最終更新:

416
Comment

【4318959】女医の生き方、余りにコスパ悪すぎませんか?

投稿者: 遥香   (ID:O/fw1JyebMQ) 投稿日時:2016年 11月 11日 23:46

「地国に行くと戻って来なくなるから、自宅通学の私立医学部に。卒業して結婚。子供が小学生の間は専業主婦。中受後、医師免許の特権を生かし華麗に復帰。」
エデュ限定「勝ち組女子の生き方」と言われているようです。


でも、本当でしょうか?

同じ医療系の看護師と生涯賃金を比較してみました。

平成27年賃金統計によると、
女医の平均年収は869万円(手取り645万円)
看護師(女)の平均年収は477万円(同378万円)

60才までの生涯賃金を比べてみると、
女医:645万×36年=23220万円
看護師:378万×39年=14742万円

差は8478万円だが、医学部に行くまでに、中学受験、私立中高、私立医学部で約4000万円余分にかかる。
一生働き続けても、医師と看護師では約4000万円の違いしかない。


では、二人の子供を持ち、小学校の間を専業主婦として優雅に過ごしたとすると、
女医:645万×21年=13545万円
看護師:378万×24年=9072万円
差は4473万円。
医学部迄の学費等の4000万円を考慮にいれると、医師と看護師の生涯賃金はなんと同一!


以前、生涯未婚率について、
女医は35.9%
看護師は11.9%
の差は生涯賃金を取り返すための結果なのか?



一人前になるための負荷を考えると本当に大変ですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 36 / 53

  1. 【4339025】 投稿者: ほんとだ  (ID:Bva3Eymt6FI) 投稿日時:2016年 11月 27日 23:25

    あの〜さん、いつものお味方ですって。
    あなたによく叩かれるが私はあなたを叩いたことはほぼないので誤解なきよう。
    あなたと誰かがこのスレで戦っていることと関係ありませんから。

    呑気の旧帝医親詐称疑惑は薄々感じていたが、最近図に乗ってきたので叩いたまで。医学部に子供が行っていればわかることばかり聞いてくるくせに、さも医学科生の親のふりをするのでいらつく。
    こいつの欲しい回答は今後一切書かないつもりです。
    こいつ見てて思ったことは、医学科の仕組みや制度、”専門用語”は、高校生や予備校生の親にはわからないんだなということです。
    受験生の親なのになぜ医学科生の親になりすますのか意味が分からない。恥ずかしくないのか。他に呑気を叩く人がいるが、理由はこういうところじゃないでしょうか。

  2. 【4339226】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:Pv8isQypr9s) 投稿日時:2016年 11月 28日 08:31

    子供は医学生と高校生、自分は医学部ではないから
    医学部のことが知りたい。普通ではないかな。

    それから、やたら金がかかる。
    国医なのに生活費含めて2500万円くらい
    かかりそうだ。そちらも心配。

    そして政策も気になる。

    あちこち見るには訳がある。

  3. 【4339434】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:/F3WP9ZGIQw) 投稿日時:2016年 11月 28日 12:08

    私は、医者が余って収入が減るのは認めている。
    今でも勤務医より生涯賃金が高い会社はあるが、
    みんな知らないだけだ。それが私の認識。
    だから、下の子が医者なんて、、、と言い出しても
    将来は悲観していない。

    私はスレッドを選んで参加している。
    純粋に受験を乗り切るすべを読みたいなら
    スレッドを選ぶか、作るかすべきだよ。

  4. 【4339479】 投稿者: だから  (ID:QeAAf5otnpM) 投稿日時:2016年 11月 28日 12:55

    私たちのことを医学部に合格しなかった浮かばれないニートというのであれば
    のんきはこちらにいる必要はないでしょう。

    M3でお会いしましょう。
    本当に旧帝医の親ならね。

  5. 【4339964】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:Pv8isQypr9s) 投稿日時:2016年 11月 28日 21:00

    医師限定掲示板は、私が見るわけにはいかないけど、
    機会を見て子供には教えておきます。ありがとう。

    どなたかのご要望もあったので、スレ違いですが
    医学部受験について書きます。
    ①受験校の目安は英数で決まる。
    ②現役合格のポイントは理科が間に合うか。
    ③受験機会を増やすには、センター高得点が有効。
    センター受験や後期も有望になる。
    ④大学名より、一年でも早く進学するべき、
    というのは我が家の方針。
    正しかったのかは、いずれ知りたい。
    ⑤予備校は上手く使い、志望校は我儘に決める。
    無駄な私立は受けない。前期必勝を期す。
    ⑥医者になる心構えを確認するため、私立は
    最低1校受け、面接小論文対策を学ぶこと。
    ⑦私立OKの資金力は、受験機会を増やす。
    どうにかなる安心感は国立受験でもプラス。
    ⑧ドリームキラーではいけないが、①③⑦で
    最終的に医学部に入れる見込みが予想できる。
    親は黙って考えること。

  6. 【4339989】 投稿者: おつかれまでした  (ID:gyNESFHobR2) 投稿日時:2016年 11月 28日 21:22

    うーんいろいろ書いてくれたけど、絵に描いた餅、いつも通り具体性まるでなし。
    やっぱり吞気はインチキでしたね。
    M3、登録できないところでアウトです。
    ここまで疑われているのだからどうあっても登録してこなくちゃね。

  7. 【4340110】 投稿者: 専門医  (ID:20F5HfpyOvQ) 投稿日時:2016年 11月 28日 23:00

    呑気な父さん 様

    概ね同意致しますが、4についてだけ一言。
    大学名だけで決める必要はありませんが、もしお子様が勤務したい地域があるとしたら、それぞれの大学が持っている関連病院も考えに入れる必要があるかもしれません。
    東大は、東京を中心に関連病院が多く、東京圏内の関連私立大学医学部の教員になる進路もあります。
    東京医科歯科大学もとてもいい大学なのですが、関連病院については都内においては数に限りがあるようです。
    東大、ガリ勉の異星人みたいに言う方々がおられますが、大概は気持ちのいいクラスメートが多いです。
    また、2割強は関西系ですので、学会発表でもユーモアを含んだ場を明るくする発表も多いです。
    教授も、偏らずおおらかで包容力がある方々が多い。
    その他、慶応大学は閉鎖的と言われていますが、高校時代の知り合いによると、その中にいるととても居心地がよく、高いレベルの臨床や研究ができるそうです。都内の有楽町付近の超一流ホテルにも、三田会、ありますよね。

    概略でもいいので、大まかにでも進学先の情報を掴まれると、より志望に近い形に近づける可能性が高くなると思います。

    入局すればその大学に属することになりますが、やはり母校出身は強い。
    お子様の進学については、関連病院のジッツもある程度考えに入れているといいように思います。
    それは、偏差値とは直接関係のない場合もあります。
    お父さん、どうぞ頑張られて、お子様の力になって差し上げて下さい。

  8. 【4340571】 投稿者: やっと  (ID:JF6HWw9NP5U) 投稿日時:2016年 11月 29日 12:55

    まともな流れになってきた。
    旧帝医と名乗って受験生を期待させたが教えてくればかりだと総スカンてこと。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す