最終更新:

204
Comment

【3432833】結局、本音はお金ですか?

投稿者: 残念   (ID:27hWmeDMx3.) 投稿日時:2014年 06月 25日 07:48

この掲示板を見ていて、医師志望=お金が動機、を否定されない方が多くて驚きました。
むしろ収入や将来の安定性を自慢されている人すらいます。
もし医師の収入が今の半分だったとしても、それでも世のため人のために医師(医学部)を選ぶような立派な方はいないのでしょうか?
ちょっと残念です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 13 / 26

  1. 【3437532】 投稿者: スレ主  (ID:27hWmeDMx3.) 投稿日時:2014年 06月 28日 20:50

    >1615万円と日経メディカルに出ていたよ。これが高いのか低いのかは判断が分かれるところ。


    東大卒の平均は1000万円位ですよ。(雑誌によっていろいろありますが)850万なんてのもあるし。
    東大入るの難しいのに(大抵の地方国立医より上です)、金銭的評価は全然違う。
    妬み、と言われたら認めますけど、それがこのスレを立てた動機ですから。
    1615万円貰っても低いと思われる感覚もとても羨ましいです。
    親に似て勉強だけは得意な息子には父親の轍は踏ませたくないです。

  2. 【3437557】 投稿者: 後悔人生  (ID:Ef0J1mweCPU) 投稿日時:2014年 06月 28日 21:20

    医師の年収が低いと、志願する人は減るでしょう。
    東大出ても、高収入が確実と言えないことが明白なので、それならば、医師になる方が有利と考えるのは、致し方ないこと。
    将来、医師過剰になることは、あるのかな。診療科によると思います。
    公立病院の勤務医は、公務員医師としての給料表になるため、高収入とは言えないでしょうが、普通の公務員・教員よりは上ですよね。
    普通より上で、社会的地位も高いのであれば、医師という肩書は、東大出より上でしょう。高校生に戻れたら、医学部目指したいな。後悔。

  3. 【3437903】 投稿者: 確実  (ID:KhDSPko7ZUU) 投稿日時:2014年 06月 29日 08:25

      今後医者など確実に貧乏の仲間入りをするであろう。

     東京などではすでに医師の平均年収900万を切っているというではないか?

     もうかるから医者を、安定するから医者を目指すというのは10年20年おそかったねえ!

     わるいことは言わない!

     人体にものすごく興味があって、清貧の思想を持つようなひとが医師をめざすといいと思うよ!

     安定を目指すなら公務員でしょう。

    ニッケイメディカルの資料は日本全国平均してのこと!

      みなさんのお嫌いな地方であれば今でも年収は高い!

      そのぶんみなさんのお好きな東京は低いということでしょう。

      しかし今後人口が減少してこれば地方も間違いなく医師過剰になり、給料激減は必至!!

      そのくらいちょっと考えればわかるでしょ!

      それでもなりたい人が医師になればよい!

      東京で働き口がなくて地方へきても働き口はない!

      地方は地元の国立医がポストをがっちり固めている!

      

  4. 【3437981】 投稿者: だから  (ID:My5W1.d6gGE) 投稿日時:2014年 06月 29日 09:40

    医師の給料が下がるのは確実なのに、医師志望者は増えているのですから、
    スレ主さんが残念がる必要はないということです。

    ところで、医師以外の給料は上がり、医師の給料は下がる、ということですか?

    そうなると、優秀な人は医師を目指さなくなりますよ。
    とても残念です。

  5. 【3438028】 投稿者: スレ主  (ID:27hWmeDMx3.) 投稿日時:2014年 06月 29日 10:29

    親世代では、大抵の国立医学部より東大の方が入るのが難しかったけれど、ごく一部のハイリスク・ハイリターンの人を除けば平均的には東大卒より医師の方が良い生活をしています。
    だから、このスレにもあるように、子供は医学部に、という方が増える一方なのです。
    これからは違う、医師の需要も減っていく、という御意見もありましたが、その理由は人口減少らしいです。人口減少は日本のあらゆる産業の足を引っ張っていて医師だけが例外ではない、というよりは、人口減少+高齢化ですから、人口減少による日本の衰退の影響はまずは他の産業に来て、医師には一番最後に来るでしょう。
    やっぱり医師は羨ましい。

  6. 【3438041】 投稿者: スレ主さん、立て直したね。  (ID:UBKlACW4B4M) 投稿日時:2014年 06月 29日 10:44

    そうね。生き死にに関係あることですから一番最後でしょう。

  7. 【3438065】 投稿者: 愚痴  (ID:jw5f0S3rp0w) 投稿日時:2014年 06月 29日 11:00

    >やっぱり医師は羨ましい。

    同意します。
    子供に医学部勧めたけど、否定され、今は、工学部に行ってます。
    社会人になってから、医学部にしておけば良かったと後悔しなければ、良いですけど。
    社会人や中退して医学部受験する人は、やはり、後悔したから、再受験する訳でしょうね。医師は、東大より魅力あるんですね。名前より実を取るほうが、これからの時代、金銭的にもゆとり人生過ごせるのでしょう。
    老後の生活考えると、長生きしないで、早くポックリしたいと思ってしまうこの頃です。

  8. 【3438082】 投稿者: 一般論  (ID:R.ahqX5NavA) 投稿日時:2014年 06月 29日 11:17

    医師は収入が良く安定していて社会的地位も高い。だから、厳しい受験を乗り越え資本投下し医師になるのです。勿論、医は仁術、人命を救う博愛の道であると考える医師を否定しません。

    医師の収入が今の半分→医師は収入が高い神話が崩壊→激務と職業の安定・収入がアンバランス→社会的地位が低落傾向→費用努力のパフォーマンスが低い→志願者減→偏差値降下→医師のレベル維持が不能、医学部生の減少→日本医療の危機崩壊

    従って医師の収入の高位安定は当然の帰結、必要十分条件です。

    昨今医師不足と言われていますが、歯科医師の世界をご覧ください。今やコンビニよりも多い歯医者さん、しかもその腕前がはっきり分かるので選び放題と恐ろしい口コミに左右されています。もう美容院と同類ですよ。偏差値も薬より下、私立ならマーチ理系より低いのではないかな。

    医師会が頑強に増員に反対しているのも理解できるような。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す