!英検2級が必要よ~!!!


    ちなみに!
    英検2級だと、医学科受験では英語が不得意だから!
    足を引っ張られるレベル!!!
    不得意な英語を!!!
    得意な理数でカバーする感じ!
    しかも!!!
    それで!
    到達出来るのは!
    地方国立or私立の医学科!!!


    英検準1級なら!
    バランスよく各科同じように出来れば!
    都会の医学科が!
    ターゲットゾーンに入るわよ~!!!

  2. 【1277611】 投稿者: ラクーア  (ID:Yt68YymgcQE) 投稿日時:2009年 05月 02日 22:19

    やはり英語でしょう。

    あと理科かな。
    私たちの頃は理科は2教科受験でした。
    数学はみなさん、普通にできますし理工学部ではないのでびっくりするような難問はありません。

  3. 【1277671】 投稿者: 医学部1年の母  (ID:EzA38QOB4MA) 投稿日時:2009年 05月 02日 23:19

    我が家の子供はもともと文系の子でした。
    中学受験の時から算数が苦手、国語が得意でした。
    受験生活を振り返ってみますと苦手の数学も国語力で乗り切ったという感じです。
    英語は駿台模試で偏差値80を切ることはなかったと思います。
    その英語を支えていたのは国語力、つまり読み込む力です。
    国語を甘く考えてはいけないと思います。
    文章を読むのが早いのでセンターの政経も直前に膨大な問題集を一気に読みました。
    中学生の間は医学部は理系だからと思わずに国語も大切にした方がいいと思います。

  4. 【1280685】 投稿者: 中学生のはは  (ID:8bcPV7mTCNg) 投稿日時:2009年 05月 06日 20:55

    ありがとうございます。私は医学部=数学(難問)だと思ってました。
    むしろ理工学部系の方が数学に関しては難問も出されるのですね。
    でも、医学部のほうが競争率を考えると非常に高いので難しいのでしょう・

    英語もやはりかなりのウェイトをしめるのですね。

    中学受験のときからなぜか数学に重きを置いてしまう考え方をしてしまう傾向があるので思いきって相談させてもらいよかったです。

    やはりまんべんな効率的に勉強すべきなのですね。

    でも私立でも医学部・医学科はかなりの難易度ですので今から努力する習慣をつけさせたいと思います

  5. 【1280825】 投稿者: ラクーア  (ID:Yt68YymgcQE) 投稿日時:2009年 05月 06日 23:15

    度々の書き込みです。


    医学部1年の母さまがおっしゃるとおり国語力はとても大事です。(医師になったときにも必要なのは国語力です。)苦手な数学も国語力で乗り切ったとのことですがまさにその通りに思えます。
    理系の世界では国語や英語で差がつきます。
    私立医学部では論文もありますし数学ができれば有利ということは決してありませんよ。


    それと医学部が難易度が高いと言われるのは学校が少ない→募集人数が少ないからです。獣医学部はそれ以上に難関です。
    ですので理工学部と難易度を比べないでくださいね。。。。

  6. 【1280905】 投稿者: やっぱり  (ID:zt8.QkE95ic) 投稿日時:2009年 05月 07日 00:46

    英語ができると、今でも有利なんですね。
    私は数学、理科ともに医学部受験生の中では平均か平均以下の成績でしたが、英語でカバーしてなんとか国立医学部医学科に滑り込みました。
    英検は入学後、1回生のときに1級を取得しました。
    英語ができると入学後も、例えば大学がやっている短期交換留学プログラムに応募しやすかったり(私の場合は、6週間米国の大学病院で研修)、いろいろなチャンスを手にしやすくなるかもしれません。
    研究論文を読んだり書いたりするときにも役に立つでしょう(もちろん国語力も必須です)。
    臨床医も研究もしましたが、数学の知識で医者になって役立つことといえば、やはり統計でしょう。
    英語だけできても中身がないとダメですが、中身は受験勉強でがっちりかためることにして、時間のあるうちに英語を勉強するのは悪くない選択だと思います。

  7. 【1280913】 投稿者: あひゃ~  (ID:pzSQyndCLQ6) 投稿日時:2009年 05月 07日 01:13

    >>ラクーアさん。
    >それと医学部が難易度が高いと言われるのは学校が少ない→募集人数が少ないからです。獣医学部はそれ以上に難関です。
    獣医学部?
    薬学部!歯学部よりは!
    入学難易度は高いわよ!
    でもね!!!
    医学部より難関なんて!
    現実認識に!!!
    欠陥が在るわね!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す