最終更新:

70
Comment

【2356913】帝京医vs旧帝歯vs慶応薬

投稿者: 医療系   (ID:lR7u3MSHzaU) 投稿日時:2011年 12月 14日 22:41

ある日、一浪している自分の子どもから、

「国立の医学部目指してたけど、どうがんばっても無理。もしだよ、医学部は帝京大しか受からず、そのほかは旧帝または医科歯科大の歯学部、それから慶応の薬学部が受かっていたとしたら、どうすればいい? 将来性考えたら医学部行きたいんだけど。」

と聞かれたら、どう答えますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 9

  1. 【2358137】 投稿者: ある開業医  (ID:Okh4/USHmco) 投稿日時:2011年 12月 16日 09:44

    当方、開業医ですが、「資産家」ではありません。
    大学受験生を抱えていて、そのほかにまだ2人子供がおります。


    スレ主の医療系 さんとは、ちょっと社会的背景が違うかもしれませんが、
    子供のいずれかは、後継者に。と思っているので、
    少なくとも一人は医学部に進学させたいと思っています。


    というスタンスの私にとっても、
    帝京大医学部の学費は、ちょっとツラいですね。
    最初の子にすべてをつぎ込むようなことは出来ません。


    ちなみに来春受験の予定は、国立医学部と都内の私立大2~3校、
    ただし、帝京大の学費の半額あたりのところにしてもらっています。


    医療系 さんは、経済的には裕福な方でしょうか?
    経済的に無理がないなら、
    帝京大医学部も選択肢に残しておいて宜しかろうと思います。

  2. 【2358508】 投稿者: 実際のところ  (ID:uzN8C3fk.Qg) 投稿日時:2011年 12月 16日 16:21

    慶應薬と帝京医なら帝京、
    慶應薬と医科歯科歯なら医科歯科。
    医科歯科歯と帝京なら、お金があれば帝京でしょうか。
    医科歯科歯の合格が叶うなら、他の私大医学部も合格しそうですが。

  3. 【2358530】 投稿者: ある開業医  (ID:Okh4/USHmco) 投稿日時:2011年 12月 16日 16:59

    実際のところ さんへ



    ほかの業界のことをとやかく言うのは、
    やめたほうが良いとは心得ているつもりですが、


    > 慶應薬と医科歯科歯なら医科歯科。


    と言うのはどうでしょうか?


    スレ主さんが、開業歯科医であれば、それで良いと思います。
    開業歯科医でないならば、よくよく考えた方が…。

  4. 【2358702】 投稿者: 合格後の納入金  (ID:O3tGZisPHC6) 投稿日時:2011年 12月 16日 20:09

    私立医学部は入試日程が早いです。帝京の医学部(他の私立医学部でも)、合格したら、お金を納めなければ入学が確保できません。数百万円以上を一度に振り込みます。入学を辞退すると、入学金百万円~2百万円を除いた金額が後で、返還されます。帝京の医学部の手続時最小限納入金額は入学金200万円を含み1000万以上です。

    続いて慶應薬学部に受かったら、入学金20万円等のお金を納めなければ入学が確保できません。

    国立の入試は遅いです。最後に旧帝大の歯学部に受かって、結局は旧帝大の歯学部にいくとします。
    その場合、帝京の入学金と慶應の入学金は戻ってこないです。
    以上の費用は大学のHPで確認できます。

    6年間の学費を考える前に、入学手続き時の納入金の工面を考えないと、合格が確保されません。
    私立は医学部だけでなく、複数受かって国立の発表まで入学先を悩むとすると、巨額の捨てるお金が発生します。

    私立医学部と国立を併願する場合、悩める状況を作ってあげられるかは親のお金の工面にかかってきます・・・
    補欠合格ですと発表が遅いので、事情が異なってきますけど。

    上記より、他学部に行く為に、私立医学部に入学金を捨てる勇気が持てますでしょうか??

  5. 【2358744】 投稿者: マジレスするなら  (ID:bzLRbZQfDZ6) 投稿日時:2011年 12月 16日 21:04

    皆さん、医科歯科歯学部の方が帝京医学部よりずっと難しいと思っていらっしゃるでしょうが、
    一昔前までそうだったのでしょうが、今はそうでもないのです。

    旧帝大医学部、医科歯科、慶応あたりは別格として、
    地方の国公立医学部、都内旧姓私立、新設医学部、それらは昔ほどの差が無くなっています。

    新設医学部の一次を落ちて地方駅弁国公立合格という、昔なら考えられないケースも多々あります。
    そして、医科歯科歯学部は、一番偏差値の低い地方国公立より下なんですよね。

    ですから、スレ主様の質問も、さして的外れでも無いんですね。

    そうなると、やはり医科歯科歯学部はお得だと思いますね。

  6. 【2358934】 投稿者: 医療系  (ID:sEfi3SNWAwc) 投稿日時:2011年 12月 16日 23:53

    現時点歯科医は厳しいと思いますが、10年後、20年後も同様な状況なんでしょうか?
    いくつかの歯学部はつぶれると思いますし、医学部の定員は増加します。
    さらに30年後となると、国立歯学部はコスパ的にそれなりにいい選択な気がしますが、、
    当直ないし、高齢化だし、、、、。

    医学部も、国立は別にして、私立は20年前は簡単でしたよね。

    慶応の薬学部は、そんなに推奨されない選択ですか?

    慶応でも理工と比較しても薬学は将来性をみて、ダメなんでしょうか?

  7. 【2359012】 投稿者: マジレスすると  (ID:bzLRbZQfDZ6) 投稿日時:2011年 12月 17日 00:59

    そうですよね。
    歯科医は、今は余っていますが、あまりに私立歯学部の偏差値が低くなり、
    入学者のレベルが下がって国家試験の合格率が低下しています。
    したがって、歯科医の数はどんどん減っています。

    その上、医科歯科なら、歯学部の最高峰。開業だけでなく、他の道もあると思うのですよね。

    慶応薬学は、元は共立薬科ですし、偏差値ほどのことはないように思います。
    理科大の方がいいのではないかと。
    一流製薬会社の研究職となると、やはり旧帝大だと思いますし、
    病院や調剤薬局に勤めるのならいいでしょうが、それなら慶應じゃなくとも、
    昭和や北里あたりの入りやすい大学でもいいような気がします。

  8. 【2359021】 投稿者: マジレスするなら  (ID:bzLRbZQfDZ6) 投稿日時:2011年 12月 17日 01:10

    読み返すと打ち間違いが多くてお恥ずかしい次第です。


    >地方の国公立医学部、都内旧姓私立、新設医学部、それらは昔ほどの差が無くなっています。

    地方の国公立医学部、都内私立旧設医学部、私立新設医学部、それらは昔ほどの差が無くなっています。

    に訂正です。

    帝京も確かに難しいですが、それにしても、なぜ帝京だけがあんなに高額で、しかも入試の科目数を少なくしているのでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す