最終更新:

192
Comment

【3863602】医学部地域枠の足抜け

投稿者: 神戸港   (ID:.T5yKVZyRlE) 投稿日時:2015年 10月 01日 11:43

国立大医学部地域枠で入学してもお金さえ払えば足抜けできると聞きましたが本当ですか?
裕福な開業医の師弟が、いざ僻地勤務となった時には「年老いた親が病に倒れた為、跡を継がねばならないので」と言って最初から足抜けするつもりで入学されているという話を聞きました。そういう理由とお金さえあれば9年間の奉公は免除されるものなのですか?
地域医療に貢献する志などなくとにかく医学部に入れればいいという考えで推薦入試を利用するのが一般的なのですか?入った者勝ちですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 14 / 25

  1. 【5431594】 投稿者: 研修医  (ID:c5.e5kAw4p2) 投稿日時:2019年 05月 11日 01:29

    地域枠足抜け成功したぜ。

  2. 【5436310】 投稿者: 保釈金  (ID:eAPV80BFqEE) 投稿日時:2019年 05月 14日 16:21

    保釈金を払ったの?

  3. 【5436378】 投稿者: ホント  (ID:5nWdXEUHcPc) 投稿日時:2019年 05月 14日 17:22

    普通、払いますよね。
    相応額。でも、国立って元の学費がかなり低いから同様に少ない額なのでしょうか?
    確か、都枠のある私医、防医、地域枠のある自治医、私医は2,3千万は誓約書に払う義務の記載もある様に聞いた事ありますが。

  4. 【5436520】 投稿者: 払う額が同じなら  (ID:ArN.XPmMicc) 投稿日時:2019年 05月 14日 19:45

    合格ラインが低い分、入りやすいって事になるのかな??

  5. 【5436607】 投稿者: 保釈金は  (ID:gdWD5oOYc0E) 投稿日時:2019年 05月 14日 21:07

    保釈金は1千万円以上になります。
    県によって違いますが、授業料免除の他に年間150万ほどの奨学金が押し貸しされています。しかも利率は年10%以上です。
    それだけではなく、研修病院には10年間地域枠入学者名簿が行きますので、この名簿に載った人を採用すると補助金が切られることになっていますので、働ける病院は少ないです。
    なお、よく勘違いされているのは、9〜10年間ずっと僻地にいるわけではなく、僻地に行くのは4,5年で、残りは県庁所在地の県立病院などに勤めることが多いこと、2年ごとくらいに勤務先は変わること、ちゃんと専門医へのキャリアパスは用意されていて、研修医終了後から母校の医局に所属することができることは知っていた方が良いでしょう。

  6. 【5436649】 投稿者: 地域枠ではありませんが  (ID:sR8EN1R3PpM) 投稿日時:2019年 05月 14日 21:39

    今年、子が病院見学に行ったら地域枠かどうか聞かれたようで、地域枠は入れませんと言われたようです。やはりチェックは厳しくなっているのではないでしょうか。

  7. 【5436661】 投稿者: 地域枠の制約  (ID:M9GobpFoTf6) 投稿日時:2019年 05月 14日 21:48

    おっしゃることはその通りと思いますが。専門医取得のための症例集めは地域枠でなくても結構大変です。地域枠の場合、現実的には数年遅れることになんのではないかという気もします。

    それよりオオキイノハ、専門の選択にどれだけ成約が課されるかわからない、ということかと思います。

    専門の決定は県庁の医療男とか局に相談しながら行う、などファジーなボシュウ要項もあります。
    びょうりや放射線など一部のマイナーや基礎は選べないデショウネ。

  8. 【5436714】 投稿者: ホント  (ID:5nWdXEUHcPc) 投稿日時:2019年 05月 14日 22:52

    なるほど!
    ありがとうございます。
    確かに、簡単にお金で解決されたら、しわ寄せが来ている地域医療は崩壊してしまいますよね。
    どんな事情にせよ、はじめの志に沿った進路を全うして欲しいですよね。
    ただ、そういう選択をした医学生達に不利にならない専門医制度であって欲しいとも思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す