最終更新:

15
Comment

【1505497】医学部って?教えてください

投稿者: 私の娘も医学部志望   (ID:4lf6rKafOXg) 投稿日時:2009年 11月 14日 13:38

娘は高2です。ここにきて医学部を志望したいと言っております。遺伝子等バイオの研究をしたいのだそうです。つきましては、いくつか教えて頂きたいことがあります。1点目、入学後の生物の時間の授業内容についてですが、昆虫、鳥類などの履修はありますでしょうか?(娘は昆虫、鳥類が大の苦手です。ちなみに、受験の場合は理科2科目は、物理、化学になります)。また、入学後、生物を一から教えて頂けるのでしょうか? 2点目、医学部生としての講義、実験等で、深夜になることが多々あるのでしょうか? (ある方から、このようなお話を伺ったものですから。ちなみに、娘は東京医科歯科大を第一志望にしておりますので、東京医科歯科大だけのお話なのか・・・)。 また卒後、臨床医ではなく研究職に進む道は十分開かれていますでしょうか?その場合、やはり、勤務が深夜に及ぶことは多いのでしょうか? 最後に千葉大医学部の入試面接はどのようなものであるのか、お分かりになればお教え下さい(難度の高い生物問題を口答で・・・とも聞きましたが、そうであれば、娘にはチョット?) 我が家の経済状況からしまして、自宅から通える国立医学部しか受験できません。東大、東京医科歯科大、千葉大のみです。娘の今のレベルは千葉大の薬学部レベルかな?と思われますが、それでも、頑張ると言っております。 分からないことばかりで色々とお聞きしますが、宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【1506217】 投稿者: 思うに  (ID:T5wYdJgQr4.) 投稿日時:2009年 11月 15日 00:22

    皆さんがおっしゃるように
    遺伝子、バイオの研究職ということでしたら理学部、農学部だと
    思いますが・・・
    知っていることをアトランダムに書いてみます。


    息子に聞いてみたら教養の生物学実習で
    カエル、ラットの解剖はやったそうです。
    今度、ウズラを使って生体実験した後、
    麻酔薬かなにかでサクリファイズして
    解剖することになるそうです。

    学生の帰宅が夜中、終電になることはないと思います。
    サークルによっては遅くなることもあるでしょうが。

    お世話になった基礎の助教授は東大農学部の出身で
    その後、近所の私立医大の教授に転出しましたら
    そういう研究職を希望されるようでしたら
    医学部でなくても全然問題ないと思いますよ。
    そういえば実践女子大卒で医科歯科で博士を取った女の子が
    いました(現在は医学部教授夫人です)
    研究職といことでしたら医科歯科卒なら元の頭は優秀ですから
    なおさら良いでしょう。
    (そういう研究職のコワーイ女医さんをいっぱい知ってます)
    基礎の研究職を希望する人は稀少ですから
    ある程度の能力さえあれば周りがいろいろ親切に
    お世話、指導してくれますし、留学も簡単です。
    お金も後からついてきますよ。
    (お金のことを言わなければ面白い仕事ができます)


    本日かなり酩酊しておりますのでこのくらいで・・
                     お茶の水博士

  2. 【1506336】 投稿者: 某医学部卒  (ID:NGhgVBKkZkk) 投稿日時:2009年 11月 15日 05:23

    >臨床医を目指すのでなく、遺伝子バイオの研究であれば、医学部に限らず、理学部や工学部などの他の理系学部も選択もありではないでしょうか?


    同意 大正解ですね。
    この娘さんは、医学部受験より、他学部のほうが、良いでしょう。浪人はしないのであれば、

    その理由
    1、遺伝子等バイオの研究をしたいのだそうです。
    2、我が家の経済状況からしまして、自宅から通える国立医学部しか受験できません。
      東大、東京医科歯科大、千葉大のみです。
    3、娘の今のレベルは千葉大の薬学部レベルかな?と思われます
    4、卒後、臨床医ではなく研究職に進む道は十分開かれていますでしょうか?


    回答 1
    正直な話、医学部卒で、臨床ではなく、それも、基礎系の講座に残って、研究したいというのは、少数派で、
    チョト変わり者。現在の医師不足の現状では、臨床をして患者様に貢献したい人にはよい迷惑でしょう。
    千葉県は人口当たり医師数が最下位に近く、医師不足が深刻化しています。
    遺伝子等バイオの研究をしたいのであれば、2、3、4も理由からも、以下の学部のほうが、千葉大医学部より良いでしょう。
    (但し、環境ホルモンの研究なら森 千里 教授の千葉大学大学院 医学研究院科も有名 旭川医大卒)


    千葉大園芸学部応用生命化学科
    http://www.h.chiba-u.jp/faculty03-department02.html
    http://www.h.chiba-u.jp/faculty03-department02.html#department02-1
    「生命」「食品と健康」「バイオマス」「環境」をキーワードとして、生化学、食品化学、微生物学、分子生物学、有機化学などの基礎学力を身につけ、その知識に基づいて人類が直面している諸問題を解決できる人材の育成を行います。また、大学院進学者に対してはバイオサイエンス研究者の育成も行います。

    目標
    生物の持つ多様な機能を分子、細胞、個体、群集のレベルで探究する意欲を持つ学生に対して、知識・技術とその応用力を育成する教育を行います。プログラムを通じて、社会貢献できる意欲と実力のある人材の育成を目指します。大学院進学者に対しては、最先端の職場で実力を発揮できるバイオサイエンス研究者としての養成を行います。卒業生の7割以上は大学院に進学します。


    千葉大理学部生物学科
    http://www.s.chiba-u.ac.jp/department/bio/index.html
    生物学は生命現象を分子、個体さらに集団のレベルに至る様々な視点でとらえようとする科学です。
      生物学科は、生物の持つ生命現象そのものを細胞レベル、分子レベルで研究する「分子細胞生物学講座」と,生物の持つ多様性を広い視野から統合的に研究する「多様性生物学講座」の二講座から成り、それぞれ「発生生物学・細胞生物学・遺伝子生物学」と「生理学・生態学・系統学」を中心とする研究分野の教員により構成されています。
      海洋バイオシステム研究センターのスタッフとも研究・教育の上で密接なかかわりを持ち、時代の流れに沿う先端分野と伝統的分野を合わせ持つ特色ある学科を目指しています。
     主な講義題目としては発生生物学、生体構造学、細胞制御学、分子生物学、遺伝子情報学、分子生理学、生理化学、群落生態学、個体群生態学、植物系統学、進化生物学、水界生態学があり、他に各専門領域の実験、臨界実験、野外実験を行むいます、4年次にはいずれかの研究室に所属し、密度の高い卒業研究を1年間行います。

     卒業後の進路は、大学院に進んで研究を続ける者、民間会社(製薬、出版など)、官庁、教育関係に入る者など様々です。


    回答2
    学力的にも、どちらの高校で、その高校から東大や千葉大医に何人合格されているのか、わかりませんが、
    今後の学力の伸びで、東大理2より、難しい旧帝大医レベルの、千葉大医にどこまで伸びるかでしょう。
    高校の順位などから現在の学力が、『娘の今のレベルは千葉大の薬学部レベルかな?』と推測されてのことと思いますが。
    (以下の高校在学なら、さらに千葉大医の先輩もいるでしょうから、さらに詳しくわかるでしょう。)
    お嬢さんの在学高校が県立千葉高よりレベルが上なのかわかりませんが、
    県立千葉高校なら360名ほどで、現役時には、最低でも上位10名以内でないと勝負にならないでしょう。
    千葉大医は現役は25%ほどで、再受験、他大学卒業者、大卒後会社員で再受験など差別がないので年齢が高い。東大在学の再受験、東大卒も多い)


    千葉・医医 @サンデー毎日2009.04.26、予備校HP、高校公式HP
    9人 開成
    8人 桜蔭 ★千葉(県立)
    4人 ★渋幕、★東邦大東邦、学附、ラ・サール
    3人 筑附、麻布、駒場東邦、女子学院、巣鴨、浅野
    2人 ★千葉東、筑駒、戸山、海城、白百合学園、豊島岡女子、早稲田、長野
    1人 東大寺、福大附大濠、江戸川学園取手、茗溪学園、★成東、静岡、 福島(県立)


    難易度から駿台全国模試では、
    千葉大医学部71     旧帝大レベル
    千葉大薬学部59     一番やさしい地方国立医の最低ラインの高知医、宮崎医や東工大レベル
    千葉大理学部生物学科58
    千葉大園芸学部応用生命科学科50
      

    駿台全国模試 (2次試験 英、数、物理、化学)(★私立から)
    77東大 理3
    76京大医
    75
    74阪大医
    73
    72★慶大 医 東北大 医 東京医科歯科大 医  
    71★東京慈恵会医科大 千葉大 医   
    70名古屋大医 神戸大医 京都府立医科大   
    69 北海道大 医
    68岡山大 医 広島大 医 大阪市立大 医    
    67金沢大医 熊本大医 横浜市立大医     
    66筑波大医 名古屋市立大医         
    65東大理Ⅰ★防衛医科大 新潟大医 徳島大医 長崎大医 札幌医科大 奈良県立医科大       
    64★自治医科大★順天堂大医★日本医科大★大阪医科大 旭川医科大 群馬大医 岐阜大医 三重大医 滋賀医大 和歌山県医大    
    ーーーーーーーーーー東京大学理2合格ラインーーーーーーーーーーーーーー  
    63京都大薬 北海道大獣医★昭和大医 浜松医科大 山口大医 鹿児島大医   
    62★東京医大 弘前大医 秋田大医 山形大医 富山大医 福井大医 愛媛大医 佐賀大医       
    61京都大工 大阪大薬★関西医大★近畿大医 山梨大医 信州大医 香川大医 大分大医 福島県立医科大
    60京都大農 東京工業大第1、3,4類 東京農工大獣医 島根大医 鳥取大医 琉球大医 
    ーーーーーーーーーー京大ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー           
    59東京工業大第2、5,6,7類 高知大医 宮崎大医★杏林大医★東海大医★東邦大医★日本大医
    ーーーーーーーーーー国立大医学部・東工大合格ラインーーーーーーーーーーーーーー  
    58岐阜大獣医 帯広畜産大獣医 ★帝京大医 宮崎大獣医 大阪府立大獣医 岩手大獣医      
    57★早稲田大創造理工★北里大医★東京女子医科★愛知医科大★藤田保健衛生大医★兵庫医科大★久留米大医
    ーーーーーーーーーー早稲田大理工合格ラインーーーーーーーーーーーーーー  

  3. 【1506511】 投稿者: 医学生親  (ID:QpQxirdHB6w) 投稿日時:2009年 11月 15日 11:13

    二人の娘が私大の医学部(慶應、と、同じくらいの学費の私大)に通っております。
    また、私は、民間企業の、他分野技術職ですので、生物、バイオなどの分野と直接は関っておりませんが、科学技術行政に時折意見を求められることがあり、交友関係も使って、いろいろ見聞しております。
    直接、千葉大に関する情報を提供できませんが、参考までに。
    正直、お嬢様の現状から、今のままでは、医学部は夢に終わる確率が高いと存じます。夢をかなえるために、学力意外にも、いろいろな道を模索なさることを、強くお薦めします。

    1.医学部か、生物系学科か
    私は、レスなさっている皆様とは意見が異なり、できれば医学部か薬学部、と考えます。
    現在、構造的には、バイオ関連分野は、研究職になれる確率が低い分野のひとつです。旧来の、医学、薬学、生物学、といった学科に加え、バイオ関連学科が多く新設されましたが、学会や産業界が、卒業生を吸収できるほど拡大しなかった、と感じております。
    個人の実力、先生の力、いろいろなものがからみますので、あくまで確率論ですが、旧帝大の修士の優秀な人、であることが、企業研究所にはいる条件、博士に進学してしまうと、さらに狭き門になるようです。
    医師や薬剤師であれば、純粋な研究の道に行くこともできますし、実業に行くこともできます。医師であれば、大学の医局で、臨床の実務と基礎的な研究を両立させることもできます。

    2.医学部入試のレベル
    正直に申しまして、お嬢様の場合、自宅からの通学、国公立、のどちらかの条件を外すことを視野に入れないと、相当なギャンブルであろうと思います。
    千葉大薬と千葉大医の偏差値の違いを埋めるのは、そうたやすいことではありません。
    そこで、以下の手段に広げて考えることはできませんでしょうか。
    ・自宅通学という条件を外す。一般に、地方の医学部に行くと、セキュリティのしっかりしたマンション+車、が必須と言われておりますが、この部分のグレードを落とすことで、かなり、出費をセーブすることができます。
    ・私立を考える。下記の手段のいくつかを併用して、学費安めの私立が視野にはいってこないでしょうか。
     >学生支援機構の二種奨学金:月16万くらい、6年間で一千万を優に超える額を貸してくれます。ただし、低利とはいえ利子つきで返済する必要があります。
     >学校の奨学金やローン。意外に充実していないのですが、下記の手段は、大学限定ですが、可能です。
     慶應の大学斡旋の学資ローン。入学に必要な一時金を払えば、残りの学費を全額貸与してもらうことができます。当然、利子つきで返済する必要があります。
     順天堂大学の東京都地域医療医師奨学金。東京都の施策で、僻地勤務、または、周産期、小児科、救急といった、とりわけ重要で医師が不足している分野を専攻することを条件に、学費全額+月額10万を貸与してくれ、これは、所定期間のおつとめの後、返済を免除されます。
     銀行の学資ローン。ご自宅など、相当の担保があることが必要ですが、医学部の場合、学資の融資が受けられるようです。ただし、どの銀行でも、というわけにはいかず、日ごろの銀行とのつきあいにもよるらしいので、希望なさるなら、早めの交渉が必要と思います。

    3.医学部の生活と適性
    4~5年になると、病院実習(BSLとかポリクリといいます)が行われ、これは、少数グループで、いろいろな分野の病棟をまわって、見学と手伝いをしながら勉強するものです。夜8時からのカンファレンス、とか、朝8時からの打ち合わせ、とか、山のようなレポートとかで、非常に遅くなることもあります(すべての分野ではありません)
    また、8割か9割の人が体育会系の部活にはいりますが、これは、一般的には、けっこうな頻度の飲み会、遠征、合宿などで、拘束されます。もちろん、部活にはいらないことも可能ですが、試験の傾向と対策が部を通じて流れてくる、とか、卒業後も含めた人脈、とかで、けっこう一生懸命にやる人が多いようです。
    カエルやウサギの解剖を行い、その後、だいたい2年生で、解剖実習があります。数ヶ月、毎日、御遺体と対峙しますので、結構、トラウマになるようですし、レポートや口頭試問も非常にきびしいのですが、皆さん、根性で乗り切っています。
    娘たちの交友の範囲には居ませんが、時折、これらの実習に耐えられず、中退したり、転部をしたりする人がいるようです。

  4. 【1506746】 投稿者: 私の娘も医学部志望  (ID:4lf6rKafOXg) 投稿日時:2009年 11月 15日 15:26

    昨夜12時頃にこの掲示板を確認後就寝してしまい、今になりましてパソコンを立ち上げてみましたところ
    (体調が悪くお昼頃まで寝ておりまして。普通の風邪もはやっているようです。少し恥ずかしいです)、
    多くの皆様より書き込みを頂いておりまして、とても感激し、恐縮しております。
    (皆様、お時間を割いて書き込みをして下さったのかと思いますと・・)
    本当に知らないことばかりでいまして、これだけ詳しく教えて下さりましたこと、本当に有難く感謝しております。

    『東大理2は如何ですか?』様のを読ませて頂き、お嬢様のように国立医学部入学出来るお子さんは、
    本当に優秀で努力家でなければ、やっていくことは難しいんだなと改めて感じました。でも、
    「娘も高1までは余り成績が振るいませんでした。医学部にターッゲットを絞ってから、成績が伸びだしました。」
    とのこと。(皆様、前の方の言葉を引用します時、何かを操作することにより引用出来ているようですが、
    私は分かりませんので、改めて入力しています。何しろパソコン・携帯共に疎く慣れていません。
    この掲示板も、昨日、偶然に入り込んで思い立って書き込んでしまったものですから)。
    そしてお嬢様は現役で国立大医学部合格。このお言葉は、娘がこれから先、医学部・理学部・工学部、その他、
    どの方面に進むことになりましても、大変励みになり頑張ってみようという気持ちにさせられました。
    そして、センターでの教科の点数のこと、とても参考になりました。本当に有難うございます。
    「各教科の穴のないように・・」とのこと、娘は英語が大穴です。大変です。

    『御茶の水博士』様、私の知らない研究職の雰囲気が伝わってまいり、嬉しく思いました。
    折角のホロ酔い気分でいらっしゃいましたのに、わざわざ書き込みをして下さり、本当に有難いことです。
    私の身近には、医学・研究職共に誰もおりませんので、何一つ分かっていないというのが実情でした。
    こういうアドバイスをこれからも多くの方にして頂けたら、どんなにか助かるでしょう。感謝しております。
    (読ませて頂いて、何だかホンワカと暖かい気持にっせられました。お人柄でしょうか)

    『某医学部卒』様、これだけ詳しくご教示頂き、助かりましたと言うだけでは足らない思いです。
    今まで読んだことのある資料より具体的にそして詳しく、目標を定めますのに大変参考になります。
    「今後の学力の伸びで・・・どこまで伸びるかでしょう」。その通りだと思います。
    私から見ました娘は、集中力・理解力・記憶力・体力、いずれも特別長けている訳ではないのですが、
    意欲と努力だけは褒めてあげられるかなと思います。一に努力、二に努力、三・四が無くても五に努力
    という娘なので、これから伸びることを励みに頑張っていってくれるかと思います。

    これから娘とも相談しつつ、将来の目標をどこに定めどのようにすすめていくのか、
    話し合ってみたいと思います。娘も私同様分かっていないところがあるものですから。
    ご投稿頂きました皆様、本当に有難うございました。皆様のお言葉を参考にじっくり考えていきたいと思います。
    (これを書き出して1時間半も経ちました。あまりにも遅くて情けないです。お礼が遅くなり申し訳ありません)

  5. 【1506819】 投稿者: 私の娘も医学部志望  (ID:4lf6rKafOXg) 投稿日時:2009年 11月 15日 16:35

    昨夜12時頃にこの掲示板を確認後就寝してしまい、今になりまして
    パソコンを立ち上げて見ましたところ(体調が悪くお昼頃まで寝ておりまして。
    普通の風邪も流行っているようです。少し恥ずかしいです)、多くの皆様より
    書き込みを頂いておりまして、感激しつつ恐縮しております。(皆様、
    お時間を割いて書き込みをして下さったのかと思いますと・・・)
    本当に知らないことばかりでいまして、これだけ詳しく教えて下さりまして、
    本当に有難く、感謝しております。

    『東大理2は如何ですか?』様のを読ませて頂き、お嬢様のように優秀で
    努力家でなければ、国立大学医学部に入ってやっていくことは難しいんだな
    と改めて感じました。でも、「娘は高1までは余り成績が振るいませんでした。
    医学部にターゲットを絞ってから、成績が伸びだしました。」(皆様、前の方の
    言葉を引用します時、何か操作することにより引用出来ているようですが、
    私は分かりませんので改めて入力しています。何しろ、パソコン・携帯共に
    疎く慣れていません)とのこと、そして、国立医学部現役合格されて。
    このお言葉は、娘が医学部・理学部・工学部・その他、どの方面に進むことに
    なりましても、大変励みになり頑張ってみようという気持ちにさせられました。
    そして、センターでの教科の点数の取り方、とても参考になりました。
    「各教科での穴がないように・・・」とのこと、娘は英語が大穴です。困りました。

    『お茶の水博士』様、研究職の雰囲気が伝わり嬉しく思いました。折角の
    ホロ酔い気分でいらっしゃたのに、わざわざ書き込みをして下さり、本当に
    有難いことです。私の身近には、医学・研究職共に誰もおりませんので、何一つ
    分かっていないというのが実情でした。
    こういうアドバイスを、これからも多くの方々にして頂けたら、どんなにか助かりま
    すし、安心出来ることでしょう。感謝しております。(読ませて頂いて、
    ホンワカ暖かい気持になりました。お人柄でしょうか)

    『某医学部卒』様、これだけ詳しくご教示頂き、助かりましたと言う以上の思いです。
    今まで読んだことのある資料よりも具体的に、そして詳しく、目標を定めますのに
    大変参考になります。「今後の学力の伸びで・・・どこまで伸びるかでしょう」
    その通りだと思います。あなた様の記述されていました医学部合格の高校リストに
    出ていました高校に通っておりますが、そして、上位は取っておりますが、
    学年10位以内にはとても及びません。私からみまして娘は、集中力・理解力・
    記憶力・体力が長けているとは思えませんが、意欲と努力は褒めてあげられるかなと
    思っております。一に努力、二に努力、三・四がなくても五に努力の娘ですので、
    伸びることを励みに頑張っていってくれることと思います。

    これから娘とも相談しつつ、将来の目標をどこに定めるかを話し合い、皆様のお言葉を
    参考にしながら頑張っていきたいと思います。本当に有難うございました。
    (この入力を始めてから、1時間半が経ってしまいました。慣れていないとは言え、
    あまりにも遅く情けないです。お礼が遅くなりました)

  6. 【1506869】 投稿者: 私の娘も医学部志望  (ID:4lf6rKafOXg) 投稿日時:2009年 11月 15日 17:12

    先程同じ投稿をしてしまいました。失礼しました。お許し下さい。2ページ目があると知らず・・・

    このような訳で、『医学生親』様、お礼が遅くなってしまいました。読ませて頂きました。
    現実は厳しいですね、当たり前のことかも知れませんが。現実を知るのは大事なことです。
    夢を食べてばかりでは生きていけませんから・・・ 娘が意欲と努力だけで、あと1年と少し
    で何とかなるというのは難しいかもしれません。
    どのような進路をとるにしましても、努力だけは続けていって欲しいとは思います。娘の取り柄ですので。
    これだけの詳しいアドバイスを頂き、深く考えさせられました。安易に医学部入学は考えてはいけないと
    思い知らされました。有難うございました。

  7. 【1507039】 投稿者: あきらめないで  (ID:ncVij5WBxYs) 投稿日時:2009年 11月 15日 20:16

    〆られたあとに長々すみません。千葉大学ではないので蛇足にすぎないのが心苦しいです。

    大昔、基礎医学系研究者志望でした。
    今、臨床医をしています。

    こういうと、医者になる覚悟のない女子が医学部に入って、子供を持って、医療崩壊の一翼を担っている、と攻撃される方が出てみえるので、あらかじめ釈明しておきます。20年近く地方の基幹病院などで勤務しました。同僚に迷惑をかけたのは事実ですが、十分過ぎるくらいご奉公はしたという自負があります。


    医学部事情に詳しかった親に、当時理学部進学を勧められましたが、理学部卒で生き残っていける自信がなかったため、医学部を選びました。後悔はしないことにしていますが、正直いって、あのとき...の思いはあります。けれども、一時期基礎の教室にお世話になっていたこともあり、そのまま残れなかったので、理学部に行っていても、私の場合は結局方向転換していたことでしょう。ですから、ぜひ、夢をかなえてほしいとエールを送ります。

    最新事情は知りませんが、物理と化学で受験できる大学なら生物を一から教えてくれるはずです。
    大昔の話で恐縮ですが、学生時代、小動物の解剖や摘出臓器を使用しての生理学実験などをおこないました。昆虫は、唯一、寄生虫学を履修した時に、標本や写真を見ただけです。

    皆さんおっしゃるように、なんといっても、ひと様のご遺体を解剖するというのがクライマックスでしょう。ここは、大学によって何人の班になるか異なるため、濃密さに差があるかもしれません。うちの大学は濃かったため、医学部入学時に覚悟しているはずだと思うのですが、耐えられない人も出ました。でも、大部分の人はだいじょうぶなはずです。それどころか、人生観の根幹に影響を与えることになろうかと思います。ひとつだけ気になるのは、固定用の液体に今では何を使っているのかです。化学物質過敏症になってしまうと難しいと思います。

    卒業後、研究室で扱う実験材料としてはネズミはまだ良いほうで、カエルの卵やら線虫やらショウジョウバエという場合もあります。一番きれいそうに見える培養細胞も遺伝子導入目的にアデノウイルスやらレトロウイルスやら(もちろん病原性は失くしてあります)を使ったりします。当時から実験動物は専門の職員が世話をしていました。けれども、培養細胞の世話は、企業は知りませんが大学の場合、下っ端は自分でやっていましたから、なかなか旅行にいく余裕がなかったようです。

    遺伝子実験は、途中で止めておくことができる段階があって、タンパク実験に比べると時間のやりくりを工夫することができます。実験材料とともによく考慮して、研究室を選べば、長く続けることも可能でしょう。ただ、共同研究とか実験手法を教えてもらうとかのため、遠隔地の大学や研究所にしばらくお世話になる、という状況もよくあります。子持ちにはちょっとつらいところです。最先端の面白いことをやりたい、というと犠牲にするものもでてくるでしょう。でも、本当にやりたいことなら本人は犠牲と思わないでしょう。また、注目を浴びる分野でなく、スキマ産業のようなマイナーな分野もやっているうちに夢中になってしまう場合もあります。

    負の情報もずいぶん書き連ねましたが、強い気持ちがあれば、克服できるし、実際にやってみないとわからないことでもあります。医学部からの間口は広いです。どの経路をたどられるにせよ、念願成就をお祈りいたします。

  8. 【1507317】 投稿者: 私の娘も医学部志望  (ID:4lf6rKafOXg) 投稿日時:2009年 11月 16日 00:56

    『あきらめないで』様。何って言って感謝してよいのかわかりません。それは、医学部に入学した場合、
    どの様なことをするのか、研究室に残った場合、どの様な実験をするのか具体的に書いて下さり、
    医学生と卒後の日々が容易に目に浮かぶようになりました。何しろ、私も娘も殆んど何も知らず、
    娘は漠然とした憧れだけで、実情を分からないまま決めているのです。この実情を、親として知りたいと
    思いましてもなかなか知ることが出来ませんでした。入学後、後悔して欲しくない、卒後も後悔して
    欲しくない、と親としては心配してしまいます。それが医学部へ行ったとしても、理学部等へ行ったと
    してもです。先々、ある程度悔いのない就職をする為(自分の思いが満たされる、という意味です)
    には、どのような道に進ませてよいのか、大変気になるところでした。もちろん、生活が出来なくては
    いけませんけれど・・・もし医学部と決めたとしましても、娘の来年の偏差値で、やめてみたりそのまま
    つっぱしってみたりと判断はできますけれど、入った後の判断が出来ない不安がつきまとっていました。
    教えて頂いたこのことを娘に十分伝えてみて、それでも娘の意思が変わらなければ、娘の意思を
    尊重しようと思います。ただ、どちらにしましても、わからないという不安は殆んどなくなりました。
    心より感謝いたします。先生、どうか、お体ご自愛の上、これからもご活躍下さいね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す