最終更新:

40
Comment

【4087126】国家試験合格後の選択

投稿者: 瞑想   (ID:uEXQLmuqj1Q) 投稿日時:2016年 04月 26日 13:07

TBS人の中に超異色の新入社員もいた。筑波大医学専門学群を卒業し、3月に医師国家試験に合格したばかりという吉藤芽衣さん(24)。

 ドラマ制作を希望し「医療ドラマが大好きで医者になろうと思ったんですけど、でも本当に好きなのはドラマだったと気付いてテレビ局に挑戦しました」と動機を語った。日本テレビにも内定していたが「ドラマはTBSというイメージだったので」と、視聴率3冠の局を蹴ったという。国分は「館内放送で急病人が出たら、よろしくお願いします」と頭を下げた。  yahooニュースより

タレント女医もそうですが、またこういう女医もでてきましたよ、、
どう思います??

おそらく医者としての将来がみえてきたのだろうね。 国家試験に合格して。

これからはこういうケースが増えてくると予想します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4089412】 投稿者: 国試  (ID:vKmZ6daIuoU) 投稿日時:2016年 04月 28日 09:13

    国試は国公立の方が圧倒的に合格率いいですよね。
    受検者数も国公立はほとんどが数名少ない程度ですが、私立はだいぶ少ない学校もあります。
    学費もさながら、授業内容対策等、国公立の方が優れているというのがわかります。

  2. 【4089493】 投稿者: それはない  (ID:Afw4O0ytz2s) 投稿日時:2016年 04月 28日 10:10

    今年の新卒の合格率100%は、順天堂、慈恵会、和歌山県立医大で、しかも、出願数からの合格率100%は
    私立の順天堂と慈恵会の二校だけですよね?

    ここ20年平均合格率1位は不明ですが、2位は順天堂とHPで公表されてますよね。
    1位はおそらく自治医大ではないでしょうか?
    そうなると、どちらも私立ですよね。

    つまり国立、私立では括れません。明らかに大学によります。
    どうしても、国立、私立と括りたい人がいるのはどうしてでしょう(笑)

  3. 【4089675】 投稿者: 受検者数との定員の差  (ID:.SdUEHxOIPU) 投稿日時:2016年 04月 28日 12:49

    順天も素晴らしい国試合格率のうですが
    6年前の定員って何人なんですか?
    受検者数が108人になっていますが、現在127人募集で留年はあるでしょうけど
    上からも留年してくるとすれば人数的にはそうかわらずとして、成績不振で受験させてもらえなかった人ということになるでしょうか。
    そうやってみると合格率だけでなく6年前の定員との差って重要ですね。

  4. 【4089694】 投稿者: 女医の地位  (ID:ac0f/Bc/d5U) 投稿日時:2016年 04月 28日 13:11

    明治の昔から、女医の地位を上げる為に、どれほどの女医先生方が奮闘されていたか。。
    それを思うと、タレント女医などをテレビで見るにつけがっかりしてしまいます。
    また、比較的労働量が少ない科を選ぶ大勢の女医たちを見ても、将来の医療は大丈夫なのか真剣に心配になります。
    はっきり言って、社会の為に身を削る意気込みのない女医は多いですね。
    先ずは、自分に利益のある無しで将来を考えている。
    女医の比率が高まる中、そのうち夜中の急変時には時間外だから病院にはいきません、という人達がどんどん増えて来るだろうな、と思うと気が重いです。
    まあ、尤もこれは女医さん達だけに限らず、一部の男医さんにも言えることですが。

  5. 【4089705】 投稿者: きっと  (ID:2/ogJhc5xwM) 投稿日時:2016年 04月 28日 13:16

    きっと私立は合格率を高めるために出願を絞っているのでしょうね。

    今回のスレを見ていると、医学部に入ったものの、試験に受かる前にドロップアウトしていく人も結構な割合でいるのか、と思いました。

    国立で受からない人は、まじめにやれば能力的には受かりそうなので、きっと関心が変わってしまった人なのかも、

  6. 【4089709】 投稿者: 2011年度107人  (ID:RsfwFGpWB2o) 投稿日時:2016年 04月 28日 13:18


    6年前はわからないですが
    2011年度
    2年生
    定員が119人
    在籍学生数が107人

  7. 【4089753】 投稿者: ??  (ID:Afw4O0ytz2s) 投稿日時:2016年 04月 28日 13:59

    >きっと私立は合格率を高めるために出願を絞っているのでしょうね。

    出願は本人の自由で、大学に出願させないなんて権利はないですよね?
    国公立も、入学定員数に対してかなり少ない出願数の所もいくつかありますが、これは、私立同様、退学、休学、留年等の個人の問題だと思いますよ。

    >国立で受からない人は、まじめにやれば能力的には受かりそうなので、きっと関心が変わってしまった人なのかも、

    これって偏見ですよね。
    国立も私立同様、偏差値は上位と下位ではかなり差がありますよ。
    私立全滅で国立という人も、けっこうな人数でいると思いますよ。予備校に聞けば過去のデータ等を教えてくれますよ。

  8. 【4089782】 投稿者: きっと  (ID:2/ogJhc5xwM) 投稿日時:2016年 04月 28日 14:27

    出願をするのは自由かしりませんが、
    そもそも自由に出願できないように、留年を厳しくしているのでは?
    私立大学は高い学費を払って入ってくれるよう人気を維持するために、国家試験の合格率を高めなければいけません。

    国立大学で留年が多いのは、学費が安いからでしょう。

    もちろん私立も難しいところがありますが、国立は一番やさしいとされるところでも、一定の私立以上の難易度でしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す